1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

名古屋市主催のイノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST 10000 2024」の参加者を募集します!

PR TIMES / 2024年6月13日 10時0分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59250/21/59250-21-14ab777802ed3491ac9a2d8737e07878-1440x810.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《NAGOYA BOOST 10000とは》
名古屋市では、イノベーションの担い手を創出するため、起業や新規事業の開発を目指す人材を目指す人材を育成するプログラム「NAGOYA BOOST 10000」を実施しています。
2018年から実施している本事業では、過去6年間で約400名の参加者が86チームを生み出してそれぞれの事業開発に挑戦してきました。企業や社内新規事業開発で活躍する人材を輩出しながら、NAGOYA BOOST 10000のコミュニティは現在も拡大しています。
名古屋市は、NAGOYA BOOST 10000を通じて、起業や事業創造に挑戦する機運を醸成し、多様な人材を集め、イノベーターとして育成し、イノベーターが次から次へと新しい産業を生み出すエコシステムを作っていきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59250/21/59250-21-e9e140be55fa15e32c6255fccec93cdc-1375x503.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- テクノロジー×クリエイティブ 両方の観点で学べる!現代のビジネスシーンをリードする企業やイノベーター等にとって不可欠な「テクノロジー」と「クリエイティブ」両方の知識とスキルをバランスよく扱える能力を身につけます。
- プロトタイプが必ず生まれる!アウトプット重視のプログラム!
ユーザーからの評価を得ることを目的に、段階に合わせたプロトタイプを必ず制作します。アイデアを素早く具現化し、ユーザーの評価を基に検証とブラッシュアップを進めます。
- 多様な人材の交流によってイノベーションが生まれる!
学生・社会人、ビジネスパーソン・デザイナー・エンジニアといった多様な属性の人とチームを組むので、様々な観点の意見が混ざり合う、イノベーションが生まれやすい環境で事業開発に挑戦できます。

《NAGOYA BOOST 10000 2024のプログラム構成》
▼最新テクノロジーのトレンドを学べるセミナープログラム「プレプログラム」
プレプログラムは、最新テクノロジーの基礎知識を身につけていただくことが目的のセミナープログラムです。
近年注目されているトレンドの技術をテーマにして実施しますので、起業や社内での新規事業開発への活用はもちろん、話題の技術について全体像を理解したい方にもおすすめです。
また、これから募集開始となる「人材BOOSTプログラム」「技術BOOSTプログラム」の説明会も合わせて実施しますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
- プレプログラム DAY01「ゲームビジネスに学ぶWeb3.0の現在地」・日 時:2024年7月5日(金) 19:00~21:00・参加費:無料・定 員:現地参加50名(先着)・オンライン参加定員なし・会 場:ナゴヤイノベーターズガレージ      名古屋市中区栄3丁目18−1 ナディアパーク デザインセンタービル 4階      (オンライン参加の場合は申込み後、視聴用URLをお送りいたします。)・詳 細:Peatixイベントページ(https://nagoyaboost2024-preprogram1.peatix.com/


- プレプログラム DAY02「AI・IoT・量子コンピュータの基本と最新事例」・日 時:2024年7月17日(水) 19:00~21:00・参加費:無料・定 員:現地参加50名(先着)・オンライン参加定員なし・会 場:ナゴヤイノベーターズガレージ      名古屋市中区栄3丁目18−1 ナディアパーク デザインセンタービル 4階      (オンライン参加の場合は申込み後、視聴用URLをお送りいたします。)・詳 細:Peatixイベントページ(https://nagoyaboost2024-preprogram2.peatix.com/


▼イノベーター育成・ビジネス創出プログラム「人材BOOSTプログラム」参加者募集中!
「人材BOOSTプログラム」は、事業開発に必要な「クリエイティブ」、アイデアを具現化するための技術やツールなどの「テクノロジー」、両方の知識とスキルを学び、それらをフル活用して事業開発に挑戦するプログラムです。
知識のインプットで終わることなく、プロトタイプ制作をはじめとしたアウトプットに取り組むことで、短期間のうちにビジネスアイデアの精度アップを目指します。
このようなプロセスを通じて、事業開発におけるスキルだけではなく、自ら考え、高いモチベーションを維持しながらプロジェクトを遂行していく強い推進力を身につけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59250/21/59250-21-ca79d871be0fb6c3f7924981b23d760b-1924x1468.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59250/21/59250-21-1e4612f6481b582a22c571f5053b5ea6-1922x1678.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・人材BOOSTプログラム 申し込みフォーム
 (https://forms.gle/CpV6X2GMYnynUgNd9


▼エンジニア向け新プログラム「技術BOOSTプログラム」参加者募集!
「技術BOOSTプログラム」は、これからエンジニアスキルを習得したい方やさらにスキルの幅を広げたいエンジニアの方が関心のあるテクノロジーを中心に、最新テクノロジーに関する知識やスキルが身に付くプログラムです。実際に手を動かしながら、初学の方でも無理なく学ぶことができる各回募集のプログラム(全5回)です。

・技術BOOSTプログラム詳細は公式ホームページへ(https://nagoyaboost.jp/


▼詳細・お申し込み
「NAGOYA BOOST 10000」公式ホームページ
https://nagoyaboost.jp/

▼主催
名古屋市経済局次世代産業振興課
TEL:052-972-2418

▼運営事務局
JellyWare株式会社
TEL:052-211-8657
メール:info@jellyware.jp
WEB:https://jellyware.jp/

▼関連サイト
名古屋市スタートアップ推進ポータルサイト
https://nagoya-innovation.jp/

▼本リリースに関する問い合わせ先
NAGOYA BOOST 10000運営事務局:JellyWare株式会社
TEL:052-211-8657
メール:info@jellyware.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください