1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【男女169人調査】電子書籍を利用しない理由を約3割が「画面が読みにくいから」と回答。改善されれば利用を検討も

PR TIMES / 2021年10月19日 16時45分

20代向け転職メディア「じょぶおたく」を運営する株式会社LANY(代表取締役:竹内渓太)は、エンタメコンテンツの情報発信メディア「お前は笑うな」を運営する株式会社ロビンソン・クルーソー(代表取締役:武田雄樹)と合同でアンケート調査を実施しました。



株式会社LANYが運営する「じょぶおたく」( https://jobotaku.com/ )は20代の社会人に向けておすすめの転職サービスのご紹介や転職の悩みを解説しています。

株式会社ロビンソン・クルーソーが運営する「お前は笑うな。」( https://www.omaeha-warauna.com/ )では、おすすめの電子書籍サービスのご紹介や、ジャンル別におすすめの漫画の紹介などをしています。

この度、株式会社LANYと株式会社ロビンソン・クルーソーは共同で、20~70代の男女169人を対象に、電子書籍サービス利用度合の実態調査を目的としたアンケートを実施しました。

近年、電子書籍サービスは利用者数が急増しており、サービス数も増加の一途を辿っています。

そんな電子書籍をどれほどの人が使っているのでしょうか。


調査概要

・調査方法:インターネットによるアンケート調査
・調査対象:20~70代の方
・調査期間:10月11日~10月18日


電子書籍利用者の割合


[画像1: https://prtimes.jp/i/71062/20/resize/d71062-20-0dc3daffa1babed0e137-3.png ]


アンケートに回答した人のうち電子書籍を利用している人の割合は、55%でした。

一方、利用していない人の割合は45%と、利用している人の方がやや優勢という結果となりました。


電子書籍を利用する理由


[画像2: https://prtimes.jp/i/71062/20/resize/d71062-20-a76f810aaa69dcd4c2ab-7.png ]


電子書籍を利用していると回答した人の中で、その理由として多かったのは以下の5つでした。

・家の収納場所を取らないから:54人(71.1%)
・持ち運びが便利だから:43人(56.6%)
・無料の本があるから:41人(53.9%)
・本が割引/お得になるから:29人(38.2%)
・本が買いやすいから:28人(36.8%)

アンケート回答者からは、以下のような意見もありました。

「どこでも時間が空いた時に読めるのと、かさばらないのでとても便利だと思います。読書の途中でもしおりを挟まず途中から再開して読めるのも便利だと思います。紙のようにページを捲る動作もないので楽。」

「読みたい本を気分で選んで持ち運べるので、その時の気分で本を選んで読めますし、探せば無料のものもたくさんあります。」

「タブレットやスマホがあれば、どこで読めるから便利で使っています。何冊購入しても収納場所をとらないのと、データの要領も気にしなくていいところが良いです。本は持ち歩くと結構重いので、その必要がないのも便利です。」

現物を持たなくていいため場所を取らず、持ち運びも楽という意見が多数見受けられました。

近年の電子書籍サービスの台頭には、スマホ・タブレットの普及という影響がかなり大きいと言えます。

また、電子書籍で購入することによる無料版や値引きなどの金銭的メリットを重視している方が多いようです。


電子書籍を利用しない理由


[画像3: https://prtimes.jp/i/71062/20/resize/d71062-20-23fb6bd359b31163e794-6.png ]



一方で、電子書籍を利用していないと回答した人の中で、その理由として多かったのは以下の4つという結果でした。

・画面が読みにくいから:50人(29.6%)
・紙の本が好きだから:50人(29.6%)
・目が悪くなるから:33人(19.5%)
・充電を消費するから:27人(16%)

アンケート回答者の声としては、以下のような意見が挙げられます。

「以前、電子書籍のアプリ会社が倒産して、それまでそこで購入していた方々が購入済みの書籍すら読めなくなってしまったと言うのを聞いたことがあり、不安だからです。」

「実際に手に取りページをめくりながら読みたいし、紙の質感が好きだからです。電子書籍は本棚に置けないから。」

電子書籍を利用しない人の中には、紙の質感が好き、本棚に置きたいという人が一定数おり、電子書籍にはない紙の本だけの魅力を感じる人が多いようです。

また、画面が読みにくい、目が悪くなるという回答も多く、スマホで漫画を読むことに抵抗を感じている人も多く見受けられました。

そもそも「スマホやタブレットを持っていないから」という人も6名いました。


今後電子書籍へと切り替える可能性


[画像4: https://prtimes.jp/i/71062/20/resize/d71062-20-a0e0de36dc00d6c2e665-5.png ]


電子書籍を利用していない方に、今後電子書籍に切り替える可能性についてもお聞きしました。

・ある:34.3%
・ない:7.1%
・わからない:45%
・使わない理由が改善されたら「ある」:13.6%

「ある」と回答した人の割合と「使わない理由が改善されたら、ある」と回答した方の割合を合計すると47.9%となり、電子書籍を利用していない方のほぼ半数近い割合が電子書籍への移行の可能性を秘めていることがわかりました。

年々スマホのサイズは巨大化の一途を辿っており、電子書籍の閲覧環境も改善されていく見通しです。

電子書籍サービスの市場はまだ今後も拡大していく余地があると言えるのではないでしょうか。


株式会社ロビンソン・クルーソー

<会社概要>
株式会社ロビンソン・クルーソー
公式サイト:https://tkd-corporation.jp/
事業内容:書籍メディア運営、書籍販売、広告事業
所在地:千葉県浦安市美浜1-1

<運営メディアなど>
お前は笑うな。:https://www.omaeha-warauna.com/
足軽書店
・note:https://note.com/ashigaru_tkd
・Instagram:https://www.instagram.com/ashigarushoten/


株式会社LANY

<会社概要>
株式会社LANY
公式サイト:https://lany.co.jp/
事業内容:Webコンサルティング、メディア運営、広告事業、ノンアルコールビール事業
所在地:東京都新宿区新小川町6-8

<運営メディア>
じょぶおたく:https://jobotaku.com/
ヨガおたく:https://yogaotaku.com/
Alldrop:https://alldrop.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください