「極寒 The Nature」イベント開催レポート~国立公園の大自然に抱かれるフィンランド式サウナで真冬の特別な体験を~
PR TIMES / 2025年2月10日 10時45分
鳥取県の大山隠岐国立公園内「Nature Sauna」(運営:株式会社 一向平キャンプ場)は、圧倒的な大自然との一体感を求めて全国から訪れるサウナ愛好家の皆様にご利用いただいています。通常営業とは別に、朝から晩までサウナ三昧を楽しむサウナフェスを季節ごとに実施していますが、2025年1月25日・26日、冬季休業期間中の特別イベントを初開催。1泊2日の非日常体験は参加者に大変喜ばれ、主催・運営の私達にとっても確かな自信と手応えを感じられる結果となりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-72d7d45c4693b665882ee3a1f9dff3d1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
念願の雪ダイブを満喫する参加者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-c439ea5fab6cf9909b3a7c1c3efae217-1600x1088.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
極寒The Nature イベント告知バナー
徹底した準備で実現、冬季閉鎖中の施設でイベント
Nature Saunaのある一向平キャンプ場は、中国地方最高峰の大山(だいせん)東側山麓にあたり、12月中旬から3月中旬まで深い雪に閉ざされます。一方で、本場フィンランドでは、冬こそがサウナシーズン。四季それぞれの大自然が楽しめるこの場所だからこそ、冬にしか体験できないサウナを提供したいとの想いは2020年の開設当初からありました。数多くのサウナイベントを通して経験と準備を重ね、ついに極寒イベントの企画と実現へ踏み出します。約3カ月前より1泊2日のサウナ宿泊プランの特設ページを開設して告知開始、参加者を募集しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-7d5a4125e808d7aafd9c57e2e904ef55-2676x1733.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空港・駅からの送迎車で現地到着
関西・関東からも、非日常を求めるサウナーが集結
予定数を上回る応募者から10名が当日参加。顔ぶれは、関東2名、関西・近県7名など鳥取県外からが大半で、米子空港と米子駅までの送迎も実施しました。無事到着したメンバーは諸注意の後、持参のウェアに着替えてサウナ→軽食→サウナの無限ループに突入。3種類のサウナがフル稼働し、常設サウナではスタッフによるアウフグース、屋外テントサウナ内は植物の香りに包まれて。雪の中の水風呂とドラム缶からのかけ湯、外気浴は焚火を囲んで過ごしたり屋内で薪ストーブに当たりながら休む人も。泊りがけなのでナイトサウナやモーニングサウナも、ほとんどの人が念願の雪ダイブを満喫されました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-2d84c36ccae86883a9d1ea3a562f7aee-2543x2543.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
常設サウナでアウフグース
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-5172383c54d6ac0de1f133329b22c983-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テントサウナ後に外気浴
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-b52a6298c7a6bbc259e77c16c973c2cd-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋外でかけ湯からの水風呂
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-3d432e03bfda182daae800c83172a908-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加者は次々に雪ダイブ
手作りのサウナ飯とアクティビティ、夜は屋内テント泊
サ飯は、脱水を防ぐ温かな汁物各種を中心にボリュームのある肉料理や点心、フルーツもたっぷりと。朝食メニューは食材を用意、自分たちで作るホットサンドで参加者同士の会話が楽しく弾みました。また、除雪から作った雪山でソリやスノーシューなど、サウナに入らないお子様も一緒に遊べて大喜び。冷え込む夜は暖かい室内でキャンプ場ならではのテント泊を体験。スタッフも別室に寝泊まりして、万が一の際に備えました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-1bfa915a5cecc2bf5ca88b316c14cc61-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お子様と一緒に雪遊び
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-8f6dd751b5c781793931f96620202f20-1365x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
多彩なサウナ飯は食べ放題
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-6fa77d91489d6fc4b95efcbc0a3d9cba-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
朝食のホットサンドづくり
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-dad91f12b32d2d579d68d5243a860660-1365x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
雪のソファで夜空を眺める
サウナで鳥取県を知る「ととのうとっとり」発信地として
今回もっとも注意した点のひとつは「安全管理」。雪深い山中、冬季休業期間の開催にあたり、現地の除雪はもちろんターミナル駅や空港への無料送迎など特別な準備が必要で、当日も転倒防止とヒートショック対策、食事メニューや就寝中の低温やけどの注意喚起、思いつくかぎりの配慮を徹底しました。その甲斐あって、参加者の皆様より「楽しかった」「ぜひ来年も実施してほしい」との嬉しいお声をいただけたことは、大きな励みです。以前からのNatureファンも、今回初めて訪問された方にも、鳥取の自然の豊かさをサウナで知っていただける場所になれることを願っています。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59729/19/59729-19-4812c48c4b7cd76bba0a5af12258a708-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
春が来るまで雪に閉ざされるNature Saunaで
【極寒 The Nature/イベント概要】
実施日程 : 2025年1月25 日(土)・26日(日)
実施会場 : 一向平キャンプ場「Nature Sauna」
https://nature-sauna.jp/naturesauna
参加料金: 15,000円(宿泊・食事・サウナ利用料、消費税込〉
※実施内容の詳細についてはイベント特設ページをご参照ください
https://nature-sauna.jp/naturesauna/gokkan
企画・運営 : 株式会社 一向平キャンプ場
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
24人同時に入れる東海最大級サウナが名古屋駅前に2/14開業
PR TIMES / 2025年2月7日 13時15分
-
お部屋で「サ活」。健康も促進する「サウナLIFE」第2弾が登場! 2人用ナチュラルデザインのプライベートサウナ付き賃貸が誕生
PR TIMES / 2025年2月7日 13時15分
-
タイ初の本格サウナ施設が遂に1月グランドオープン!Japan Expoにも出展予定
PR TIMES / 2025年2月1日 11時15分
-
サウナライフブランド「Saunaoneday」のプロジェクト、Makuakeにて目標金額達成
PR TIMES / 2025年1月30日 10時0分
-
関東初の「土で作る」アースバッグサウナ付き一棟貸し古民家宿「JIKON SAUNA -TOKYO-」が東京・青梅に1月21日オープン!
PR TIMES / 2025年1月21日 13時0分
ランキング
-
1ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
-
2「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
3自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
4倉庫には高さ5メートルまで積み上げられた2万トンのコメ 政府が備蓄米を放出へ 「バカ高い」コシヒカリが5キロ4000円を突破
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 18時36分
-
5焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)