1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

誰にも聞けない、相談できない……。そんな病気の悩みを「専門医がスッキリ解決」するシリーズを6月6日(木)に2冊同時発売

PR TIMES / 2024年6月6日 12時15分



みんなの“難しい”を“カンタン”に。をモットーに数多くの実用書を手がける出版社、株式会社新星出版社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:富永靖弘)は、『悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決 更年期 そしてなりたい自分に近づく方法』と『悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決おなかの不調』の2冊を2024年6月6日(木)に同時発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-166587105c33ea096e2b6b4f5fab45d2-3232x2278.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


患者からの絶大な信頼を寄せられている専門医が、病気の解説はもちろん、さまざまな不調を改善する治療法をはじめ、快適な体になるためのセルフケアを解説、紹介する健康医療シリーズ。
「更年期」・「お腹の不調」の2テーマを同時刊行いたします。

「健康な心と体を手に入れて、幸せになっていただきたい」
専門医の想いがこもった新しい健康書シリーズです。
『悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決 更年期 そしてなりたい自分に近づく方法』の概要

更年期の女性には、エストロゲンの分泌量が減ることでほてりや動悸などさまざまな不調があらわれる。本書は、さまざまな悩みや疑問、困りごとを解決して、この時期をできるだけ快適に過ごせるよう、対策やセルフケアを紹介。更年期の不調が解決するよう、また、更年期後の体と心も快適でいられるよう導く。

巻頭 更年期とその先の不安や悩みを解決しましょう!
第1章 更年期についての「思い込み」をなくすQ&A
第2章 更年期についての「不安」をなくすQ&A
第3章 更年期の悩みを「婦人科」で解決!
第4章 更年期の不調をセルフケアで緩和!
第5章 更年期から先の人生の不安を解決!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-61de39277616f581e7bc0791ddea2bb9-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-ff207a0fc0e2ddb6044ec7956bcc98dd-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-f727c3bc6f958f9ccbaf10a9f1edf3c5-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-8200e219607db168929bf1ff597e29b9-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決 おなかの不調』の概要

急な下痢や腹痛、便秘など、おなか(胃腸)の不調をだれにも相談できずに悩んでいる人は多い。過敏性腸症候群は日本人のおよそ10人に1人、1200万人が罹患しているといわれている。本書は、検査ではわからない、目に見えない病気も含め、おなかのさまざまな病気や不調の悩み、不安を解決へと導く。

機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、SUDD、SIBO、リーキーガット症候群、逆流性食道炎、大腸憩室炎など、胃腸の病気に対応!

巻頭  おなかの基礎知識~知っておきたい「排便のしくみ」や「注目の腸内細菌」~
第1章 おなかの疑問や不安をスッキリさせるQ&A
第2章 おなかの病気を知りましょう
第3章 おなかの不調がもたらす胃腸以外の病気・症状
第4章 自分でできるおなかのセルフケア

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-22a547ab2decc10750ed895992b4af05-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-a06789a633482952c53647056f86ea4d-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-befca3a0b7e9c56b2492103e072a7beb-2048x1480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142352/19/142352-19-c105c6d2446cbc58bb94b9974740d262-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【書誌情報】
『悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決 更年期 そしてなりたい自分に近づく方法』
出版社:株式会社新星出版社
著者:高尾美穂
定価:本体1400円+税
発売日:2024年6月6日(木)
仕様:四六判・176ページ(4C 16ページ、2C 160ページ)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4405094578
https://books.rakuten.co.jp/rb/17796954/

著者:高尾美穂(たかお みほ)
医学博士・産婦人科専門医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。ヨガ指導者。女性のための統合ヘルスクリニック「イーク表参道」副院長。東京慈恵会医科大学大学院修了後、東京慈恵会医科大学病院産婦人科助教、東京労災病院女性総合外来などを経て現職。音声配信プラットフォームstand.fmでは「高尾美穂からのリアルボイス」をほぼ毎日配信し、リスナーの多様な悩みに答え、楽に生きられる考え方を届けている。
【書誌情報】
『悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決 おなかの不調』
出版社:株式会社新星出版社
著者:江田 証
定価:本体1400円+税
発売日:2024年6月6日(木)
仕様:四六判・192ページ(4C 32ページ、2C 160ページ)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/440509456X
https://books.rakuten.co.jp/rb/17796951/

著者:江田 証(えだ あかし)
医学博士。1971年、栃木県生まれ。自治医科大学大学院医学研究科修了。日本消化器病学会奨励賞受賞。米国消化器病学会(AGA)インターナショナルメンバーを務める。日本消化器病学会専門医。日本消化器内視鏡学会専門医。
消化器がんの発生において重要な働きをしている転写因子CDX2遺伝子がピロリ菌感染胃炎で発現していることを世界初、米国消化器病学会で発表し、英文誌の巻頭論文として掲載される。毎日、国内外から最新の治療法を求めて来院する、おなかの不調をかかえた患者を胃内視鏡・大腸内視鏡で診察し、改善させることを生きがいにしている。『世界一受けたい授業』(日本テレビ)などテレビやラジオ、雑誌などに多数出演。著書に18万部を超えたベストセラー『新しい腸の教科書』(池田書店)のほか、『すごい酪酸菌』(幻冬舎)、『腸のトリセツ』(Gakken)、『小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO(小腸内細菌増殖症)」から身を守れ!』(インプレス)など多数。著書累計は90万部を突破し、そのうち6冊が中国や台湾、韓国など海外で翻訳されている。
■リリースに関するお問い合わせ
株式会社新星出版社 営業部(担当:栗山)
TEL 03-3831-0743 / FAX 03-3831-0758
E-mail koho@shin-sei.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東2-24-10
https://www.shin-sei.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください