FSC認証構造用合板の標準採用について
PR TIMES / 2012年12月18日 13時46分
三菱地所ホーム株式会社(本社:東京都千代田区丸の内 社長 西貝 昇)は、国産材として
はじめてFSC 認証を取得した山梨県産材による構造用合板を標準採用し、注文住宅の標準仕様と
します。
三菱地所ホームは、従来より森林資源の適正利用、国内林業の持続的かつ健全な発展を図るため、トレーサビリティーの明確な国産材の利用を推進してきました。2008年4月の構造用合板の国産材標準採用以来、土台、床根太、LVL(Laminated Veneer Lumber)、I形ジョイストと、積極的な国産材の標準採用を進め、2012年春には主要な構造材の国産材比率を、ツーバイフォー工法による住宅メーカーとしてはトップレベルの約50%まで高めてまいりました。
この度、山梨県産材の構造用合板について、生産、加工、流通の全工程のCOC認証を取得し、FSC認証材として採用することが可能となったことから、床及び屋根下地(野地)用の 国産材構造用合板を、順次本FSC認証材に切り替えていきます。
■採用箇所
・床及び野地用構造用合板
■使用開始時期
・2012年12月着工物件より順次切り替え
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
三井ホーム 国際的な森林認証を取得
PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分
-
AVANTIA初の平屋専門ブランド「RAN」誕生!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
ZEB株式会社は省エネ基準への適合に対応するため「小規模非住宅建築物の省エネ適合性判定サポートサービス」を開始
@Press / 2025年1月29日 13時0分
-
高性能床材の新商品 「ぺルゴLVTフロアRigid」 耐摩耗性、耐衝撃性がグレードアップし、2月1日販売開始 ~重ね張り可能でリフォームに最適~
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
【古紙活用を推進】新聞風印刷サービスの用紙が4種のラインナップにリニューアル
PR TIMES / 2025年1月18日 13時40分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください