ロサンゼルスで新たな挑戦:Japan Navi USAとむつ市が地方都市の海外展開モデルを構築
PR TIMES / 2024年12月25日 16時15分
地方と海外の架け橋となり、輸出・インバウンド・ブランディングの支援
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107747/20/107747-20-d1e381ec36fbf135b947d9961638781f-1190x894.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロサンゼルスで実施されたむつ市Mutsu Experience Showcase
2024年10月、Japan Navi Groupはアメリカ・ロサンゼルスに初のアメリカ拠点「Japan Navi USA」を設立しました。初のプロジェクトとして、青森県むつ市と連携し、特産物の輸出促進と観光PRイベント「Mutsu Experience Showcase in L.A.」をJapan House Los Angelesで開催しました。また、シンガポール国立大学(NUS)に加え、スタンフォード大学やカリフォルニア州立大学との連携合意に向けた調整も進めており、さらなる地域活性化を支援する基盤づくりを目指しています。
プロジェクトの背景
このプロジェクトの背景には、Japan Navi Groupがシンガポールで推進し、今年で4年目を迎える「Aomori Global Advance Project(AGAP)」があります。AGAPは、青森県むつ市とシンガポール国立大学(NUS)の連携により、地域の特産物輸出、観光促進、地域ブランディングを支援する取り組みで、毎年進化を遂げています。これまでにむつ市の特産品が現地市場で注目を集め、シンガポールの学生がむつ市で地域体験を行うなど、地域振興に貢献する実績が積み重ねられています。この事例を基に、アメリカ市場でのさらなる展開を目指しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107747/20/107747-20-2ffe84fec4ab340286f958f767b48064-1190x894.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LA拠点進出:地方特産品を世界に発信する新たな挑戦
Japan Navi USAの拠点設立後、初のプロジェクトとして、青森県むつ市と連携し、特産物の輸出促進と観光PRを目的としたイベント「Mutsu Experience Showcase in L.A.」を開催しました。このイベントには、地元バイヤー、商社、飲食店経営者、そしてロサンゼルス総領事館やJETROの関係者が参加し、むつ市の特産物であるサーモンやホタテが大変注目を集めました。特に、試食会での反響は大きく、今後の取引拡大の期待が高まっています。
また、この取り組みは青森県内でも注目を集め、10月29日にはATV(青森テレビ)の「わっち!!」ニュースコーナーにて、「稼げる下北実現へ!むつ市が米国で販路拡大探る」というタイトルで密着取材が行われ、放送されました。番組ではロサンゼルスでのイベントや視察の様子が取り上げられ、むつ市の特産品を世界に発信する意義が紹介されました。
また、今回の視察では、シリコンバレーのスタンフォード大学やPlug and Playなどのテック企業を訪問し、最先端の技術やビジネスの連携機会を模索しました。これにより、地域の振興と新たな事業機会を生み出すためのアメリカ市場でのネットワーク形成が進みました。
今後の展望:米国市場へのさらなる挑戦
今回のプロジェクトを通じて、Japan Navi USAはむつ市の特産品をはじめとする地方産品の輸出拡大や観光誘客の強化を一層推進してまいります。シリコンバレーのテクノロジー企業との連携や、スタンフォード大学およびカリフォルニア州立大学イーストベイ校との交流を通じ、むつ市での短期留学プログラムの実現を目指し、地域活性化につながる持続可能な仕組みづくりを進めています。
さらに、これまで実施してきた「AGAP(Aomori Global Advance Project)」を通じた留学生との交流も継続予定です。この取り組みは、青森県、シンガポール、そしてアメリカの3地域を結ぶ架け橋となる地域創生プロジェクトとして、さらなる成長を目指して展開していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107747/20/107747-20-b629af43a7300388841bca4d32a83681-1190x894.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107747/20/107747-20-2f594a5097ab8d902c0c00e9ab3d564b-2274x2426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青森県むつ市:山本市長のコメント「稼げる地域」への成長を目指し、地域資源を最大限に活用するとともに、外部での関係機関と効果的な連携を強化している当市においては、今回のロサンゼルス及びサンフランシスコでの新たな挑戦は、特産品の販路開拓や観光客数・消費額の拡大に向けた大きな一歩となりました。特に、Japan Navi Group様の現地ネットワークとサポートにより、多くの関係者と直接交流を深める中で、海峡サーモンやホタテなどの特産品が高い評価を受けたことに、大きな可能性と手応えを感じております。
今回の事業では、Face to Faceによる直接的なコミュニケーションが、商品の魅力を正確に伝え、信頼を築くために欠かせない手法であることを改めて実感いたしました。また、プロモーションイベントでの参加者からの意見や在サンフランシスコ日本国総領事の大隅様をはじめとする方々からいただいたアドバイスを通じ、生産者の思いや特産品の背景を丁寧に伝えることが、海外市場でブランドを確立し、地域の価値を高める鍵であることを再確認いたしました。
これまで、シンガポールでの「Aomori Global Advance Project」などを通じて、現地で当市の魅力を発信し、当市を応援してくださる方々を増やす仕組みを築いてまいりました。渡航に頼らずとも当市を継続的に発信できる基盤が整いつつある中、今回の北米市場での挑戦は、こうした取組をさらに拡大させ、新たなネットワークを構築するための重要なステップと位置付けています。当市の特産品や観光資源を活かしながら、現地との連携を深めていくことで、地域の未来を切り拓く確かな礎を築いてまいります。
少子高齢化や国内市場の縮小といった課題が進む中、地方都市が海外市場に挑むことは、地域経済を持続的に成長させるための挑戦であり、希望と可能性に満ちた選択肢です。当市が持つ強みを最大限に生かし、国際市場での存在感を示すことで、地域の持続可能な発展を実現するとともに、当市が日本の地方都市におけるユニコーンとなれるよう取り組んでまいります。そして、この挑戦を通じて、日本全国の地方都市に希望と勇気を与え、地方から世界へと広がる新しい未来を創り上げていくことを目指します。
地方都市のグローバル市場への挑戦
地方都市が持つ豊かな資源や独自の魅力を世界に発信し、グローバル市場でのビジネスチャンスを掴むことは、地域経済の発展において極めて重要です。Japan Navi USAは、地方自治体や地方企業が国際市場で競争力を持ち、成功を収めるための架け橋となります。
今回のむつ市との取り組みは、日本の地方都市が国際市場に進出し、地域ブランディングを強化するモデルケースであり、他の自治体にとっても新たな展開の参考となると考えています。今後もJapan Navi USAは、ロサンゼルスを拠点に、地方の魅力を最大限に活かしたグローバル展開をサポートし、地域の持続的な発展を支援してまいります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107747/20/107747-20-a1c2e5fdfe182e92971eafe1070a33cc-1190x894.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Japan Navi Groupについて
Japan Navi Groupは、シンガポールと日本に拠点を構え「日本と世界を繋ぐ架け橋として、地域の発展に貢献する」ことミッションとし、グローバルプラットフォーム事業、地方創生事業、教育事業を展開しています。
【会社概要】
Japan Navi Group
所在地:Twenty Anson #11-01 20 Anson Rd Singapore 079912
アメリカ拠点:ロサンゼルス
日本本社:東京都渋谷区
青森拠点:青森県青森市
福岡拠点:福岡県福岡市
代表取締役:飯田 広助
設立:2016年
事業内容: 海外マーケティング支援事業・地方創生事業、教育事業
HP:https://japan-navi-group.co.jp/
Singalife:https://singalife.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
生活道路の除排雪は追い付かず、青森県内で雪下ろし中の死者3人…積雪量は6地点で平年の3倍以上
読売新聞 / 2025年1月7日 17時3分
-
「りんご消えたw」 ←青森移住前 移住4年目→ 移住で変化した“青森のイメージ”が790万表示 「すごいです」
ねとらぼ / 2025年1月6日 20時0分
-
進化し続ける1000年の小都市、スイカやニンニクからピックアップトラックやSUVまで―中国
Record China / 2025年1月5日 13時30分
-
むつ湾のホタテについて学んだ子供たちが学びの成果として制作したチョーク「オリジナルダストレスチョーク」の寄贈式を行います。
PR TIMES / 2024年12月25日 16時15分
-
どっちから読んでも「あおもり&もりおか」です 八戸で目撃された〝モリモリ看板〟に5万人感動「奇跡的」「すごい」
Jタウンネット / 2024年12月18日 13時30分
ランキング
-
1「GINZA SIX」が新規13店舗をオープン、どう変わる?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 7時10分
-
2三菱UFJ銀でシステム障害、コンビニATMなどで現金引き出せず…数万件規模で振り込み滞留
読売新聞 / 2025年1月9日 20時44分
-
3船井電機の前社長側、親会社の民事再生法適用を申請
読売新聞 / 2025年1月9日 21時30分
-
4「ヒートショック溺死」は愛媛、鹿児島、静岡に多い理由…「暖房をつけても足元が冷える部屋」を放置してはいけない
プレジデントオンライン / 2025年1月9日 18時15分
-
5「ディーゼルエンジン搭載車」は「天ぷら油」で走行できるって本当!? 「仕組み」と「可能性」を徹底解説!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください