1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

家族の認知症発症による財産・資産凍結リスクの新たな防衛策「家族信託」の無料対面セミナー(東京・大阪)、個別相談会(神戸)にて開催決定!

PR TIMES / 2024年6月5日 12時45分

~参加申し込み受付中~

 大丸松坂屋カードを発行する、JFRカード株式会社は、認知症による資産凍結から親を守る「おやとこ」サービスを提供している、トリニティ・テクノロジー株式会社との共催で2024 年 6 月 11 日(火)大阪、13 日(木)東京、15 日(土)神戸にて、家族信託セミナー/個別相談会を開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/125978/19/resize/d125978-19-00140f7b36a32d047959-4.png ]


◼️本セミナー/個別相談会の概要
 大丸松坂屋カードは、家族・親族の認知症発症による財産・資産凍結リスクの新たな防衛策にフォーカスした無料の対面セミナー/個別相談会を、東京・大阪・神戸の3会場で開催いたします。このセミナー/個別相談会では、認知症による資産凍結問題に焦点を当て、成年後見制度と家族信託の効果的な活用方法、そして家族信託の仕組みについて詳しく解説いたします。実際に家族信託を活用された方の事例も共有し、参加者の理解を深めることを目指します。

【講演内容】
・認知症による資産凍結問題とその影響
・「成年後見制度」と「家族信託」の使い方の比較
・「家族信託」の具体的な仕組みとメリット
・実際に家族信託を利用した方の事例紹介

【こんな方におすすめ】
・親の将来の認知症が心配な方
・ご高齢のご家族、ご親族がいる方
・相続対策が必要な方
・成年後見制度や家族信託について詳しく知りたい方

このセミナー/個別相談会は、将来の認知症に備え、賢明な資産運用を考える方々にとって貴重な機会です。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
 JFRカードは、今後も高齢社会の社会課題を解決・支援し、お客さまの将来のくらし・生活に寄り添うサービスを提供して参ります。

◼️講師紹介                                               
<東京・大阪会場(セミナー)>
宅地建物取引士 家族信託コンサルタント
アライアンス営業部 部長                                       
森 賢治(もり けんじ) 

大阪府大阪市出身、中央大学法学部卒業。
東証一部上場会社にて、住宅販売営業に従事する。
2018年1月より、トリニティグループに入社。現在では家族信託の顧客サポートを行う一方、家族信託だけでは
終わらない、介護に関するご相談やご相続に関する解決策を提供している。

<神戸会場(個別相談会)>
行政書士 宅地建物取引士 家族信託コンサルタント
橋本 海 (はしもと かい)

兵庫県 三田(さんだ)市出身
行政書士一家の三代目
トリニティグループに入社後、
相続・おひとり様のサポート業務に従事する。
6年間の東京本社での勤務を経て、2023年9月に大阪支店の立ち上げを行う。


■ 大阪会場(セミナー)
日時 : 2024 年 6 月 11 日(火) 19 時~20 時 15 分
場所 : 大阪駅すぐ(TKP ガーデンシティ東梅田)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-higashi-umeda/access/
参加費 : 無料
お申込み : https://www.jfr-card.co.jp/service/insurance/lounge/event/20240611_index.html

■ 東京会場(セミナー)
日時 : 2024 年 6 月 13 日(木) 19 時~20 時 15 分
場所 : 東京駅すぐ(TKP 東京駅カンファレンスセンター)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/
参加費 : 無料
お申込み : https://www.jfr-card.co.jp/service/insurance/lounge/event/20240611_index.html

■ 神戸会場(個別相談会)
日時 : 2024 年 6 月 15 日(土)
場所 : 大丸神戸店 8階 トアライフサロン 大丸松坂屋カード 相談ブース
https://www.daimaru.co.jp/kobe/access.html
参加費 : 無料
お申込み : https://www.jfr-card.co.jp/service/insurance/lounge/event/20240615_index.html


【JFRカード株式会社について】
会社名  : JFRカード株式会社
所在地  : 大阪府高槻市紺屋町 2-1
代表者  : 代表取締役社長 橋本 尚弥
事業内容 : クレジットカード業、貸金業、生命保険・損害保険代理店業、金融商品仲介業
資本金  : 1 億円(J.フロント リテイリング出資比率 100%)
業登録  : 包括信用購入あっせん業者登録 近畿(包)第16号
貸金業登録 近畿財務局長(12) 第 00460 号
金融商品仲介業登録 近畿財務局長(金仲)第 466 号
URL : https://www.jfr-card.co.jp/corporate/

JFRグループは、決済・金融事業をグループの大きな成長余地のある中核事業として位置付け、拡大
を進めています。JFRカードはくらしの「あたらしい幸せ」を支える決済・金融サービスのベストパートナーを目指しています。お客様の充実した「くらし」を実現する金融サービスを提供することをミッションとしています。
URL : https://www.jfr-card.co.jp/corporate/


[画像2: https://prtimes.jp/i/125978/19/resize/d125978-19-916a602c8300636537d0-3.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/125978/19/resize/d125978-19-bd853e8810cd28f8abfa-0.png ]

【トリニティ・テクノロジー株式会社について】
会社名 : トリニティ・テクノロジー株式会社
所在地 : 東京都港区新橋 2-1-1
設 立 : 2020 年 10 月 30 日
代表取締役 CEO : 磨 和寛(司法書士)
グループ企業 : 司法書士法人トリニティグループ、弁護士法人トリニティグループ、
行政書士法人トリニティグループ
事業内容    :
・家族信託サービス「おやとこ」 ( https://trinity-tech.co.jp/oyatoko/
・相続手続きサービス「スマホ de 相続」 ( https://trinity-tech.co.jp/souzoku/
・おひとりの高齢者に家族の代わりにずっと寄り添う「おひさぽ」( https://trinity-tech.co.jp/ohisapo/
・家族信託・相続などの専門家コミュニティ「TRINITY LABO.」( https://trinity-labo.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください