1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【株式会社STAYGOLD|社員のヘルスケアを強化】健康管理サービス「kickake(R)(キッカケ)カロミル」を導入し、従業員の健康推進の機会を創出

PR TIMES / 2024年5月31日 14時15分

~企業理念の実現に向けての健康宣言と共に一部HPも刷新~

「NEXT REUSE CULTURE」を経営理念とし、ブランドリユース事業を展開する株式会社STAYGOLD(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:柏村 淳司、以下当社)は、健康経営の支援サービス・コンサルティング事業を展開するavivo株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:降籏大祐、以下avivo)が運営する保健事業向けオリジナルコンテンツ「kickake(R)(キッカケ)カロミル」を2024年6月1日(土)より導入することをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/128181/21/resize/d128181-21-e10e4972fb703bd81ec6-0.png ]

■導入背景について
当社が目指す企業理念である、「Relationships for Well-being-ひとつのモノ、ひとつの想いを大切に豊かな社会を創る-」の実現に向け、まず最初に自社社員の健康保持・増進を中心に実施してまいりました。これらの当社社員のワークエンゲイジメントの向上に関する当社の活動をより広く知ってもらいたいと考え、2024年5月30日(木)に今回「HEALTH MANAGEMENT」に関するHPページも刷新いたしました。(https://staygold-sg.com/health-management/
社員一人ひとりが能力を十分に発揮する環境を整え、健康で豊かな社会づくりを推進していく為に、さらなる社内ヘルスケアの強化として本サービス導入に至りました。当社社員の平均年齢は29歳(2024年5月31日現在)と比較的若い組織です。スマートフォン使用できるサービス「kickake(R)(キッカケ)カロミル」は、AIを駆使した写真解析やカロリー計算、アプリ内でのイベントなど、私生活においてもより気軽により楽しく、若いうちから食事、運動、体重管理などに目を向けることが出来るため、当社の想いと連動する観点があり、健康推進に繋がると考えています。

■食事・運動・体重管理サービス「kickake(R)(キッカケ)カロミル」について

[画像2: https://prtimes.jp/i/128181/21/resize/d128181-21-0794d2a2e7afb70ab147-1.png ]

「kickake(R)(キッカケ)カロミル」は、食事・運動・体重管理アプリケーション「カロミル」の開発・提供をするライフログテクノロジー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:棚橋 繁行、以下ライフログテクノロジー)とavivoが業務提携を行い運営しているオリジナルコンテンツです。

1.食事 2.歩数 3.体重記録 4.動画閲覧が可能。コメント記入とメッセージ送信で、指導履歴の管理もおこなえます。

1. 食事
写真1枚で毎日の食事を記録。AI技術を駆使したアプリ「カロミル」を活用することで、写真から自動で栄養素を割り出し、簡単に食事内容を登録できます。食事記録をするストレスも少なく、簡単に食事内容の振り返り・見直しができます。

2. 歩数
スマホと連動させ簡単に歩数を記録することが可能です。FitbitやGarminなどの各種デバイスとの連携も可能で、ユーザーそれぞれの環境に合わせて歩数確認ができます。

3. 体重記録
体重計の測定結果を写真撮影するだけで簡単に体重・体脂肪などを記録できます。また、高い精度のAI技術を駆使することにより、体重予測も可能に。食事を中心とした記録の傾向から、未来の体重を予測します。

4. 動画閲覧
運動・癒やし・栄養・美容・睡眠などの健康動画を、アプリ上で閲覧することができます。その他、医療機関や指導者の動画も配信することが可能です。

▼「kickake(R)(キッカケ)カロミル」 サービスサイト>
https://avivo.co.jp/service/8Oh1v_q1
▼avivo株式会社(健康経営優良法人2024 ブライト500認定取得)
https://avivo.co.jp/
▼ライフログテクノロジー株式会社
https://www.calomeal.com/

当社は“リユースカルチャーから日本社会におけるファッションの消費行動を変え、文化として根付かせることで、世の中の当たり前にしたい”という企業理念の元、環境に配慮をしていきながら、国内での店舗拡大はもちろんのこと、海外への出店、海外マーケットへの参入を目指しています。世界中で「リユース文化」が当たり前になるような未来を目指します。

【会社概要】
社名:株式会社 STAYGOLD
代表:代表取締役社長 柏村淳司
本社所在地:東京都渋谷区東 3 丁目 11-10 恵比寿ビル 2 階
電話番号: 03-6427-1153
URL:https://www.staygold-sg.com/
設立年:2014年4月14日
従業員数:432名(2024年4月時点)
資本金:9,000万円
事業内容:リユース買取卸売・小売事業
・当社ブランドBRINGが「ラクマショップ・オブ・ザ・イヤー2023」で2部門にてダブル受賞https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000128181.html
・当社ブランドBRINGが「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023」にて「ジャンル賞」「サービス賞」にてダブル入賞https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000128181.html

<お問合わせ>
株式会社STAYGOLD 広報担当
TEL:070-8823-4881 / FAX:03-3406-7558
E-Mail:chiune.kaku@staygold-sg.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください