1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

阪神タイガースとのコラボバームクーヘン発売決定!コラボを記念して7月9日冠協賛試合「CLUB HARIE GAME!!」を開催!

PR TIMES / 2024年6月10日 12時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112029/18/112029-18-388514203e4e8b4058eab8bb3aef4f22-2467x1364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
阪神タイガースとのコラボバームクーヘン発売決定! 7月9日冠協賛試合「CLUB HARIE GAME!!」を開催!

洋菓子製造販売を行う株式会社クラブハリエ(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役社長:山本隆夫)は、阪神タイガースとコラボレーションしたバームクーヘンを、阪神梅田本店 地下1階「クラブハリエ 梅田阪神店」で7月10日(水)より販売します。イラストレーターくぜさえさんデザインによる特別なパッケージをお楽しみください。
また、今回のコラボレーションを記念し7月9日(火)に阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催されるJERAセ・リーグ公式戦において冠協賛試合「CLUB HARIE GAME!!」を開催します。
- 阪神タイガース×CLUB HARIE バームクーヘン

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112029/18/112029-18-018796c043caec8eb62753910b382c37-1047x744.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
阪神タイガース×CLUB HARIE バームクーヘン 1,404円(本体価格1,300円)

バットにボールにジェット風船。箱いっぱいに野球のアイテムをデザインしたのはイラストレーターのくぜさえさん。阪神タイガースのマスコットキャラクターも加わった特別なパッケージをお楽しみください。
商品名:阪神タイガース×CLUB HARIE バームクーヘン
価  格:1,404円(本体価格1,300円)
販売期間:7月10日~7月下旬
販売店舗:クラブハリエ 梅田阪神店、ラ コリーナ近江八幡
公式オンラインショップ https://shop.taneya.co.jp/
阪神百貨店E-STORES https://web.hh-online.jp/hanshin/
※お一人様5個まで ※ご予約不可
・冠協賛試合概要
名   称:CLUB HARIE GAME!!
日   時:2024年7月9日(火) 18:00 試合開始
      始球式(17:55頃)にはクラブハリエ代表取締役社長 山本隆夫が参加します。
対戦カード:阪神タイガース vs 東京ヤクルトスワローズ 
会   場:阪神甲子園球場(兵庫県西宮市甲子園町1−82)
※試合に関する情報は阪神タイガース公式サイトをご確認ください。 https://hanshintigers.jp/

・イラストレーター/クリエイター くぜさえ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112029/18/112029-18-612efab22ec39324ae8f0d8ab252bb98-620x551.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イラストレーター/クリエイター くぜさえ

京都府出身。イラストのほか動画制作やSNSを使った独自の発信活動で注目を集めるクリエイター。
TV番組のロゴや商品パッケージのデザインをはじめ、アーティストやスポーツ選手、アパレルブランドなど、多方面とのコラボレーションで活動の幅を拡げている。
Instagram:@kuzesae
X : @kuzesae_krap

・クラブハリエ代表取締役社長 グランシェフ 山本隆夫
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112029/18/112029-18-2d691273f4d94dffd197d4973b634d87-620x551.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラブハリエ代表取締役社長 グランシェフ 山本隆夫

1972年、滋賀県近江八幡市の菓子舗「たねや」3代目の次男として生まれる。デザイン専門学校を卒業後たねやに入社。
鎌倉の洋菓子店で修行したのちクラブハリエ役員に就任。2011年より現職。
統括グランシェフとしてクラブハリエが販売する菓子の監修をするほかバームクーヘン専門店「B-studio」、フランス菓子専門店「オクシタニアル」、ブーランジェリー「クラブハリエ ジュブリルタン」などブランドを多数展開。
■阪神ファン歴40年
「10歳頃からファンだった」と語る熱烈な阪神タイガースファン。過去には自作の応援コスチュームで甲子園に通い、2003年、2005年のリーグ優勝を見届けた。
また、スタッフにも野球観戦を楽しんでもらいたいと阪神タイガース主催の甲子園年間予約席の契約を2003年より始め、福利厚生のひとつとして希望者へチケットを提供している。

・クラブハリエのバームクーヘン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112029/18/112029-18-aa809020311c472dac5d21314f80b393-1585x965.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラブハリエのバームクーヘン

クラブハリエのはじまりは滋賀県の和菓子舗「たねや」が1951年に立ち上げた洋菓子部門です。
滋賀県近江八幡でバームクーヘンづくりをはじめたのは1973年。製造開始から50年以上たった今でもバームクーヘンの素材は新鮮な卵に小麦粉、バターといったシンプルなもの。職人が一層一層生地を焼きかさねる昔ながらの製法も変わりません。
伝統の味わいを受け継ぎつつチョコレートや抹茶をバームクーヘンの素材にするなど、新たなおいしさにも挑戦し続けています。

■バームクーヘン おいしさの理由 https://clubharie.jp/baumkuchen/the_reason_index.html
・会社概要

株式会社クラブハリエ
所在地:〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
U R L:https://clubharie.jp/
創 業:1951年

滋賀県近江八幡の和菓子舗「たねや」から生まれた洋菓子ブランド。1951年の創業以来、ガラス絵“玻璃絵(ハリエ)”のように多くのパティシエが技術や感性を磨き合い、個性あふれる多彩なスイーツを生み出しています。2015年にはたねや・クラブハリエのフラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」を滋賀県にオープン。

<グループ会社>
株式会社たねや
U R L:https://taneya.jp/
たねやリリース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/101884

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください