生・損保業界初 「Yahoo! JAPAN ID」との連携開始
PR TIMES / 2012年10月24日 15時51分
生・損保業界初 「Yahoo! JAPAN ID」との連携開始※
~セゾン自動車火災のマイページが「Yahoo! JAPAN ID」でログイン可能に~
セゾン自動車火災保険株式会社(代表取締役社長:望月純、以下 セゾン自動車火災)は、セゾン自動車火災が運営するマイページのログイン手段として、ヤフー株式会社(代表取締役社長:宮坂 学)が運営するYahoo! JAPANの「Yahoo! JAPAN ID」との連携を、2012年10月24日(水)より開始しました。
Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様は、Yahoo! JAPAN IDと当社ユーザーIDの連携設定を行うことにより、次回以降はお客様の使い慣れたYahoo! JAPAN IDで簡単にセゾン自動車火災のマイページを利用することができます。
■セゾン自動車火災「マイページ」
おとなの自動車保険ご契約者、お見積りの保存をしていただいた方がご利用できるセゾン自動車火災のサービスです。
ご利用の際は当社のユーザーIDとパスワードが必要になります。
(ユーザーIDは、ご契約者の方やお見積り保存された方に発行されます。)
【マイページからご利用いただけるサービス】
○契約者様
・新規見積り(自動車保険)
・契約継続のお手続き
・契約内容のご変更
・事故のご連絡
・事故の経過報告
・事故担当者への連絡
○お見積りのお客様
・見積り内容の変更・確認
・契約のお手続き
■設定方法について
1. 当社ユーザーIDにてログインページよりマイページにログインしてください。
2.マイページトップ下部にある「Y! ログイン」ボタンをクリックします
3. Yahoo! JAPANが提供する認証画面が表示されますので、ご自身の[Yahoo! JAPAN ID]、
[パスワード]を入力しYahoo! JAPANへログインします。
4.当社マイページの認証画面が表示されますので認証を行ってください。
5.利用設定完了のメッセージが出たら設定完了です。
次回からは連携したYahoo! Japan IDで当社マイページにログインできます。
設定方法についての詳細は当社ホームページよりFAQをご覧ください。
「Yahoo! JAPAN IDログインサービス利用設定について」
※2012年10月20日現在、当社調べ
【本件に関するお問い合わせ先】
セゾン自動車火災保険株式会社(http://www.ins-saison.co.jp)
マーケット企画部 TEL:03-3988-2570
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
トピックスRSS
ランキング
-
1倒産危機、反社会的勢力の影…「危ない300社リスト」 サービス、アパレル、メーカー…東証1部を含む上場企業23社も
夕刊フジ / 2019年2月21日 17時12分
-
2インテル、ロジック底打ちで半導体世界首位に返り咲き?
LIMO / 2019年2月21日 20時30分
-
3LIXIL、燻る“日本脱出計画”…売上は国内依存、創業家CEO復帰で株価大暴落
Business Journal / 2019年2月22日 6時0分
-
4平成の事件簿 BSE問題で吉野家とすき家の明暗が分かれた日
NEWSポストセブン / 2019年2月22日 7時0分
-
5ジム・ロジャーズ「30年後の日本大変なことに」 債務の大きい国はひどい終焉を迎える
東洋経済オンライン / 2019年2月21日 7時0分