丹後織物の新しいウェーブが今まさに到来!
PR TIMES / 2013年1月8日 11時54分
~目標:累計販売額1億円~
京都府では、丹後織物業者が取り組む「丹後ちりめん」等を活用した新商品開発や、展示会開催をはじめとする販路開拓など、丹後織物の新しいブランド発信の推進を支援しており、平成18年に支援事業を開始してからの累計販売額が1億円到達を目前に控えています。
同事業の一環として、今年度事業等で開発した新製品の展示販売会を、丹後織物産地としては初めて松屋銀座において開催しますのでお知らせします。なお、同展示販売会において累計販売額1億円達成に向けて取り組んでいくこととしております。
<松屋銀座店での展示販売会>
■会期 :平成25年1月9日(水)~21日(月) 午前10時~午後8時
■場所:松屋銀座店7階 デザインコレクション内
■コーナー名:丹後に住まう―染めと織りの仕事
■内容
○丹後織物職人とデザイナーが協働して開発した、ちりめんボディータオル等の生活雑貨、きもの生地、ショールなどの新製品を出展
○デザイン性の高い商品を集めたコーナー「デザインコレクション」に、丹後織物産地として今回初めて出展し、首都圏の消費者に丹後独自の新しい染織品ブランドをPR
【出展社及び開発商品の特徴(10社27アイテム)】
・遊絲舎(ゆうししゃ):世界からも注目される「丹後藤布」を使用したブックカバー、箸ケースなどの雑貨
・大善(だいぜん):ホテルの特別ルーム備品として採用された「丹後ちりめん」のボディータオル
・糸利(いとり):シルクをデニムのように染め織りした新感覚のキモノ用生地
・糸あそび:きもの姿にマッチするよう開発されたモール糸を使用した大判ショール 等
※京都府の支援状況はリリースファイルをご参照ください。
【お問い合わせ先】
京都府商工労働観光部
染織・工芸課(TEL:075-414-4856)
織物・機械金属振興センター(TEL:0772-62-7402)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
シルクちりめんを使用した「丹後ちりめんウォッチ」登場 和の伝統色を生かしたモダンなデザイン
Fav-Log by ITmedia / 2022年8月8日 18時23分
-
300年以上続く伝統工芸と日本の腕時計技術が融合。『丹後ちりめんウォッチ』がMakuakeにて先行予約開始!
PR TIMES / 2022年8月8日 10時45分
-
空港から離れたエリアの地方創生に挑戦!「京丹後市、Peach、WILLER地方創生共同プロジェクト」を始動
PR TIMES / 2022年8月1日 17時15分
-
100年以上の歴史を誇るタオル産地、大阪府熊取町から生まれた「Wellis」。8月1日より「ANAのふるさと納税」の返礼品の提供開始
PR TIMES / 2022年8月1日 12時45分
-
【8/1(月)より販売開始】リビングでも寝室でも『極上の肌心地』を。Wellisから新商品のタオルケット・ブランケットの販売を開始
PR TIMES / 2022年7月25日 16時15分
ランキング
-
1三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
2かつや、人気4品を150円値引き 8月16日まで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時48分
-
3名古屋の人たちに愛される「ういろ」に 安い土産品からの脱却
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時19分
-
4円買い進み一時131円台半ばに…米消費者物価の上昇率鈍化、急速な利上げ観測が後退
読売新聞 / 2022年8月11日 21時41分
-
5値上げが "悪" は大間違い!? 日清食品の株価が上がり続ける理由
集英社オンライン / 2022年8月11日 13時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
