スマートホーム技術が快適な睡眠環境をサポート
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
~リンクジャパンとパラマウントベッドが連携した多機能ライト~
ホームIoTプラットフォームを開発・提供する、株式会社リンクジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長 河千泰進一、以下「当社」)は、パラマウントベッド株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:木村友彦)が2024年12月18日に発売した「Active Sleep BEDSIDE LIGHT」にスマートホーム統合アプリ「HomeLink」を提供し、照明やエアコン等の家電、カーテン等の住設機器を統合的にコントロールすることで、快適な睡眠環境をサポートします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/20/27777-20-93cb219eceade99fd02d533d6e98cbe7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
睡眠の質と光の重要な関係
夜間に強い光を浴びることは、睡眠ホルモン「メラトニン」の分泌を抑制し、自然な眠りを妨げます。
一方、低色温度・低照度の光はリラックスを促し、入眠をサポートします。
【参考:株式会社遠藤照明 ヒカリイク「眠りの質を高める照明設術」「Synca」を用いた遠藤照明社内実験(2021)による】
それに対し「Active Sleep BEDSIDE LIGHT」は、調光・調色機能を搭載し、HomeLinkアプリとの連携で、光と家電の相関による快適な睡眠環境を目指します。
尚、本製品の調光・調色機能には、当社の照明コントロール技術が応用されており、ユーザーの状態やシーンに合わせた光環境を提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/20/27777-20-8442e3215a979ee9e4f75830e1b19a55-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HomeLinkが提供する拡張性と睡眠体験
HomeLinkアプリは、「Active Sleep BEDSIDE LIGHT」の操作をスマートフォンから簡単に実現するだけでなく、家電や住設機器の一括操作によるシームレスな睡眠環境をスマートフォンをワンタップするだけで実現いたします。
一括操作例
- 「おやすみモード」
入眠を検知すると光が穏やかに消え、エアコンや加湿器を最適な状態に調整します。
- 「おはようモード」
目覚めに合わせた光と音楽が流れ、カーテンが開き、心地よい目覚めをサポートします。
尚、これらのモードはユーザーの状態やシーンに合わせて、自由に組み合わせる事ができます。
HomeLinkとActive Sleep ANALYZERの連携による自動操作
HomeLinkアプリでは、本ライトとパラマウントベッド社の睡眠計測センサー「Active Sleep ANALYZER」の連携操作も可能です。
例えば、「Active Sleep ANALYZER」が入眠を検知すると、「Active Sleep BEDSIDE LIGHT」の光や音が穏やかに消え、エアコンや加湿器が寝室の温湿度を快適な状態に整えます。
さらに、起床を検知すると、光や音楽が再生され、ここちよい目覚めをサポートします。
CVCファンドによるスリープテックの実現
当社はパラマウントベッド社のCVCファンド(PARAMOUNT BED Healthcare Fund)を通じて出資を受け、AI×IoTを活用したスリープテックの実現を目指しています。
本連携はその成果の一つであり、次世代の快適な睡眠ソリューションを提案します。
IoTスマートホーム統合アプリ「HomeLink」とは
「HomeLink」は、直感的に家中を管理・操作できるスマートホーム統合アプリです。
リンクジャパンが提供している自社製品のみならず、多くの他社製品・サービスと住宅をリンクでき、「メーカーや製品ごとにアプリがバラバラで使いにくい」といったスマートホーム普及における大きな課題を解決しました。
「家に近づいたら照明をON」「室温23度に上がったらエアコンをON」「湿度が50%に下がったら加湿器をON」など、「HomeLink」でできることは無限大です。
また、洗練されたわかりやすい操作画面で、お年寄りからお子様まで誰でも簡単にご利用いただくことができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27777/20/27777-20-ead08c814c51f175125db4069312552e-1348x1012.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品概要
- 製品名:Active Sleep BEDSIDE LIGHT
- 発売日:2024年12月18日
- 価格:27,500円(税込)
- 本体サイズ:12cm × 12cm × 10cm
- 主な機能:
- ライト機能:9色から選べる調光・調色
- 入眠モード:光と音楽が入眠をサポート
- アラーム:起床時間に合わせた光と音楽の自動再生
- Bluetooth(R)スピーカー:スマートフォンから音楽再生可能
- 連携アプリ:HomeLink(株式会社リンクジャパン提供)
- 販売場所:[パラマウントベッド 眠りギャラリー](https://activesleep.jp/stores)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
国内初(※)の賃貸住宅でも安心して使えるスマートロック!「SESAME 5 Pro コラボモデル」2025年1月31日発売開始
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
寝ている間に+αの健康ケア。進化する高機能寝具5選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月17日 20時0分
-
「レーベン八潮 GRANFORDE」竣工&全戸引渡し完了
PR TIMES / 2025年1月17日 15時15分
-
「レーベン八潮 GRANFORDE」竣工&全戸引渡し完了のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月15日 17時15分
-
ジェンテックス、CES 2025で調光ガラス、ビジョン、センシング、コネクティビティ製品を発表
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください