1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

三越伊勢丹 JAPAN SENSES(ジャパン センスィズ)  会期:4月1日(火)~15日(火) 

PR TIMES / 2014年3月20日 18時27分

地方・地域との取り組みを強化することで、ものづくりを通じた日本の良さを改めてご提案していきます。

三越伊勢丹は、日本の伝統や技術が宿るモノ・コト・ヒトを百貨店という場を通じてお客さまにご紹介し、世界に通用する日本の良さを魅力的にわかりやすくお伝えすることで、新しい価値として再認識していただき、日本を元気にしていきたいと考えています。この取り組みは「ジャパン センスィズ」 と題して2011年からスタートし、伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店において、各シーズンごとに全館キャンペーンとして継続して実施しています。 2014年度最初のジャパン・センスィズのテーマは、「思いやり、優しさ」。地方・地域との取り組みを強化することで、ものづくりを通じた日本の良さを改めてご提案していきます。
会場:伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店



■伊勢丹新宿本店
新宿のお客さまの関心の高い世界レベルのクリエーションを実現!

「あおもり藍」
会期:4月1日(火)~7日(月) 会場:本館7階催物場
会期:4月8日(水)~15日(火) 会場:メンズ館各階

近年、藍染めの産地として注目を集めている青森県。そこで作られる「あおもり藍」の天然染料は、県内で栽培される、農薬を使用せずに育てた藍葉を原料に、独自の手法で生産されています。注目されているのは、その特徴でもある鮮やかな色合いと、抗菌や防臭といった機能性。今回、その「あおもり藍」を世界で活躍するデザイナー、クリエーターが自らのクリエーションに取り入れ、新たなファッション提案を行いました。参加ブランドは総勢30以上。デニムパンツをはじめ、ブルゾンやシャツなどのウェアから、ストールやシューズ、バッグまで多岐にわたるラインナップです。

「富宏染工の京友禅」
会期:4月1日(火)~15日(火) 会場:本館各階

江戸時代に生まれた伝統工芸、京友禅。その技術を継承すべく1956年に創業した富宏染工は、企画からデザイン、製造までを一貫して手掛ける柔軟性で、着物をはじめとした様々な商品製作に取り組んでいます。そんな富宏染工が誇る技術は手描き友禅。独自に開発した染料を用い、細部まで刷毛で染色することで生地への浸透を高め、深みと奥行きのある色彩表現を可能にしています。今回の取り組みは、国内外で活躍するクリエーターの感性とその技術を掛け合わせた、独自性の高い新たな試みです。

■三越日本橋本店
日本橋のお客さまの関心の高い「季節感」「ブランド」「文化」「趣味」を切り口に、大人が楽しめる文化度の高い商品をご提案!

「金沢縁さん(かなざわゆかりさん)」
会期:4月1日(火)~15日(火) 会場:本館5階スペース♯5

金沢に縁ある作り手の想いと伝統の新しいかたちを提案するイベント「金沢縁さん」に集う作品には、日本の伝統精神として息づく他者を思いやる心が反映されています。ここでは、金沢に縁ある女性作家に着目。伝統にとらわれず、自由な発想で生まれた九谷焼の小物や焼き物の美しさを感じられる器など、金沢の手仕事×現代女性9名の感性による作品の数々をご紹介します。


■三越銀座店
銀座独自のお客さまの関心に合わせた、「ブランド」×「JAPAN」のアイテムを展開!

「縞縞 SHIMA-SHIMA」
徳川家康も愛したと言われる袴や帯に使われた縞の綿織物、小倉織。染織家 築城則子氏はその布を復元し、<縞縞 SHIMA-SHIMA>として今に蘇らせました。美しい縦縞とデザイナーの現代的感性が融合した都会的なアイテムです
「縞-江戸×小倉-現代に蘇る幕末の縞」
会期:4月1日(火)~8日(火) 会場:8階ギャラリー
「染織家 築城則子氏ギャラリートーク」
会期:4月5日(土)・6日(日)午後2時~


「アナ スイ」
優れたインクジェット技術が世界で高い評価を受けている小松精練と、<アナ スイ>がコラボレーションしました。プリントの再現力が増し、独特の世界観をクリアに表現しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください