1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「金融生成AI実務ハンドブック」公開のお知らせ

PR TIMES / 2024年6月1日 17時40分



一般社団法人金融データ活用推進協会(東京都中央区、代表理事:岡田 拓郎、以下「FDUA」)は、2023年7月に立ち上げた生成AIワーキンググループ(以下「生成AIWG」)において、健全な活用促進のための生成AIガイドラインの策定に取り組んでおり、この度「金融機関における生成AIの実務ハンドブック(第1.0版)」を公開いたしますのでお知らせいたします。

ダウンロード申請はこちら
https://www.fdua.org/board/generativeai

 生成AIは、特に事務処理や情報管理が多い金融機関において、顧客サービスの向上や業務の効率化など、幅広い領域で高い効果を発揮すると期待されています。しかし、その活用には著作権などの法的規制、倫理的問題、セキュリティへの適切な対応が必要となります。

 特に金融機関では、各種金融規制法やガイドラインの順守が不可欠です。 生成AIWGでは、金融業界における「生成AIのイノベーティブかつ健全な活用」の促進を目的として、生成AI活用時に生じるリスクの種類やレベルおよび対策の具体化と共有を目指し、金融版「金融生成AIガイドライン」および「金融生成AI実務ハンドブック」の作成に取り組んでまいりました。

 「金融生成AI実務ハンドブック」は、いくつかの代表的な生成AI活用事例に基づいて、各事例での生成AI活用で得られる効果、リスクとその対応案を具体的に整理し、金融機関において、実際に生成AI活用を推進しておられる方が、手触り感をもって検討いただけるよう取りまとめたものになります。「金融生成AIガイドライン」では、生成AIのリスクについて、原理原則まで立ち返り、より網羅的な整理を行っております。この2つをもって金融機関における生成AIのリスクの把握と対策の具体化を行うにあたっての指針としていただけることを目指しております。

 このたび、先行して「金融生成AI実務ハンドブック」を公開いたします。「金融生成AIガイドライン」については2024年夏の公開を予定しております。
また、「金融生成AI実務ハンドブック」、「金融生成AIガイドライン」ともに、テクノロジーの進化や、法律・規制・ガイドライン等の整備の状況に応じて、アップデートを行っていく予定です。

【お問合せ先】
一般社団法人金融データ活用推進協会 生成AIWG事務局
メールアドレス:generativeai@fdua.org


・生成AIガイドライン策定メンバー(各50音順)
事務局
佐藤 竜介 生成AIワーキンググループ長
      東京海上ホールディングス株式会社 デジタル戦略部
阪本 雅義 生成AIワーキンググループ長代行
      日本生命保険相互会社 デジタル推進室
巴山 儀彦 生成AIワーキンググループ長代行
      日本マイクロソフト株式会社 クラウド&AIソリューション事業本部
      データプラットフォーム統括本部 Data&AI営業第三本部
楠戸 健一郎 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
       金融サービスリスクマネジメント(FSRM)

全体アドバイザー
山口 伸弘 KPMGコンサルティング株式会社 Financial Services-Solution

検討委員
池田 匡克 明治安田生命保険相互会社 情報システム部
岩田 大生 株式会社セブン銀行 コーポレート・トランスフォーメーション部
      AI・データ推進グループ
大石 将之 株式会社みずほフィナンシャルグループ デジタル企画部
      データマネジメント推進チーム
三枝 丈哲 大和証券株式会社 IT統括部
前田 寿満 株式会社三井住友銀行 データマネジメント部
松澤 寿典 三井住友海上火災保険株式会社 データマネジメント部
政所 隼人 Japan Digital Design株式会社 Business R&D Division
村上 誠樹 三井住友信託銀行株式会社 デジタル企画部
      デジタルサイエンスチーム

アドバイザー
安部 裕之 株式会社NTTデータグループ グローバルガバナンス本部
      AIガバナンス室
小川 幹雄 DataRobot Japan株式会社 AI&サービス部
金子 洋平 株式会社野村総合研究所 金融デジタルビジネスリサーチ部
紙本 達郎 株式会社Stayway 事業開発部
齊藤 秀 株式会社SIGNATE
鈴木 秀弥 株式会社Ippu Senkin
本橋 洋介 日本電気株式会社 NEC Generative AI HUB
福永 圭佑 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 金融NEXT企画部
山田 敦 日本アイ・ビー・エム株式会社 IBMコンサルティング事業本部
山本 俊之 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
山本 優樹 有限責任監査法人トーマツ デロイトアナリティクス
劉 弘毅 株式会社Citadel AI

レビュアー
伊賀 志朗 PwC Japan有限責任監査法人

事務局サポーター
下出 隼大 日鉄ソリューションズ株式会社 金融ソリューション事業本部
      営業第三部
高山 寛史 東京海上日動火災保険株式会社 CX・dX推進部 企画グループ
本田 隆大 東京海上日動あんしん生命保険株式会社 営業推進部 金融営業推進室

事務局アドバイザー
岡田 拓郎 一般社団法人金融データ活用推進協会 代表理事
佐藤 市雄 一般社団法人金融データ活用推進協会 理事 事務局長
      SBIホールディングス株式会社 社長室ビッグデータ担当部長
     SBI生成AI室長


・一般社団法人金融データ活用推進協会について
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103937/18/103937-18-b628dd7d389cd262e8fbe3ac9d9895c9-2009x1490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

当協会は、金融業界におけるデジタル化が急速に進む中、業界・各社の発展および個人のスキルアップに貢献することを目的として、金融機関の実務目線に立って、AI・データ活用の推進に取り組むため、金融機関とAIスタートアップなどが集まり発足しました。



ミッション
“金融データで人と組織の可能性をアップデートしよう”

ビジョン
 個人の活躍のため
 金融機関のデータ活用スタンダードを策定し
 金融業界の魅力を発信する

名称:一般社団法人金融データ活用推進協会
代表理事:岡田 拓郎
設立日:2022年4月25日
住所: 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-8-1
    茅場町一丁目平和ビル 3F | FinGATE CLUB
URL:https://www.fdua.org

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください