Showcase Gig、国内POSレジ市場トップシェアの東芝テックと事前注文決済サービス「O:der」連携製品の販売を開始
PR TIMES / 2017年3月6日 12時26分
株式会社Showcase Gig(本社:東京都港区、代表取締役社長:新田 剛史、読み:ショーケース・ギグ)は、2017年4月3日より、東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:池田 隆之)と、Showcase Gigが提供する実店舗運営ソリューション「O:der(読み:オーダー)」の連携製品を飲食・小売業界向けに販売を開始いたします。今後3年間で2万台のPOSレジに「O:der」の導入を目指します。
【特長】
従来の「O:der」では、スマートフォンアプリ「O:der」からの注文は、レジで別打ちをしてPOSシステムに登録する必要がありました。本製品により、飲食店舗では「O:der」からの注文も店頭で入力された注文と同様にPOSシステムに連携し、キッチンディスプレイに表示します。キッチンディスプレイをタッチすることにより、「O:der」に調理完了のお知らせが通知されます。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/10347/19/resize/d10347-19-878095-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/10347/19/resize/d10347-19-942332-1.jpg ]
(参考)連携製品の利用イメージを含む「O:der」の最新動画
https://vimeo.com/207040472
「O:der」は、主に飲食・小売業界の実店舗運営を支援するソリューションです。
店舗運営者は、事前注文・決済機能による「店舗オペレーションの効率化支援」、AIを活用したチャット形式での対話型UI「O:der Cognis(読み:オーダーコグニス)」、デジタルスタンプカード・クーポン配信機能などによる「リピーター獲得(マーケティング)支援」に加えて、顧客管理機能や店舗基幹システム連携機能などを利用できます。
また、来店者は、来店する前にあらかじめスマホアプリ「O:der」で商品を注文・決済することができるため、店頭で待たずに商品を受け取ったり、キャッシュレスで決済するなど新しい購買体験を味わえます。
本製品を販売する東芝テックは、国内POS市場においてトップシェアを有する企業であり、国内の飲食業界でも53%*1を誇っています。また、POSシステム・オーダーエントリーシステム・セルフオーダーシステム・販売損益管理システムなど、飲食業界向けにトータルソリューションを持っています。
*1 2015年度・台数ベース、出典「DSS研究所」
今後もShowcase Gigは、東芝テックとともに、増加するインバウンド需要に向け「O:der」の多言語/多国通貨・決済対応や、東芝テックの「スマートレシート」との連携を図りつつ、次世代型実店舗運営IoTソリューションを提供してまいります。
【Showcase Gig】
https://www.showcase-gig.com/
Showcase Gigは、オムニチャネル・モバイルペイメント領域に数多くの実績とノウハウを持っており、実店舗運営支援ソリューション「O:der(読み:オーダー)」を提供しています。
店舗運営者は、「O:der」を活用することで、事前注文・決済機能による「店舗オペレーションの効率化支援」、AIを活用したチャット形式での対話型UI「O:der Cognis(読み:オーダーコグニス)」、デジタルスタンプカード・クーポン配信機能などによる「リピーター獲得(マーケティング)支援」に加えて、顧客管理機能や店舗基幹システム連携機能などを利用できます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」が飲食店向けの順番待ちシステム「POS+ notice」を提供開始
PR TIMES / 2021年4月13日 13時45分
-
小売店向けクラウド型モバイルPOSレジアプリ「POS+ retail(ポスタス リテイル)」を次世代決済プラットフォーム「stera」へ提供開始
PR TIMES / 2021年4月6日 17時7分
-
GMOデジタルラボ:「GMOおみせアプリ」、PC・スマホ、実店舗間でシームレスな連携を実現する「MakeShop連携」を提供開始
PR TIMES / 2021年4月5日 16時15分
-
飲食店専用POSレジ&オーダーエントリーのposcube(ポス・キューブ)が飲食店向けモバイルオーダーの提供を開始
PR TIMES / 2021年4月1日 16時45分
-
アンタッチャブル・柴田氏も体験! “スマホがメニューになると店舗のオペレーションが楽になる”「Mr.Menu」 飲食店トライアル無料キャンペーンを開催!
PR TIMES / 2021年3月26日 20時15分
ランキング
-
1大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分
-
2公務員はやっぱり恵まれている? 平均給与月額は会社員といくら違うか
LIMO / 2021年4月17日 11時35分
-
3テレビ背面にHDDや電源タップを置ける棚。整理整頓もお掃除もラクラク
GIZMODO / 2021年4月17日 15時0分
-
4【お金は知っている】香港市場の「乗っ取り」ほぼ完了!? 米の「対中包囲網」をあざ笑う習政権
夕刊フジ / 2021年4月17日 17時12分
-
5「日本の低生産性」問題、労働時間短縮の「効率アップ」だけで解決できるのか
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月18日 8時51分