『ダイニングテーブル 茜どき』で素材を活かした料理フェアを開催!!
PR TIMES / 2012年6月4日 9時41分
株式会社つぼ八(東京都中央区 代表取締役:塩野入 稔)のダイニングブランドである『ダイニングテーブル 茜どき』全21店舗で2012年6月4日(月)から“海と大地の恵みから”フェアを開催します。
このフェアは、海と大地からいただいた自然の恵みを茜どき仕立てで召し上がっていただくメニュー企画で、素材の魅力を十分に引き出した内容となっています。
■フェア概要
名 称:海と大地の恵みから
実施期間:2012年6月4日(月)~6月17日(日)まで
実施店舗:茜どき全店
主なメニュー内容:(価格は税込み価格です。)
☆うにソースフェットチーネ 504円
・濃厚なうにソースと豆乳のまろやかさが絶品です。
☆海鮮湯葉巻き寿司 756円
・海鮮類を湯葉で巻き上げ、うに・いくらをトッピングしました。
☆いか塩麹漬け 441円
・日本古来の調味料「塩麹」でいか本来の旨みが引き立ちます。
☆特製お造り三種盛り 819円
・シャリと海苔で手巻き風にもお召し上がりいただけます。
上記を含め、全9品。
『ダイニングテーブル 茜どき』は(株)つぼ八が、その蓄積された実績とノウハウに基づき、和風ダイニングをベースにさらに進化した形の居酒屋の構築を目指し開発した業態です。
その開発コンセプトとは、「高いグレードの環境・雰囲気の中で、リーズナブルな価格で飲食できる、ほどよい日常性を持った新しい居酒屋の創造」です。
ここに戻ってきてもらえば1日の疲れが癒され、明日への活力が湧く、心の糧にしていただける空間を創出しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
至高の海鮮をこれでもか!海鮮の宝庫・渡島半島で食らう「贅沢海鮮丼」3選
北海道Likers / 2022年6月27日 20時0分
-
オホーツクの自然が育む海の幸・大地の恵みを味わう カーリングの町 北見・常呂(ところ)、網走エリアの美食が勢ぞろい「グルメパレット~夏の北海道フェア~」
PR TIMES / 2022年6月20日 18時45分
-
【2022最新】おすすめ函館ランチ27選!定番から地元民が通う穴場まで
北海道Likers / 2022年6月20日 12時0分
-
5種類のうにがたっぷり!本鮪、いくら、活いか踊り食いまで。函館にオープンした「うに専門店」
北海道Likers / 2022年6月9日 20時30分
-
うに! いくら! 豪華海鮮9種の丼など華屋与兵衛で「うなぎと海の幸」フェア
マイナビニュース / 2022年6月9日 11時25分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
3ゴミ焼却炉から「金」「銀」を回収…3700万円の収益に!“金脈”発見に清掃工場は驚き
MBSニュース / 2022年6月28日 22時0分
-
4新電力と契約直後に“電気代値上げ”の通知…代金は約2倍で町工場「もう回らない…」
MBSニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
5ファミマ限定の新作「グリーンティー」が無料!綾鷹買ってゲットしよ。
東京バーゲンマニア / 2022年6月28日 21時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
