2024年 外国人留学生(新卒未経験者)の採用実績が急上昇!
PR TIMES / 2025年1月11日 13時45分
外国人求人サイトNINJAにおいて、外国人留学生(新卒・未経験者)の採用数が前年比2.6倍以上
日本語ビジネスレベル以上の外国人材が登録をする、外国人のための就職・転職情報サイトNINJA(以下「NINJA」)を運営する 株式会社グローバルパワー(本社:東京都台東区 代表取締役社長 竹内 幸一)は、NINJAにおいて採用が決定した外国人の属性を分析することで、「外国人留学生(新卒未経験者)の採用実績がこの一年で急上昇している」ことを明らかにしました。
◆調査方法
NINJA会員の内、アクティブユーザー45,544名の経験社数を確認し、2023年および2024年に採用決定した人材の採用前の属性と比較して、経験社数毎の割合と採用決定率を比較しました。
なお、調査対象の外国人材は、日本国籍取得者を含む「身分地位に基づく在留資格」「技術・人文知識・国際業務」「留学」「特定活動」など、約8割が高度外国人材もしくはその予備軍が中心となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57212/19/57212-19-42ed0cf8c732932e2a9d9b90ed712121-1680x1056.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆調査の目的
今後さらに日本の人口が減少する中、労働力だけでなく、内需や納税の面でも外国人材の力が必要となります。そのためには、就労の目的だけでなく、日本が好きで、日本で暮らすことが幸せだと思える環境を整える必要があると当社は考えています。日本で働きたい外国人材の現状と、既に外国人材を採用している企業のニーズ等の情報をより多くの日本企業の皆様に発信し、ご理解を頂きたいと考えております。
◆調査の定義について
A.本調査の数値は、全てNINJA内の外国人材の数値となります
B.未経験新卒:アルバイト、インターン等を除く就業経験の無い新卒(国内、海外問わず)
C.採用決定者:企業の内定に対して、入社意思を明確にした者
D.履歴書公開者:NINJAの全登録会員の内、履歴書を公開している者
E.集計年:その年の1月1日~12月31日の集計
◆採用決定者の未経験新卒の占める割合が急上昇
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57212/19/57212-19-50e1f26871f62e747223eb2045e49af8-574x349.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[資料1]は、2023年と2024年のNINJAでの採用決定者における経験社数別の割合です。未経験新卒の割合は、2023年の14%から20%へと6ポイント上昇していることがわかります。
◆採用決定者の未経験新卒の数は、前年の2.6倍以上
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57212/19/57212-19-e13458d308d9f69a82f86d4f8676c930-474x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
次に、採用決定者の数が、2024年で前年と比較してどの程度増減したのかを[資料2]で確認します。全体の採用決定者は、前年比145.2%であるのに対して、未経験新卒は前期比264.3%と大幅に増加しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57212/19/57212-19-7a1e4ae32258aa817b075008da0257ec-489x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[資料3]で、履歴書公開者数における2024年の前期比を見ると、全体が140.3%に対して、未経験新卒は115.8%と最も低い伸び率となっています。これは、コロナ禍の影響で、2020年~2022年まで外国人留学生の数が減少し、その影響が卒年度の2025年まで継続するためです。しかし未経験新卒は母数の伸びが低いにも関わらず、採用決定者の伸びは極端に大きくなっていることがわかります。
今後、日本の労働人口は更に減少していきます。また日本人新卒も同様に減少するため、外国人の未経験新卒者のニーズは益々高まると予測します。
■NINJAについて
日本語ビジネスレベル以上77%、国内在住79%の外国人材が登録する就職・転職支援サイトです。現在、160ヵ国の人材が登録する中、企業からのスカウト受信を希望する人材は45,700名以上。利用登録企業は440社を超え、そのうちの約47%が人材紹介会社となります。日本の就労システムは国外とは異なるため、人材紹介会社の支援のもと、就職活動が行える転職サイトとして、外国人材から高い評価をいただいております。
NINJAの統計データについては、その一部を毎月公表しております。最新版は以下のURLよりご確認ください。
▼NINJAの統計データ(メディアレポート)は下記URLよりご覧ください▼
https://drive.google.com/file/d/1CeFBUfKpsZcUXf6H__8Kjhrjk4LeI-Cj/view?usp=drive_link
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57212/19/57212-19-7666e62397d181aa34a013f39eec7321-722x388.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆外国人採用をお考えの企業向け案内 https://nextinjapan.com/company-landing
◆外国人のための転職・就職情報サイトNINJA(お仕事をお探しの方) https://nextinjapan.com/
■会社概要
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57212/19/57212-19-0adc2bd177657d266040c65a926b1e3e-1444x752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社名:株式会社グローバルパワー
代表者:代表取締役社長 竹内 幸一
設立:2004年8月11日
本社所在地:〒110-0016 東京都台東区台東1丁目10−6 サワビル 5F
事業内容:外国人材紹介、外国人材派遣、外国人就職・転職情報サイト「NINJA」の運営
◆グローバルパワー ホームページ https://globalpower.co.jp/
◆おかげ様で20周年、記念サイト https://globalpower.co.jp/20th/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
IT人材の売り手市場は継続、約2割の企業は今年度の採用目標達成に苦戦か
PR TIMES / 2025年1月30日 11時0分
-
外国人留学生(日本国内の大学・大学院に在籍する留学生)を対象としたオンライン合同企業説明会の開催(2025.3.15)
PR TIMES / 2025年1月28日 17時45分
-
外国人留学生/高度外国人材の採用に関する調査
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
-
「マイナビ 企業人材ニーズ調査(2024年版)」を発表
PR TIMES / 2025年1月17日 13時40分
-
ブルークリーン株式会社、地域と共に築く未来の採用モデルを発表
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください