1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年上半期Z世代トレンドランキング」

PR TIMES / 2024年6月3日 10時45分

「コト・モノ」「プリクラポーズ」「ファッション」「グルメ・スイーツ」「インフルエンサー・芸能人」「流行語」の6部門に分け、調査を実施!



株式会社Creative Group(本社:東京都千代田区、代表取締役:中原一真)が運営する10代~20代女性向けトレンドメディア『Trepo(トレポ)』は、10代~20代の女性(Trepo girls)を対象に、2024年上半期のZ世代トレンド調査を行いました。WEBで実施したアンケート調査(以降「Trepo girls調査」)の結果をお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-7495c8c68993817fdfb6a49e0bdbcbe8-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回は、10代~20代の女性(Trepo girls)(※1)を対象に「コト・モノ」「プリクラポーズ」「ファッション」「グルメ・スイーツ」「インフルエンサー・芸能人」「流行語」の6部門に分け、2024年上半期のZ世代(※2)トレンドをランキング化しました。
※1 Trepo girls(トレポガールズ)とは、10代~20代女性向けトレンドメディア『Trepo(トレポ)』の女性読者と『Trepo』公式インスタグラムのフォロワーになります。
※2 Z世代とは、1990年後半頃から2012年頃に生まれた世代です。ソーシャルメディアやスマホ時代に生まれたソーシャルネイティブを指します。
【コト・モノ部門】・プリクラの新バージョンが1位に
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-30d518440395d8a84ce79b3736d715dc-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-bf4df84aca2ae0d44a83f4c7d12f7d69-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


出典:
エレベータープリ@naru._.um(Instagramアカウント)
トゥードルスメイク @fn.zl_75(Instagramアカウント)
頭上撮影Vlog @me610n(TikTokアカウント)

第1位 エレベータープリ
1位には「エレベータープリ」がランクイン。エレベーターのような内装が施された場所で撮影するプリントシールのことを指します。2023年下半期に韓国で大流行したのち、2024年2月に日本に上陸。東京・新大久保にエレベータープリを撮影できる「The Film」(ザ フィルム)がオープンするなど話題を集めています。従来の「盛る」ことを重視したプリントシールとは異なり、薄めの加工でポージングや全身のファッションを映すスタイルがZ世代の心を掴んでいます。また、エレベーター内というこれまでになかった空間での撮影も人気の秘訣です。Instagramではハッシュタグ「#エレベータープリ」をつけた投稿が500件以上にも上ります。(2024/6/3時点)

第2位 トゥードルスメイク
2位には「トゥードルスメイク」がランクイン。アニメ「トムとジェリー」に登場するキャラクター・トゥードルスをモチーフにしたメイクを指す言葉です。パープル系のアイシャドウやブルーのカラーコンタクト、猫のようなはね上げアイラインが特徴の難易度の高いメイクですが、ビフォーアフターの変化を投稿するクリエイターが続出し、そのメイク技術の高さや仕上がりの完成度がTikTok内で話題となりました。当初は欧米を中心に大流行し、日本でも有名インフルエンサーがTikTokでこのメイクを投稿したことで人気が高まりました。TikTokではハッシュタグ「#トゥードルスメイク」をつけた動画が約500件投稿されています(2024/6/3時点)。

第3位 頭上撮影Vlog
3位には「頭上撮影Vlog」がランクイン。頭上撮影Vlogとは、荷物棚などにスマートフォンをセットすることで真上から撮影し投稿する新しいスタイルの撮影方法を指します。東京・錦糸町にある中華料理店「フーフー飯店」(フーフーはんてん)でご飯を食べる様子を撮影した動画がSNSで拡散されると、これまでにない斬新な撮影方法が話題となりました。いただきます、と手を合わせる動作や、乾杯、料理をシェアする様子を可愛く動画に収めることができます。また食事中にスマートフォンを触らないので、料理や会話に集中できることも人気の理由としてあげられています。

【プリクラポーズ部門】・親しみやすさが今期のトレンド
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-c6d0a464b4282e440ea1aff780c821b9-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-3a68b2167c24317d2092c40ec112283f-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


出典:(Instagramアカウント)
芸人ポーズ @shizuku.kanao
枝豆ポーズ @trepo.jp
わんにゃんポーズ @trepo.jp

第1位 芸人ポーズ
1位には「芸人ポーズ」がランクイン。芸人ポーズは霜降り明星(しもふりみょうじょう)、チョコレートプラネットなど有名芸人が写真撮影で取った様々なポーズを真似したポーズのことを指します。各芸人の個性溢れるユニークなポーズが新鮮で面白いと、芸人ポーズでプリント倶楽部を撮影するお笑い好きのZ世代が急増しました。Instagramではハッシュタグ「#芸人プリ」をつけた投稿が500件以上に上ります(2024/6/3時点)。

第2位 枝豆ポーズ
2位には「枝豆ポーズ」がランクイン。両手をグーの形に丸め親指のみを立て、手の甲を見せながら頬の横につけるポーズです。2023年10月~12月放送のPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(プロデュース ワンオーワン ジャパン ザ ガールズ)に出演した練習生・安藤佑唯(あんどう ゆい)が発祥となっています。気軽にできる新感覚ポーズと、Z世代の間で話題に。番組ではPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSの他の出演者たちもポーズを披露する場面があり、更に人気を集めました。

第3位 わんにゃんポーズ
3位には「わんにゃんポーズ」がランクイン。わんにゃんポーズとは片手を犬の耳に、もう一方の手を猫の耳に見立て、頭につけたポーズのことを指します。K-POPアイドル「SEVENTEEN(セブンティーン)」のメンバー・ドギョムが音楽番組の事前収録の際に考案したことが発祥となっています。プリクラポーズの定番である犬ポーズ、猫ポーズの組み合わせが可愛いと、「SEVENTEEN」のファン「CARAT」(カラット)を中心に注目を集めました。
【ファッション部門】・K-POPアイドル着用アイテムがトレンドに
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-71b6e3eab54f4d14a7a35e79a355a5b4-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-ca8963ed3a6fe85d85a8a68d9f2c8a9a-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


出典:(Instagramアカウント)
リムレスメガネ @himari5293
チャビーバッグ @___ami.o0_
チュールショルダー @kuri_lemage

第1位 リムレスメガネ
1位には「リムレスメガネ」がランクイン。リムレスメガネとは、レンズを囲むフレームがないメガネのこと。「NewJeans(ニュージーンズ)」のメンバー・へインや「IVE(アイヴ)」のメンバー・レイ、 「ENHYPEN(エンハイプン)」のメンバー・ジェイといった多くのK-POPアイドルがプライベートで着用したことで、リムレスメガネをファッションに取り入れるZ世代が急増しています。Instagramではハッシュタグ「#rimlessglasses」をつけた投稿が2.3万件にも上ります(2024/6/3時点)。また、Z世代の定番となったY2Kファッションと韓国ファッションを織り交ぜた新たなファッショントレンドとしても注目されています。

第2位 チャビーバッグ
2位には「チャビーバッグ」がランクイン。K-POPアイドル「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」のメンバー・ユンジン、サクラや「 NewJeans」のメンバー・ミンジ、ハニがプライベートで着用したことがきっかけで注目を集めるようになりました。クラシックなフォルムとミニマムなサイズ感が今までにないスタイリッシュなアイテムだと話題に。様々な服装に合わせることができ、手軽にトレンド感が出せるアイテムとして人気が高まっています。

第3位 チュールショルダー
3位には「チュールショルダー」がランクイン。ふんわりとしたチュール素材がZ世代の新たなトレンドアイテムとして話題となりました。シンプルなスタイリングに合わせることで、手軽にトレンドのガーリー感を実現できます。季節、スタイルを問わず、マルチに使うことができる点も魅力のひとつ。コーディネートのアクセントとなり、トレンド感溢れるコーデに仕上がります。
【グルメ・スイーツ部門】・1位にはSNS映えする〇〇パンが登場
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-f0c864fcf951a7057ed711c97f563a18-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-009318f82bc3aa0b77aba545c1d29036-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


出典:(Instagramアカウント)
リボンパン @mx559_
グリークヨーグルト @tomochi_olu
クルンジ @aryzta_jp

第1位 リボンパン
1位には「リボンパン」がランクイン。リボンの形をした淡い桜色のパンを指し、もっちりとした生地にさくら餡がたっぷりと詰まっています。韓国発祥のスイーツで、日本でも2024年3月に東京・原宿の「旬" 喫茶パンエス」(じゅんきっさパンエス)で発売されると、瞬く間にSNSで話題となりました。Instagramではハッシュタグ「#リボンパン」の投稿が1,000件以上に上り、人気の高さが窺えます(2024/6/3時点)。可愛い見た目がSNS映えすることから、おしゃピク(おしゃれなピクニック)にかかせないスイーツとしてもZ世代から注目を集めました。

第2位 グリークヨーグルト
2位には「グリークヨーグルト」がランクイン。水切り製法で作られ、乳清や水分を取り除いた固めのヨーグルトのことで、日本では「ギリシャヨーグルト」、「水切りヨーグルト」などとも呼ばれています。韓国では専門店ができるほど大人気のスイーツで、日本でも人気を博しています。濃厚でクリームチーズのような食感が特徴で、フルーツやグラノーラと合わせて食べることから健康や美容にも良いと、話題になりました。

第3位 クルンジ
3位には「クルンジ」がランクイン。クルンジとは、「クロワッサン」と「おこげ」を意味する韓国語「ヌルンジ」を合わせた造語で、韓国発の新感覚スイーツです。クロワッサンをプレスして焼いたものに砂糖をまぶしこんがりと焼き上げたもので、これまでにないスイーツとして注目されました。東京・新大久保の「SHINCHŌN CAFE」(シンチョン カフェ)で発売されると、更に人気を集めました。

【インフルエンサー・芸能人部門】・日本中の話題を集めたオーディション出身アイドルが1位に
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-4de7b90c52374ce0491baabacf6dd147-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


第1位 ME:I(ミーアイ)
1位には「ME:I」がランクイン。2023年10月~12月放送のPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(プロデュース ワンオーワン ジャパン ザ ガールズ)にて選出された11人組女性アイドルグループです。番組放送中からSNSを中心に注目を集めていましたが、2024年4月17日にデビューすると更に人気が高まりました。デビュー曲「Click」(クリック)のMVはYouTube上で2,200万回再生を超えており、TikTok・Instagramにてダンスチャレンジが大流行しました(2024/6/3時点)。デビュー1年目にして「KCON JAPAN 2024」(ケーコン ジャパン 2024)に出演するなど、今後世界規模での活躍が期待されるアイドルグループです。

第2位 しなこ
2位には「しなこ」がランクイン。ピンク髪がトレードマークの原宿系クリエイターであり、現在は原宿スイーツのプロデュース業やスイーツショップの店長を務めながら登録者数93.3万人のYouTubeアカウント「しなこ Shinako/ASMR」を運営するYouTuberとしても活躍する中、2024年3月11日にアーティスト活動を開始したことで再ブレイク。「しなこワールド」をリリースすると、TikTok上で「しなこワールド」のロックダンスパートが大流行し、多くのアイドルやYouTuberがダンスチャレンジ動画を投稿しました。TikTokに投稿されたしなこ本人のダンスチャレンジ動画は900万回再生を超えています(2024/6/3時点)。アーティスト活動開始により幅広い世代に認知が広まり、上半期に更に人気が高まりました。

第3位 あおば
3位には「あおば」がランクイン。ハイセンスなスタイルとミステリアスな雰囲気、アンニュイな顔立ちでZ世代を魅了する23歳男性TikToker兼YouTuberです。現在のSNS総フォロワー数は約40万人で、シンガーソングライター・乃紫(のあ)の「全方向美少女」に合わせて撮影したTikTokの動画は200万回再生を超えるなど人気を集めています。また、YouTubeではホームビデオのような穏やかな空気感の動画を投稿しており、友達感覚で視聴できるコンテンツとして注目されています(2024/6/3時点)。
【流行語】・TikTok発祥の流行語が多数ランクイン
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82823/21/82823-21-690c8b7f5c9edb107f4ce7525741fdd6-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


第1位 チーム友達
1位には「チーム友達」がランクイン。発祥はKOHH(コー)名義での活動を引退していたラッパー・千葉雄喜(ちばゆうき)が、千葉雄喜名義で活動を再開した後2024年2月13日にリリースした楽曲のタイトルです。「チーム友達」「契り」「契ろう」などの短くシンプルなキーワードを連呼する歌詞が特徴。TikTokのダンス動画で拡散されTikTokではハッシュタグ「#チーム友達」をつけた動画が1万件以上に上るなど、国内のみならず海外の著名人からの注目を集めています(2024/6/3時点)。また、様々なアーティストによるリミックスバージョンやネットミーム化でも話題を呼び、流行しました。

第2位 回転界隈
2位には「回転界隈」がランクイン。体を90度ずつ回転させながらコーディネートを紹介する動画から拡散しました。動画の楽曲には2004年に発売した安室奈美恵の「GIRL TALK」(ガールトーク)が主に使用されており、TikTokではハッシュタグ「#回転界隈」をつけた動画が約1.2万件投稿されています(2024/6/3時点)。左右に回転する簡単な動きと緩い雰囲気で人気を博しています。

第3位 厳しいって
3位には「厳しいって」がランクイン。きっかけとなったのは垢抜けを目指す男性に向けたコンテンツを発信する、フォロワー数27.9万人のTikToker・ジョージさん(2024/6/3時点)。「厳しいって」は男性視聴者からの質問に対する返答の中で頻繁に登場し、同じく動画内で登場する「危機感持った方がいいよ」などとともにZ世代の間で流行しました。「厳しいって、〇〇足りてないって。」のように、相手に対して危機感を煽る場面などに使用されます。

ー調査概要ー
調査対象:Trepo girls(10代~20代女性1000名)
調査期間:2023年12月1日~2024年6月2日
調査実施:Trepo編集部
トレンドお届けメディア『Trepo(トレポ)』について
トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)は、“流行"や"かわいい"の最先端を追う女の子のための情報を発信しています。編集部独自の特集のほか、芸能・美容・ファッション・グルメ・ライフスタイル・おでかけスポットなど、すぐに役立つ情報を幅広く提供しています。
- Trepo WEBhttps://trepo.jp/
- 公式Instagramhttps://www.instagram.com/trepo.jp/?hl=ja
- 公式X(旧Twitter)https://twitter.com/trepo_jp
- 公式TikTokhttps://www.tiktok.com/@trepo.jp

■会社概要
社名 :株式会社Creative Group
住所 :東京都千代田区三番町22-7三番町関野ビル4F
代表者 :代表取締役 中原一真(なかはら かずま)
事業内容:運営事業 : PR事業、口コミプロモーション事業、キャスティング事業、SNS運用代行事業、広告事業、メディア事業、クリエイティブ制作事業、教育事業、飲食事業他

本リリースの掲載に関しまして
TVやメディア掲載のご依頼は下記アドレスへお問い合わせください。
メール:trepo@creativegroup.co.jp
Trepo編集部宛
担当:中原(070-6511-7584)





































企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください