デジタルステージ、ウェブ制作者を支援するフリースクール・ウェブコンポーザー学校3学期「LiVE Lab.」を 5月9日より放送開始。
PR TIMES / 2012年5月9日 14時23分
株式会社デジタルステージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:平野友康)は、ウェブを使って自ら情報を発信していく人たちを支援していくために開設したインターネット上のフリースクール「ウェブコンポーザー学校」の新企画、「LiVE Lab.」(ライブ・ラボ)を2012年5月9日(水)より開始いたします。
3回目のシーズンを迎えたLiVE Lab.のテーマは、弊社が今夏に発売予定のソフトウェア「LiVE for WebLiFE* 」(ライブ・フォー・ウェブライフ、以下LiVE)が掲げる新しいウェブ表現「ウェブ・プレゼンテーション」です。
今やホームページをはじめ、SNSやブログを使って誰もが伝えたいことを発信できる時代ですが、ただ発信するだけでなく、いかに表現することが大事だとわたしたちは考えました。情報の伝達力を加速させ、訴求を高めるためのウェブ・プレゼンテーションのあり方とは何かを視聴者とともに研究し、学んでいきます。
【LiVE Lab.について】
毎週水曜日21時から2時間に渡り、ソフトの開発現場からUstreamを使って現在進行形の開発の様子を生々しく届けていきます。ときには開発のミーティングに密着し、開発中のソフトを見せながら視聴者の意見を取り入れるなど、共同開発のおもしろさとともにソフト完成までの軌跡を追いかけていきます。
以下のUstreamチャンネルで7月末まで全10回放送予定。
▼ http://www.ustream.tv/channel/webcomposer
<5月9日(水)の放送内容>
◎21:00 放送スタート
◎21:20頃~ ウェブ・プレゼンテーション概論(50分程度)
ゲストにフリーエディターの米田智彦氏を迎え、開発プロデューサー・平野友康とともにLiVEが掲げるウェブの新ジャンル『ウェブ・プレゼンテーション』についてディスカッションします。
◎22:20頃~ LiVE開発ミーティング(15分程度)
開発ルームのスタッフ自らが開発途中のLiVEで作る開発ドキュメンタリーサイト『池尻デイズ』を紹介していきます。
【ウェブコンポーザー学校の入学手続き】 ※Twitterアカウントがあれば無料で登録可能
ウェブコンポーザー学校の公式サイトよりエントリー。
▼ http://www.digitalstage.jp/wcs/
入学者には、ソフトの優待販売を実施するなどの様々な特典を用意しています。
【ウェブコンポーザー学校とは】
ウェブコンポーザー学校とは、ウェブを使って自ら情報を発信していく人たち「ウェブコンポーザー」を支援していくために2010年8月に立ち上げ、今回で3回目のシーズンを迎えます。これまでに延べ300,914人が参加しました。2012年5月9日現在の入学者数は6,864名、主宰は弊社代表の平野友康。
■ウェブコンポーザー学校関連URL
・Twitterアカウント:http://twitter.com/webcomposer
・Facebookページ:http://www.facebook.com/webcomposers
---
※本プレスリリースに記載されている製品・サービス名はデジタルステージおよび各社の登録商標です。記載の情報は予告なく変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【HAL×トヨタ車体】産学連携で企業へ提案!次世代の多人数モビリティを学生が考案します
PR TIMES / 2022年6月24日 15時45分
-
HAL東京の学生が協賛企業賞を獲得!『JIDF学生文化デザイン賞2022』
PR TIMES / 2022年6月18日 22時40分
-
将来のデジタル人材育成に貢献!マイクロソフトとの産学連携で、小中高生に向けた「Azure」を活用したシステムやサービスをHALの学生が提案します
PR TIMES / 2022年6月13日 12時15分
-
学校法人鉄蕉館(亀田医療大学・亀田医療技術専門学校)が周年事業(受験料・入学金免除)を実施します!
PR TIMES / 2022年6月6日 13時45分
-
25年に共通テスト化「情報Ⅰ」を社会人は解けるか プログラミングより求められる問題解決の視点
東洋経済オンライン / 2022年6月2日 16時0分
ランキング
-
1「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
2アパグループ創業者が長男に託した経営のバトン 元谷外志雄氏が会長、長男の一志氏はCEOに
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 11時30分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
