【アクアクララ】製品水の放射性物質検査における検出下限値引き下げについてのお知らせ
PR TIMES / 2012年1月31日 15時10分
アクアクララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤津裕次郎)は、厚生労働省がまとめた本年4月から適用予定の食品に含まれる放射性物質の新基準値案(飲料水の新基準値:セシウム10ベクレル/L)を受けて、製品水の放射性物質検査における検出下限値を大幅に引き下げ、これまで以上に精度を高めた測定方法を採用することといたしました。また、このたび本下限値を採用した検査を実施し、結果が出ましたので下記のとおりご報告申し上げます。
アクアクララはこれからも、みなさまの安心と安全を第一に考え、より良い製品とサービスの提供に取り組んで参ります。
記
検査対象: アクアクララ製品水 ※当社の全製造プラントを検査対象としております。
検査日 : 2012年1月12日、18日
分析対象: 放射性ヨウ素-131、放射性セシウム-134、放射性セシウム-137
分析結果: 製品水に放射性物質混入は認められず
今回の分析結果詳細についてはこちら http://www.aquaclara.co.jp/important/water.html
過去の分析結果詳細についてはこちら http://www.aquaclara.co.jp/important/water_list.html
以上
■ アクアクララグループ概要
全国各地の優良地場企業と契約し、高純度デザインウォーターの製造から販売、宅配に至るまでを一貫して行う事業をフランチャイズ展開。オフィスや家庭向け専用ウォーターサーバーの業界最大手となっている。
□所在地:東京都港区高輪3-5-23SIA高輪台ビル9F
□代表取締役社長:赤津裕次郎
□事業内容:
・清涼飲料水製造 ・宅配事業
・清涼飲料水宅配フランチャイズ本部事業
□HPアドレス: http://www.aquaclara.co.jp/
〔本件に関するお問い合わせ先〕
アクアクララ株式会社 経営戦略室 担当:内海、黒澤、陳内
TEL 03-5795-2851 FAX 03-5795-2945
E-mail : pr@aquaclara.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「かならずもらえるキャンペーン2022夏」スタート!
PR TIMES / 2022年7月2日 15時40分
-
赤く変色した川、有害物質「シアン」検出…魚数十匹が死んだ原因は「アンモニア濃度」の可能性
読売新聞 / 2022年6月30日 7時10分
-
台湾、ハーゲンダッツのアイスクリームから発がん性物質―台湾メディア
Record China / 2022年6月21日 15時0分
-
生活者同士がレビューをシェアすることで報酬が貯まり、ブランドとつなぐ、「三方よし2.0」の共創型おすすめシェアプラットフォームEDiTuSが2022年6月14日より、アクアクララと連携開始
PR TIMES / 2022年6月14日 18時15分
-
災害時は給水所の役割も果たす、地産地消の宅配水製造工場 『ウォーターポイント八王子』 6月11日稼働
DreamNews / 2022年6月13日 18時0分
ランキング
-
1アイスの購買ランキング1位は「エッセル スーパーカップ」 2位「ガリガリ君」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月2日 14時58分
-
2中国、エアバス292機購入 航空大手3社“爆買い”
共同通信 / 2022年7月2日 18時11分
-
3スバル減産の影響、追い込まれる部品製造業者…原材料も高騰「製品への価格転嫁させてくれない」
読売新聞 / 2022年7月2日 14時54分
-
4忍び寄る「サル痘」、日本の臨戦態勢は十分なのか 重症化率は低いがウイルスが変異する恐れも
東洋経済オンライン / 2022年7月2日 7時20分
-
5今川焼きと違う? セブン-イレブンスイーツ「NOW RIVER」って
J-CASTトレンド / 2022年7月2日 18時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
