「LIVE配信」および「日本独占配信」が決定!韓国女子ゴルフ「第42回KLPGAチャンピオンシップ」スカイAゴルフLIVEで無料配信
PR TIMES / 2020年5月14日 15時55分
株式会社スカイA(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:森本 茂樹)は、本日2020年5月14日(木)~17日(日)の4日間、韓国で開催される「第42回KLPGAチャンピオンシップ」を自社配信サイト「スカイAゴルフLIVE」での無料配信に加えて、「LIVE」および「日本独占」で配信することも決定した。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/36277/21/resize/d36277-21-422041-3.png ]
■LIVE配信日時
2020/5/14(木) 15:00~18:00
2020/5/15(金) 15:00~18:00
2020/5/16(土) 14:00~17:00
2020/5/17(日) 13:00~16:00
※字幕・音声は英語での配信となります
※韓国SBS制作の映像です
※後日アーカイブ配信も予定
無料LIVE配信URL【
https://skya-golf.live/contents/category/klpga】
[画像2:
https://prtimes.jp/i/36277/21/resize/d36277-21-151384-0.png ]
■「KLPGAチャンピオンシップ」
JLPGAでいう日本女子プロゴルフ選手権である韓国のメジャー大会。イ・ボミやアン・ソンジュなど日本を主戦場とする選手や、世界ランク3位のパク・ソンヒョン、6位のキム・セヨン、10位のイ・ジョンウンなど、アメリカで活躍する選手たちも出場することが決まっている。さらに昨季の韓国ツアーで6冠女王に輝いたチェ・ヘジンや、“ルーキー旋風”を巻き起こしたチョ・アヨンなど韓国女子ツアーの実力者たちが一同に会する。大会サブタイトル「コロナ克服、韓国ファイト!」の趣旨に合わせて賞金総額30億ウォン(約2億6000万円)で行われ、大会に出場した選手全員が賞金を受け取れるという。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/36277/21/resize/d36277-21-305021-2.png ]
スマホ・タブレットで楽しめるゴルフ専門チャンネル
「スカイAゴルフLIVE」とは
■「スカイAゴルフLIVE」
URL:
https://skya-golf.live/
■配信内容
1.JLPGAステップ・アップ・ツアー全大会独占ライブ配信
2.JLPGAステップ・アップ・ツアーのアーカイブ配信
3.ゴルフレッスン番組のアーカイブ配信
4.ゴルフ関連イベントなどのライブ&アーカイブ配信
■視聴料金(税別)
1,000円/月額見放題(LIVE+アーカイブ)
10,000円/年額見放題(LIVE+アーカイブ)
700円/ライブ配信単品(一大会)
■視聴可能メディア
スマートフォン、PC、タブレット
■お問い合わせ
株式会社スカイA 事業局事業部 担当 北川、三好
TEL:06-6452-1161 FAX:06-6452-1222
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
プロゴルファー有村智恵が占う東京五輪 地元開催が大きな力になる
J-CASTトレンド / 2021年1月18日 17時0分
-
JLPGA公認トーナメント「大東建託・いい部屋ネットレディス」を開催
PR TIMES / 2020年12月24日 17時15分
-
JLPGAツアー「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」第10回大会は初回の地・鹿児島高牧カントリークラブで開催!
PR TIMES / 2020年12月23日 19時45分
-
女子プロゴルフトーナメント「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」 開催決定
PR TIMES / 2020年12月23日 19時45分
-
世界トップ選手たちが世界最高峰のプレーで魅せる『LPGA女子ゴルフツアー2021シーズン』WOWOWで放送決定!!新テーマソングはLittle Glee Monsterの完全書き下ろし楽曲!
PR TIMES / 2020年12月21日 20時15分
ランキング
-
1ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 8時0分
-
2“DX”導入で大損した会社を救った「コストゼロ」の解決法とは?
文春オンライン / 2021年1月18日 6時0分
-
3ホンダ新型ヴェゼル、今春発売 ファンは「ついにきたかー」「広報専用アカウントを作るホンダの力の入れよう!笑」と笑顔
iza(イザ!) / 2021年1月18日 17時56分
-
4三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 7時30分
-
5今の株式市場は「少しカオしてる」かもしれない 「天井形成時の乱高下」を表す言葉を作ってみた
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分