ポーラ文化研究所が「男性の化粧」の変遷について講演
PR TIMES / 2024年12月3日 11時10分
日本化粧品専門店協会 主催「2024 CoReシンポジウム」にて
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46215/22/46215-22-12f7a167b17ff55734d8d6c9f839c1e5-1263x652.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ポーラ・オルビスホールディングスで化粧文化に関する研究活動を行うポーラ文化研究所(東京・港区)は、2024年11月14日(木)に開催された一般社団法人 日本化粧品専門店協会が主催する「2024 CoReシンポジウム」にて、「メンズ化粧の歴史をたどる 制度・美意識・化粧品」と題し、講演を行いました。
本シンポジウムでは「化粧品専門店におけるメンズ需要創出の仕掛け」をテーマに、近年盛り上がりつつある男性の化粧品市場に焦点をあてた座談会が行われました。その前段として、ポーラ文化研究所 研究員の富澤洋子が登壇し、化粧文化研究の観点から、歴史の中の男性化粧について、講演を行いました。
講演では、目的や役割を変えながらも、男性が化粧を行ってきた証を縄文時代まで遡って紹介しました。埴輪(はにわ)に見る化粧の痕跡から、平家物語に残る公家と武家の化粧の違いにまつわるエピソード、戦国時代以降にみられる月代(さかやき)(前頭から頭頂までを剃り上げた髪型)の所以などを、文献や絵画資料を交えて解説しました。また近代から平成にかけては、メンズ化粧品の流通がみられるもアフターシェーブなど単品が主流だったことや、80年代以降YMOに代表される男性のメークの出現はありつつ、一過性に留まっていたことを指摘。このような過去と比較し、今ようやくボーダレス、ジェンダーレスの流れを受けて個人のマインドが変わり、「一般男性が化粧をすること」への社会の受け入れ態勢が整ってきたことを提言しました。聴講者からは、「埴輪や絵巻に化粧が表現されているとは思いも寄らなかった」、「男性の化粧意識がまさか縄文まで遡るとは」といった驚きの声が寄せられました。
なお、今回の講演要旨は2025年2月にポーラ文化研究所ウェブサイトへ掲載予定です。
「2024 CoRe シンポジウム」開催概要
日時 2024年11月14日(木)14時~17時
場所 東京国際フォーラム
主催 一般社団法人 日本化粧品専門店協会
現代の男性の化粧・美意識に関する調査
ポーラ文化研究所では社会の変化を受けて、化粧や美意識に関する調査においても、近年は男性を対象に入れ調査を行っています。男性若年層は、他の年代と比べて「スキンケアは自身にとって大切なもの」「性別問わず、メークは自由に行えるもの」といった意識が高いことなどが分かり、調査レポートを通じて報告しています。今後も、男性を含めた人々の化粧・美意識にフォーカスし、調査研究を深めてまいります。
参考調査レポート
「化粧・美しさの価値観と未来予想」15~64歳の男女2,000人を対象に調査。2021年11月実施。
https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/report/pdf/220830mirai.pdf
「ウィズコロナ時代の美容行動 『画面越しに見せたい顔』とは?」15~64歳の男女2,000人を対象に調査。2021年11月実施。
https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/report/pdf/220623gamengoshi.pdf
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46215/22/46215-22-1b6644142274fe8e49c94ca7b57e2514-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポーラ文化研究所 富澤洋子研究員 登壇の様子
ポーラ文化研究所とは
化粧を学術的に探求することを目的に1976年に設立。化粧を「人々の営みの中で培われてきた大切な文化である」ととらえ、化粧文化に関わる収集保存・調査研究・公開普及に取り組んでいます。古代から近現代まで、化粧道具や装身具、絵画資料、文献など約6,500点のコレクションを持ち、「トルクメンの装身具」「コックス・コレクション」など世界的に稀少性の高い資料も所蔵しています。2024年にオープンした「化粧文化ギャラリー」では、所蔵品と研究知見を、折々のテーマに沿った展示、書籍、ワークショップを通じて紹介しています。また、1978年からは化粧行動、意識に関する調査を継続実施・公開しており、学術研究に資することを目的に、個票データの一部を東京大学 SSJデータアーカイブに寄託しています。
ポーラ文化研究所ウェブサイト https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/
化粧文化ギャラリー https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/gallery/
化粧と生活の調査レポート https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/report/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
化粧品研究専門誌「Cosmetic Science」第4号発刊のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月15日 13時15分
-
「結婚したら眉を剃る」 ―化粧のしきたりに対する、江戸時代の女性の心情を読み解く「初化粧」展がスタート
PR TIMES / 2024年12月11日 13時15分
-
【オルビス】男性のスキンケアに対するイメージを調査時間のない男性におすすめの『オルビス ミスター』スキンケアアイテム
PR TIMES / 2024年11月29日 12時45分
-
ポーラ化成工業、暑熱対策AIカメラ『カオカラ』を『第4回建設DX展 東京』に出展
PR TIMES / 2024年11月27日 15時15分
-
ポーラ化成工業、暑熱対策AIカメラの建設現場での実証試験結果を学会発表
PR TIMES / 2024年11月25日 12時15分
ランキング
-
1ガソリン価格値上げへ 19日政府の補助金減額のため 自・公・国民3党はガソリン暫定税率廃止で合意も 与党は減税時期は再来年度以降を想定
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月17日 17時56分
-
2〈キモすぎガチで声出た〉虫混入騒動の人気麻辣湯専門店、店員は「虫は野菜に入ってた。洗っているし今はもう大丈夫」実際は乾麺に…運営会社は「調査が終わっていない」と回答
NEWSポストセブン / 2024年12月17日 11時15分
-
3マンションを選ぶなら「60平米が最強」といえる納得の理由【不動産のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月17日 11時45分
-
4LINEヤフー「フルリモート廃止」は当然といえる訳 GAFAは週3回の出社で世界的に趨勢が変化
東洋経済オンライン / 2024年12月17日 17時25分
-
5日本生命の筒井氏起用を表明=「社会的視座を大事に」―十倉経団連会長
時事通信 / 2024年12月17日 19時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください