日本トイザらス、今までにない画期的なスクーター「Yフリッカー」を7月上旬より販売開始!!
PR TIMES / 2012年7月5日 15時12分
蹴らなくても進む3輪スクーターで新感覚な乗用体験
玩具とベビー用品の国内最大級の総合専門店である日本トイザらス株式会社(本社:神奈川県川崎市、以下、日本トイザらス)は、活動的なライフスタイルを提案する米国Yボリューション株式会社の革新的な3輪スクーター「Yフリッカー」を日本初導入し、7月上旬から、全国のトイザらス店舗および「トイザらス オンラインストア※1」において、順次販売開始します。このたび販売する「Yフリッカー」は、2011年に発売して以来、世界中で大ヒットしている今夏最も注目の玩具のひとつで、画期的な3輪構造により、地面を蹴ることなく自力で進むことができます。足をクールに左右に振る動きはスキーに似ており、ターンやドリフトなどの技の楽しさは、これまでのキックスクーターとは全く異なる乗り心地です。お子様でも操作しやすい軽量フレームを使用するほか、安全に停止できるよう、ハンドブレーキを装備しました。
日本トイザらスでは、3歳以上向けの「Yフリッカージュニア※2」(5,999円)、5歳以上向けの「YフリッカーF1」(11,999円)、7歳以上向けの「YフリッカーF3」(14,999円)の3種類のモデルを取り扱います。全てのモデルは、スピード性能を高めた軽量設計で、デッキ部分には高品質のABS樹脂を採用、さらに、素早く簡単に止まることができるハンドブレーキを搭載し、持ち運びと収納に便利な折りたたみ式に仕上げました。なお、Yフリッカーの詳細情報は次ページで、動画はこちら※3からご覧いただけます。
今回の発表にあたり、Yボリューション最高経営責任者トーマス・オコンネルは次のように述べています。「当社は、お子様の成長段階に応じて、その楽しさを掻き立てるような、お子様自身で動かせる製品の提供に努めています。Yフリッカーは、こうした当社製品に対する興味の高まりにお応えするとともに、これまで以上に幅広い年代のお客様に楽しんでいただきたいという想いから開発されました。いよいよ日本のお客様にも、このYフリッカーを体験いただけることに喜びを感じています!」
また、トイザラス アジア・パシフィック社長モニカ・メルツは次のように述べています。「Yフリッカーは、自転車、キックスクーター、乗用玩具といった当社の豊富なラインナップに新たに加わる、今までにない画期的で強力なアイテムです。今年の夏、屋外で多くの時間を過ごされるお子様とご家族にとって、非常に人気の高い商品となることでしょう。当社は、常に世界中から斬新で革新的な商品を探しておりますが、今回、Yフリッカーを販売できることを大変嬉しく思っております」。
※1:http://www.toysrus.co.jp
※2:「Yフリッカージュニア」のみ、7月下旬発売の予定です。
※3:http://www.toysrus.co.jp/f/y-fliker
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
トピックスRSS
ランキング
-
137年目「春のパン祭り」に驚がくの事実 知られざる対象商品、ヤマザキに聞くと...
J-CASTトレンド / 2018年4月20日 20時11分
-
2早稲田で老舗ラーメン店が続々閉店する事情 生き残る「メルシー」にすら漂う危機感
東洋経済オンライン / 2018年4月20日 16時0分
-
3“地銀の優等生”スルガ銀行の転落 君臨してきた“ドン”はどうなる?
文春オンライン / 2018年4月20日 7時0分
-
4前代未聞…住友と古河が別会社を舞台に熾烈抗争
Business Journal / 2018年4月21日 0時0分
-
5増加中の新型タクシー専用車「ジャパンタクシー」、現場から聞くトホホな感想
HARBOR BUSINESS Online / 2018年4月18日 8時45分