『カカオトーク』1日あたりのメッセージ数10億件突破
PR TIMES / 2012年1月4日 18時44分
『カカオトーク』1日あたりのメッセージ数10億件突破
平成24年1月4日(水)
株式会社カカオジャパン
世界216ヶ国、3,500万人以上の利用者を持つ、高速スマホメッセンジャー『カカオトーク』(英語名:KAKAO TALK、http://www.kakao.com)を展開する、株式会社カカオジャパン(代表取締役:朴 且鎮、東京都渋谷区)は、『カカオトーク』がお客様にお届けするメッセージ数が、1日あたり10億件を突破したことをお知らせいたします。
9月末のメッセージ数6億件突破後も、世界216ヶ国で順調に利用者を伸ばし、約3ヶ月後となる12月末時点で、10億件を突破いたしました。
1日10億件のメッセージ送信を60秒間に置き換えると、『カカオトーク』では約70万件のメッセージをお客様にお届けしていることになり、世界的なネットサービスと比較しても、引けを取らない結果となっております。
■60秒間にインターネット上で起こっていること
・App Store:2万件以上のダウンロード
・電子メール:1億6,800万件のメール送信
・Google:69万件の検索
・Facebook:8万件の投稿、51万件のコメント
・Twitter:10万件のツイート
・カカオトーク:70万件のメッセージ送信
参考URL:http://www.go-gulf.com/blog/60-seconds
今後も無料通話の導入、「Plusカカとも」や動く絵文字の追加など、『カカオトーク』の更なる開発を行い、世界最大の高速スマホメッセンジャーを目指します。
●株式会社カカオジャパン、(英語名:KAKAO JAPAN Corporation)
設立:2011年7月
住所:〒150-0012東京都渋谷区広尾1-3-12 ハイネス恵比寿2F
主な事業内容:
1)インターネットサービス
2)コンピュータプログラム、マルチメディアプログラム開発及び販売
3)コンテンツ制作及び開発
4)電子商取引関連サービス及び流通
URL:http://www.kakao.com/company/ja
【本件に関する問い合わせ先】
E-Mail:feedbackjapan@kakao.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
KAIA-OKJ, Mini Dappの利用促進等でパートナーシップを締結
PR TIMES / 2025年1月23日 16時15分
-
新型Galaxyが開拓する"AIエージェント"の時代 アプリ間の連携によってスマホ体験が変わる
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 11時0分
-
KAIA-LINE NEXT、メッセンジャーを基盤としたDapp Portalを世界同時リリース
PR TIMES / 2025年1月22日 14時45分
-
公式Xのフォロー&リポストでワイヤレスディスプレイ送受信機日本専用モデル「Compact Mate 2 C1+R1 JP」をプレゼントするキャンペーンを1月17日より開催!
@Press / 2025年1月17日 12時45分
-
所得税をネットで申告「e-Tax」急増中 スマホ申告は6年前の36万人から502万人に
J-CASTニュース / 2025年1月7日 11時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください