ニューヨーク在住の現代アーティスト“STEVE LANE”個展「DRAWINGS / PAINTNGS STEVE LANE 」TOKYO / NEWYORK / BEIJING 2014-2015
PR TIMES / 2015年11月26日 10時2分
会期 2015年11月28日(土)~12月20日(日)
株式会社ZEエナジーが運営する、EARTH+GALLERY(アースプラスギャラリー/東京都江東区木場)は、ニューヨーク在住の現代アーティスト、STEVE LANE(スティーブ・レーン) 氏によるペインティング、ペーパーワークスの個展「DRAWINGS / PAINTNGS STEVE LANE 」TOKYO / NEWYORK / BEIJING 2014-2015を2015年11月28日(土)~12月20日(日)に開催致します。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/9451/20/resize/d9451-20-248717-2.jpg ]
今回の展示はレーン氏のペインティング、ドローイング、ライティング、そしてパスポート写真を用いた自画像を中心としています。
レーン氏は、1960年から現代に渡り、ニューヨーク、北京を中心に収集した新聞紙や手記、歴史的印刷物を素材とし、絵の具、キャンバス、本、自作のオブジェや、既製品を用いて芸術作品とするレディ・メイドという技法で表現し、時間と物事の関わりについて考察しています。
彼のペインティング、ペーパーワークスは、「制作、展示、鑑賞行為」の全てを通して一つの作品としています。レーン氏が各地で収集した素材は重要な視覚的メッセージとなっており、そのモノが持つ物質性と歴史性の要素を組み入れることで完成となります。
この機会にぜひご高覧いただきますようご案内申し上げます。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/9451/20/resize/d9451-20-627008-3.jpg ]
■「DRAWINGS / PAINTNGS STEVE LANE 」TOKYO / NEWYORK / BEIJING 2014-2015 概要
名称 :「DRAWINGS / PAINTNGS STEVE LANE 」TOKYO / NEWYORK / BEIJING 2014-2015
会期 :2015年11月28日(土)~12月20日(日)※毎週月曜休廊
11 月28 日(土) 18:00- レセプションパーティー(作家在廊)
時間 :11:00~19:00(最終日17時まで)
料金 :無料
会場 :EARTH+GALLERY 〒135-0042 東京都江東区木場3-18-17 1F
URL :
http://earth-plus.net/?p=6545
主催 :EARTH+GALLERY(株式会社ZEエナジーアート部門)
■STEVE LANE(スティーブ・レーン)氏プロフィール
[画像3:
http://prtimes.jp/i/9451/20/resize/d9451-20-673511-1.jpg ]
<学歴>
米コロンビア大学 博士 (Ph.D.) 研究分野:美術、芸術理論
ニューヨーク市立大学シティカレッジ 美術修士(M.F.A)
オハイオ州アンティオークカレッジ 美術学士(B.F.A.)
<指導歴>
1993年~現在 慶應義塾ニューヨーク学院 芸術学科 学科長
2003年~現在 中国 中央美術学院 夏季国際美術プログラム長
1998年~2000年 ニューヨーク近代美術館 講師
1996年~1999年 メトロポリタン美術館 講師
<個展歴>
2015 Earth+Gallery, Tokyo*
2013 OK Harris Gallery, New York.
2013 287 Spring Street Gallery, New York*
2013 Earth+Gallery, Tokyo*
2012 Coohaus Gallery, New York*
2011 PKM Gallery, Seoul, South Korea
その他多数
■ EARTH+GALLERY概要
名称 :EARTH+GALLERY
URL :
http://earth-plus.net/
所在地 :〒135-0042 東京都江東区木場3丁目18-17
事業内容 :美術作品の展示・販売、イベントの企画・運営
運営母体 :株式会社 ZEエナジー(
http://www.ze-energy.net/)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Keeenue 個展「ODD ONE OUT」のお知らせ
PR TIMES / 2021年4月9日 17時15分
-
フェミニンな色気とロックな男気を同居させた作風で注目される美術家ソニー・スズキ、最新作品集「Nu pholks」の発売を記念した個展を『BOOKMARC』にて開催!
PR TIMES / 2021年4月3日 11時15分
-
「鈴木祥太 金属造形展 ―四季の移ろい―」大丸心斎橋店 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ
PR TIMES / 2021年3月29日 12時15分
-
ポーラ美術振興財団の助成作家8名を前後期に分けて紹介 「ポーラ ミュージアム アネックス展 2021 -自動と構成-」 4 月 18 日(日)まで
PR TIMES / 2021年3月25日 13時15分
-
【OIL by 美術手帖】4月1日より、品川亮の個展をOIL by 美術手帖ギャラリーで開催
PR TIMES / 2021年3月18日 18時45分
ランキング
-
1「約7割が50代以上」日産の新型ノートに高齢者が殺到する2つの理由
プレジデントオンライン / 2021年4月14日 9時15分
-
2ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分
-
3ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分
-
4「コロナで買いだめ」1年間の分析で見えた現実 1年前店頭から消えたトイレットペーパーの今
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 8時0分
-
5原発処理水放出、反故にされた「漁師との約束」 「本格操業再開」移行前の方針決定に強まる反発
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 14時0分