【SMART ENERGY WEEK 秋 2024】第19回 PV EXPO 太陽光発電展 レポート
PR TIMES / 2024年11月2日 16時40分
~PPA・自家消費・低圧分譲のメリットも紹介!~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-2ee3300492356ae20fc5b1678591c1b9-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社 富士テクニカルコーポレーションのブース 壁に描かれた弊社社長が目印です。
2024年10月2日(水)~4日(金)に、幕張メッセで【SMART ENERGY WEEK 秋 2024】が開催されました。
株式会社富士テクニカルコーポレーション(本社:千葉県匝瑳市、代表取締役:小川毅一郎)は、第19回 PV EXPO 太陽光発電展に出展し、『オフサイトコーポレートPPA』、『低圧・高圧用地販売』、『セカンダリー販売』、『自家消費型太陽光発電』、『ソーラーシェアリング』の6つの事業について紹介いたしました。
今回で展示会への出展は7度目となり、過去最大のブース来場者数を記録することができました。
会期中、弊社ブースにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
さて、本レポートでは、6つの事業の内、特に力を入れている3つを紹介しながら、出展内容を振り返っていきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-76bceb82766c265dc6d93621df05f4dc-944x629.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
配布したバックにも弊社社長を印刷しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-de6ec603282d2971e769de26069bf6a9-995x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小売電気事業者、需要家、投資家など、様々な方にお越しいただきました。再エネへの関心が高まっているのを感じます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-ef0e29caeb21a19e40ee1b1f96aaeadc-2133x1422.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
常時、商談席が埋まるような賑わいでした。
富士テクができること (1) オフサイトPPA(フィジカルコーポレートPPA)
オフサイトPPAは、発電事業者が自社保有の発電所で発電した電力を、特定の需要家に供給することを約束し、小売電気事業者を介して電力を供給する仕組みです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-3433b8a33e4cb7bab84015b02ec169ba-1701x513.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
年々太陽光発電所の適地が減ってきている中、
弊社は培ってきた開発ノウハウを活かし、既に東北電力管区、東京電力管区、中部電力管区に、合わせて500MW(DC)程度の適地を取得しており、2025年以降50MWの着工を計画しています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-ae4f889451ca690540baba33e8f64900-866x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、経済産業省の『需要家主導型太陽光発電導入支援事業』に過去4回採択されており、現時点での採択率は100%となっています。
設備費用の一部が補助されることで売電単価を引き下げることができ、結果的に小売電気事業者からの電気料金に反映されることが期待できます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-e9a91ad86b8c8088d4b16a690d33956e-1346x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-da8a2c523dc93e604365599146af9fae-946x319.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士テクができること (2) 自家消費型太陽光発電(+蓄電池システム)
自家消費型太陽光発電は、工場や社屋の屋根や敷地に太陽光発電設備を設置し、発電した電気を直下の工場等で使用する仕組みです。(足りない電気は小売電気事業者から購入)。
電気代削減効果だけでなく、節税対策や、遮熱、再生可能エネルギー導入による企業価値の向上にも役立ちます。
また蓄電池を併設すると、日中に余った電気を貯めて、夜間に使用する事ができ、外部電源に頼らない「エネルギーの自給自足」が可能になります。
他にも、蓄電池は、災害などによる停電の際に非常用電源となり、BCP対策に活用できます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-3bc0cc8491e09cb71b4412bc5ac232de-1258x687.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
初期費用の回収後は、発電量相当の電気代がそのまま削減されます。
仮に100kWの自家消費型太陽光発電を導入した場合、年間330万円の電気代が削減されることになります。(下図イメージ)
今回の展示会では、年々上がり続ける電気代を削減する目的で、自家消費型太陽光発電を検討している中小企業のお客様も多くいらっしゃいました。大企業に比べ電気代が高くなりやすい中小企業様は、さらに削減効率が高くなります。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-239873505d2dbe7b7a57a9941e39a372-1347x424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、自家消費型太陽光発電は、折板屋根への設置が特におすすめです。施工費を抑えられ、投資回収を早めることができます。
電気代・CO2を削減したいとお考えの企業様、是非お問合せください。
富士テクができること (3) 低圧用地開発
低圧の太陽光発電所(PCS容量50kW未満)を、お客様のご要望に合わせてご用意いたします。発電所の仕様、必要数などをお伺いし、東北・関東・中部から用地を選定します。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-e7e3457683f0a52c11b64e318da4cac7-1254x393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
弊社の発電所の魅力は、オリジナルの架台です。
立ち上がりの高さが1.8mと、高めに設計されています。それにより地面とパネルの間に広くスペースを確保することができ架台下での草刈りがしやすいだけでなく、パネルの裏に入り込んで立ったまま確認作業ができるなど、メンテナンスが容易になります。結果として、メンテナンス費用などを含めたトータルコストを抑えることができるのです。
もう1つの魅力は、効率的に発電できるように工夫されたパネル配置です。
パネルの面を交互に東西に向けて設置する仕様が特徴です。
通常の南向き配置に比べて、日の出から日暮れまで、長い時間発電する事ができます。
さらに、敷地をより有効活用し、多くのパネルを設置できる為、費用対効果が上がります。
発電ロスを最小限に、費用対効果を最大限上げるよう工夫された、玄人好みの発電所です。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-8776e9dfd8498ba9b74eaf740e6b0bab-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
立ち上がりの高さ1.8mの架台を採用しています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-91f06e97d8aa380f2702117173776641-1012x759.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東西設置の太陽光発電所 パネルを一列一列きれいに設置するのも弊社のこだわりです
低圧の太陽光発電所は、高圧の太陽光発電所よりも相対的に手に入りやすい為、複数区画でまとめて要望されることが多くあります。
このようなニーズにも応えられるよう、既に3,000件以上の用地を取得しております。
200MW以上の施工経験を活かし、お客様のご要望に柔軟にご対応いたします。
ここまで第19回 PV EXPO 太陽光発電展レポートを最後までお読みいただきありがとうございます。
記事内でも何度か述べておりますが、現状、太陽光発電所の適地が少なくなってきています。
今後も再エネニーズが増していくと予想される中、既に適地が少なくなっているという、需給のアンバランスが起こっています。
その中でも弊社は、年間30M~40Mの開発を進め続けており、太陽光発電所用地を豊富に保有していることを一番の強みとしております。
政府が掲げた第6次エネルギー基本計画達成の一助となるべく、弊社は、2030年までに太陽光発電の導入量を420MW純増させ、再生可能エネルギーの普及に貢献してまいります。
2025年2月19日(水)~21日(金)、東京ビッグサイトで開催される
【GX経営 WEEK 春 2025】 第6回 脱炭素経営EXPO[春]にも出展予定です。
詳細は後日お知らせいたします。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81547/20/81547-20-bdf45c035d914960295ff87f4e7920bd-369x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社富士テクニカルコーポレーション
富士テクは「クリーンエネルギーと自然との共生」を理念に掲げ、太陽光発電所の用地開発・設計・ 施工・アフターメンテナンスまで一貫して行なっています。
当社の発電所用地は荒廃農地や放置されて荒れてしまった山林など有効活用されていない用地を中心に取得しており、各種法令、市町村等のガイドラインを遵守した開発を行っております。また地域の方々へ本事業の意義にご賛同いただけるよう適切な説明を行い、信頼関係の構築に努めさせていただいております。今後も脱炭素化に向けて、再エネ電源のより一層の拡充に取り組むとともに、地域社会と共に発展していけるような「持続可能な電源開発」を目指してまいります。
■会社概要
商 号 :株式会社富士テクニカルコーポレーション
代表者 :代表取締役社長 小川毅一郎
所在地 :〒289-2144 千葉県匝瑳市八日市場イ201-1
設 立 :1982年2月27日
事業内容:太陽光発電事業(用地開発、建設工事、保守管理)
資本金 :2,000万円
URL : https://fuji-technical.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
太陽光発電の富士テク 第3回製造業カーボンニュートラル展 出展のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月26日 12時15分
-
J3ツエーゲン金沢 | 2025シーズンユニフォームデザイン及びユニフォームパートナー決定のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月26日 10時45分
-
北陸電力が新たに開発する水力発電所から北陸新幹線へ電力供給するオフサイトPPAの締結
PR TIMES / 2024年12月18日 18時15分
-
テスラ家庭用蓄電池Powerwall、太陽光発電システム、テスラウォールコネクターのご自宅への無償設置と、テスラ車両の1週間無償貸し出しがセットで当たるLive on Sunshineキャンペーン開始
PR TIMES / 2024年12月12日 16時45分
-
溢れる光をすくい上げる、ウッドベゼルソーラーウォッチ(グランドールプラスGRP016)がグリーンファンディングにて公開開始
PR TIMES / 2024年12月4日 13時45分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
32025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
4子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
-
5SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください