【XYZプリンティングジャパン株式会社】家庭用3Dプリンターを提供するXYZプリンティングジャパン、ネクソン×Qremoの子供向けクリエイター育成イベントに協力
PR TIMES / 2015年12月2日 11時4分
~3Dプリンターを使ったオリジナルキーホルダーを制作、国内未発表のフードプリンターもデモ展示~
XYZプリンティングジャパン株式会社(本社:東京都板橋区、代表取締役:沈 軾栄(Simon Shen))は、12月23日(水・祝)、オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659)と株式会社LITALICO(リタリコ)(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥)が運営するIT×ものづくり教室「Qremo(クレモ)」が共同で開催する「みらいクリエイターズプロジェクト」のイベントに協力いたします。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/13463/20/resize/d13463-20-354715-0.jpg ]
「みらいクリエイターズプロジェクト」とは、最新のIT技術を活用し様々な子どもたちの興味や得意をサポートするイベントを通じて、将来を担う子どもたち一人ひとりが「アイディアをカタチにすることができるクリエイター」として活躍できるような環境作りを推進することを目的に、ネクソンとQremoが共同で開始したプロジェクトです。これまで、ゲームプログラミングやプロジェクションマッピング等、子どもたちの創造性を育むイベントを開催してきました。第3回目のイベントとなる今回は、3Dプリンターを使ったオリジナルキーホルダーづくりに挑戦できるイベントを実施いたします。
当日は、特設サイトにてご応募いただいた方より約20名のお子さまをネクソンのオフィスに招待し、XYZプリンティングジャパンの3Dプリンターを使用した、オリジナルキーホルダーを作成するワークショップにチャレンジしていただきます。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/13463/20/resize/d13463-20-874398-1.jpg ]
最新の3Dモデリングソフトを使用し、ネクソン社員らのアドバイスを得ながら、ネクソンのキャラクターやクリスマスにちなんだキーホルダーの3Dデザインを作成します。作成したデータは、XYZプリンティ ングジャパンの3Dプリンター「ダヴィンチ 1.0A」、「ダヴィンチ 1.1 Plus」、「ダヴィンチJr. 1.0w」など(予定)を用いて出力し、自分だけのキーホルダーをお持ち帰りいただけるため、家族や友人へのクリスマスプレゼントにぴったりです。
[画像3:
http://prtimes.jp/i/13463/20/resize/d13463-20-283842-2.jpg ]
さらに本イベントでは、「IFA 2015」(国際コンシューマ・エレクトロニクス展)にてIFAイノベーションデザイン大賞を受賞した、身のまわりのものを簡単にスキャンして3Dデータ化できる「XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナー」や、チョコレートやクッキーなどさまざまな食品を出力できる「XYZ 3D Food Printer」(国内未発表)といった最新製品、技術を展示、体感できる機会も提供いたします。
[画像4:
http://prtimes.jp/i/13463/20/resize/d13463-20-265225-3.jpg ]
XYZプリンティングジャパンは今後も、このような3Dプリンターを活用した「ものづくり」体験のプロジェクトに積極的に協力してまいります。
■ 第3回 みらいクリエイターズプロジェクトイベント
「3Dプリンターでオリジナルキーホルダーをつくろう!」
〔実施概要〕
内容:
・3Dプリンターを使ってネクソンキャラクターやクリスマスをモチーフにしたオリジナルキーホルダーの 作成
・オンラインゲーム会社の仕事紹介及びオフィスツアー
・XYZプリンティングジャパン株式会社による、最新3Dプリンターなどのデモ展示
開催日時: 2015年12月23日(水・祝) 10:00~15:30(予定・休憩含む)
場所:株式会社ネクソン本社 (住所:東京都中央区新川二丁目3番1号)
参加資格:小学3年生から中学3年生
参加人数: 15名~20名
応募期間:12月6日(日)まで
イベント応募サイト:
http://www.nexon.co.jp/event/miraicreators/index_2015.aspx
イベントに関するお問い合わせ先:corporate_event@nexon.co.jp
=================
XYZprinting, Inc.について
=================
XYZprintingは、台湾を拠点に電子機器を製造する新金宝グループを母体とする各種プリンターを設計、製造するプリンター専業メーカーです。新金宝グループは、1973年に創設した世界的なトップOEM/ODMパートナーで、中国やタイをはじめとした東南アジアを中心に全世界で18の工場を有し、従業員数は約45,000名と、2014年の売上高は72億米ドルを記録しています。
現在、グループには22社の関連企業と65の工場があり、10万人以上の従業員が働いています。コストパフォーマンスに優れた3Dプリンターを世界中の方にお届けすることを使命として2013年に設立されたXYZprintingは、本社を台湾に置き、日本、アメリカ、欧州、中国などグローバル展開をしています。さまざまな実績を持つ専門性や革新的な精神を兼ね備えたXYZprintingは、極めて優れたユーザー体験をもたらす使いやすい3Dプリンターを提供します。今後は、新たな材質や、熱溶解樹脂積層法以外の出力形式の3Dプリンターを開発してまいります。
XYZプリンティングジャパン株式会社
http://jp.xyzprinting.com/
XYZプリンティングジャパン Facebookページ
https://www.facebook.com/XYZprinting.JP/
新金宝グループ
http://www.newkinpogroup.com/japan/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
3D Printing Corporation、4億円の資金調達を実施。3Dプリンティングによるサプライチェーンの構築を加速
PR TIMES / 2021年4月7日 18時15分
-
ケビン・メイヤー氏、ネクソンの取締役に就任
PR TIMES / 2021年3月29日 17時51分
-
中村憲剛と一緒に練習できるチャンス!サッカー部応援キャンペーン 「FIFA MOBILE WORKOUT CUP」 3/29(月)より開催
PR TIMES / 2021年3月29日 13時45分
-
Hasbro、バンダイナムコ、コナミ及びセガサミーへの投資を開示
PR TIMES / 2021年3月29日 10時45分
-
テクダイヤ 「3Dプリンター用精密ノズル“kaika”」の新ラインナップ発表会を開催いたします。
PR TIMES / 2021年3月19日 11時15分
ランキング
-
1ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分
-
2マックのハッピーセットに日産GT-Rニスモ登場 金色の実車にネット民唖然「ヤバイGT-Rが…」「オートサロンかな?」
iza(イザ!) / 2021年4月14日 18時36分
-
3「約7割が50代以上」日産の新型ノートに高齢者が殺到する2つの理由
プレジデントオンライン / 2021年4月14日 9時15分
-
4原発処理水放出、反故にされた「漁師との約束」 「本格操業再開」移行前の方針決定に強まる反発
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 14時0分
-
5ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分