TeamViewer 7 for Macの提供開始
PR TIMES / 2012年3月28日 10時35分
リモートコントロール・ソリューションとオンラインミーティングのスペシャリスト
であるTeamViewer GmbH(本社:ドイツ)は、TeamViewer 7 for Macを提供開始
致しました。この新しいソフトウェアはWindows、Linux、 Mac、 iOS、 Android間
でのクロスプラットフォームオンラインミーティングを可能します。
今年始めに提供が開始されたTeamViewer 7にはWindowsとLinuxユーザー向けの
新機能、Team Viewerオンラインミーティングが備えられていました。
今回、Macユーザー向けのオンラインミーティング参加や開催、
またはリモートサポートセッションを実行することを可能にしました。
TeamViewer Version 7 for Mac OS Xは下記の新機能を備えています。
Team Viewer オンラインミーティング機能
・最大25人のインスタントミーティング実施
・オンラインミーティングの事前計画、参加者全員への招待メールの送信が可能
・オンラインミーティング中にプレゼンター、オーガナイザー、
参加者等異なる権限の割り当てが可能
Video and Voice over IP (VoIP) 機能
・オンラインミーティングセッションとリモートコントロールセッション中に、
ウエブカム映像を共有出来きるようになり、より魅力的な遠隔コラボレーションを
可能にします。
・統合されたVideo and VoIP機能によって、プレゼンターとリモートサポーターが
クライアントと対面してコミュニケーションを図ることにより、
それぞれの参加者のより信頼性の高い関係をリモートコラボレーションで築くことが
可能になります。
TeamViewer 7 for Macは従来のデスクトップシェアリング機能を更に改良した
最新版を兼ね備えています。そのため、お使いのコンピューターの起動と同時にTeamViewerを立ち上げて使うことが出来るようになりました。
無人のコンピューターにTeamViewerがインストールされた後に、
ユーザーはすぐに他のパソコンからIDとパスワードを入力するだけで接続することが
可能です。それゆえ、無人コンピューターにインストールされるソフトは
着信接続だけではなく、配信接続も確立できます。
TeamViewerのゼネラルマネジャーであるホルガー・フェルグナー(Holger Felgner)は、「TeamViewer7 for Macは、更に増えつつある世界中のMacユーザーが、
クロスプラットフォームオンラインコラボレーションを最大限に活用出来ることを
保証致します。MacユーザーはLinuxやWindowsユーザーと一緒に
オンラインミーティング機能を楽しむことができるようになりました。
小規模企業にとっても、ビジネスの急速な国際化に対応することは不可欠です。TeamViewerは国内外を問わずクライアントや同僚との遠隔コラボレーションをより
シンプルで自然に、そして身近なものとしてきましたが、
Video and VoIP機能の追加により、より魅力的な遠隔コラボレーションが
可能になりました」と述べています。
TeamViewer の全ソリューションに関し、閲覧者と閲覧されるコンピューター間の
コミュニケーションはすべてAES256ビットセッションエンコーディングに基づいて
暗号化されており、最大のセキュリティを提供しております。
価格と入手方法
TeamViewer for Mac version 7 はMac OSX Lionを含むMac OS X 10.4以降の
OSに対応しており、http://www.teamviewer.com/downloadより
ダウンロード可能です。非商用目的のお客様に関しては機能制限なく
無料でご利用いただけます。商用目的のお客様に関しては別のライセンスを
ご用意しております。価格とライセンスの詳細についてはwww.teamviewer.com/licensingをご覧ください。
iOS(iPhone、iPadとiPhone touch)やアンドロイド端末で利用可能な
TeamViewerアプリも提供しています。
(C) 2012 TeamViewer GmbH. 無断複写・転載を禁じます。
Mac, MacOSはApple Inc.の登録商標です。
Windowsはマイクロソフトの登録商標です。
Linux(R) はアメリカや諸外国にある Linus Torvalds の登録商標です。
AndroidはGoogle Inc.の登録商標です。
■TeamViewerについて
ドイツに本社を置くTeamViewer GmbHは、2005年に設立され、
オンラインコラボレーションと通信のためのハイエンドソリューションの開発と
流通に専心しています。このソフトウェアは、現在30ヵ国語以上で利用できます。
詳細に関しては、http://www.teamviewer.com/ja/index.aspxをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Google Chromeに緊急の脆弱性、ただちにアップデートを
マイナビニュース / 2022年6月23日 12時44分
-
【新商品】ACS社製ICカードリーダーの新機種を3種追加!企業向け販売開始!ACR3901U-S1、ACR39U-N1、AMR220-C1
PR TIMES / 2022年6月16日 10時45分
-
<テレワークでのPC利用を、仮想環境の活用でより安全に>大規模ユーザ向けシンクライアントシステム「SKYDIV Desktop Client Ver.5」を発売しました
PR TIMES / 2022年6月13日 17時45分
-
Google Chromeに重要な脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2022年6月11日 22時13分
-
チームビューワー、ARワークフローを進化させるAI機能 『AiStudio』を発表
PR TIMES / 2022年6月9日 13時15分
ランキング
-
1「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
2やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
3スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
4日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
-
5副社長の退職金「45億円」 ソフトバンクグループ
共同通信 / 2022年6月24日 22時39分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
