1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【能登半島地震・被災地支援】二刀流発電機ELSONAを購入しながら被災地を支援できる!応援購入サイトMakuakeにて6/26(水)より販売開始![ 7/30(火)18時迄 ]

PR TIMES / 2024年6月26日 11時45分

~震災直後の被災地支援での経験から予め備えることが重要と痛感し、発電機を備えながらも「被災地支援」できるプランをリリース~



株式会社G&ECO(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小島 盛利)は、応援購入サービスMakuakeにてLPガスとガソリン2つの燃料が使える発電機エルソナ『GD1600SR』を購入し、自ら災害に備えながら「被災地支援」できるプランをリリース。このプロジェクトにご賛同いただくと、「ELSONA GD1600SR」をお届けすると共に、売上の30%を「令和6年能登半島地震災害義援金」として石川県へ寄付させていただきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-a4d3fd73739d56763330abfd3289aa51-1380x776.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【 Makuake商品ページURL 】https://www.makuake.com/project/elsona02/
【 実施期間 】2024/06/26 10:00 - 2024/07/30 18:00

【 プロジェクト発端の経緯 】
1.能登半島地震を受けて各自治体と連携し、実際の被災地での支援活動を行った。
2.電気は停電直後に必要だが、道路が寸断されていてすぐ届けるのが難しく、
燃料の入手も苦労していた。
3.予め備えることが重要と痛感し、
被災地支援しながらも発電機を備えることができるプランをリリース。


令和6年能登地震地震の被害に遭われた全ての皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

■被災地支援活動で痛感した電力確保の問題

弊社取り扱いの「発電機ELSONA」は、東日本大震災で実際に被災した際、被災地での燃料の確保が難しく、十分に発電できなかった経験を活かし、LPガスとガソリンの2つの燃料を使える発電機として開発された経緯があり、多くのユーザー様に停電対策としてご購入いただいております。

この度の「令和6年能登半島地震」でも防災に関わる私たちとして何かできないかと考え、地震発生直後から社内チャットで連絡を取り合い、石川県の現地団体や支援団体、行政機関と連携をして、1月4日から実際に被災地へ向けて出発し支援に向かいました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-5aac5ebff1720fc6217097596c940ef1-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


翌日に、能登地方の各避難所(小学校・保育所)や介護施設を訪問し、「ELSONA GD1600SR」を14台寄付させていただきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-d511f72f2ce9d3aa0d175df56d2438fa-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


実際に被災地に行くと倒壊した家屋、崩れ落ちる屋根瓦、大きく傾く電柱。目を覆いたくなるほどの惨状が広がっていました。大規模地震が発生すると、私たちの平穏な暮らしがこんなにも簡単に破壊されてしまうのかと改めて思い知りました。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-e11a1803f82734f7474662a92abeb955-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、平時であれば1時間半ほどで到着できる距離でも、断続的な渋滞が発生していたり、道路が寸断されていたりと、6時間以上もの時間がかかりました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-497175976353735dad049ef40de498b2-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


被災地に行き、支援をする中で強く感じたことが2つあります。


一つ目は、
電気は停電後すぐ必要なのにも関わらず
被災時は道路が寸断されていて発電機等をすぐ届けるのが難しいこと。


二つ目は、
発電機があっても被災地では燃料入手が困難であったこと。


東日本大震災の時と同じように、ガソリンスタンドには車の長蛇の列。ガソリンスタンド自体も被災して停電しており、営業停止中のガソリンスタンドも多くありました。辛うじて営業できたガソリンスタンドもガソリンが一人10Lまでの購入制限があり、燃料が入手できず、ガソリン発電機だと十分に使えないという問題がありました。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-328660eab53be89a8f04a95e3b10a735-640x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



対してLPガスは、能登半島エリアでは多くの家庭や施設で給湯やコンロなど生活の中で使用されており、燃料自体もボンベに入っていて運搬しやすいことから容易に入手できます。「ELSONA GD1600SR」は、ガソリンだけではなく、LPガスでも発電でき、被災地の皆さんに大変喜んでいただけました。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-d976a6bfb99df9ab485a04047c9a8ebf-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



このことから改めて、災害現場でのLPガスの強靭さを実感し、燃料の選択肢を複数もっておくことの大切さを痛感しました。


■応援購入サイトMakuakeにて二刀流発電機ELSONAを購入しながら
「被災地支援」できるプランをリリース

これらの経験から、弊社としては、被災地に義援金のみを贈るのでは無く、今回応援購入サイトMakuakeを通して「ELSONA GD1600SR」をお届けしながらも「被災地支援」できるプロジェクトを実施することにいたしました。


日本各所の支援者様が電気を「備える」ことを推進し、被災者様、支援者様の双方で防災対策、復興支援ができるようにしたいと思い、本プロジェクトを企画しております。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-977cee786d10afbc0f719f89f1ca92f2-1999x1538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「被災地支援」も「防災対策」もより身近なものとして皆様に感じていただける様、Makuake特別企画として、改めて「 ELSONA GD1600SR 」を特別価格にてご提供しておりますので、ぜひご検討ください。


■Makuakeリターン内容
今回のプロジェクトにご賛同いただくと、「ELSONA GD1600SR」をお届けすると共に、売上の30%を「令和6年能登半島地震災害義援金」として石川県へ寄付させていただきます。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-9d16c1ec3b62f391ca34339d8430797b-1709x1999.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※9月30日までに、応援購入金額の30%を「令和6年能登半島地震災害義援金」として石川県へ実行者が寄付し、Makuakeのプロジェクトページの「活動レポート」にて寄付の詳細を報告いたします。
※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※迅速に復興支援を行うべく、アタラシイ商品・サービスではなく、既存の商品・サービスにてリターンを設定しています。


■「ELSONA GD1600SR」製品仕様
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-9a3d1d8680c5659ca981ad7ae52faf8e-640x348.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・定価:217,800円(税込)
・使用燃料:LPガス / ガソリン
・定格出力:LPガス 1.53kVA / ガソリン 1.7kVA
・サイズL.W.H(mm):440×290×445
・乾燥重量:18.5kg
・ガソリンタンク容量:4.0L
・エンジンオイル容量:0.4L
・定格電圧:単相AC100V
・コンセント:単相AC100V×2
・USB端子:2.1A×1 1A×1
・付属品:単段式圧力調整器、LPガス接続ホース(3m) 、メンテナンス工具、オイル漏斗


■LPガス&ガソリン可搬型発電機「ELSONA(エルソナ)」について
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-0f8a051da9ef0ca7fe2c3c18cb4a74a0-1999x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東日本大震災をきっかけに生まれたLPガスとガソリン2つの燃料が使える可搬型発電機です。一般的な発電機の燃料であるガソリン以外に、自立稼働可能な分散型エネルギーとして災害に強いLPガスにも対応しており、全国の自治体を中心に2,000台以上の導入実績があります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-93ef134b6468e06e8ff62bb09bc55385-1999x483.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


発電機ELSONA の 売上の約1.5% を再生可能エネルギーの導入促進に取り組む一般財団法人「再エネ協同基金」とNPO法人「そらべあ基金」へ届ける「1.5 for the future」の取り組みをおこなっております。ELSONAは日本で初めての再エネ応援発電機です。
ウェブ :https://elsona.jp/


■株式会社G&ECOについて

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92662/22/92662-22-a31172fc9d9d608c11f0621dcec8406e-1999x1124.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


LPガス&ガソリン可搬型発電機「ELSONA(エルソナ)」をはじめとする小型発電機、太陽光発電システム、蓄電池システムを中心にお客様の環境に合わせた最適なエネルギーソリューションをご提案いたします。また、社会課題の解決に向けた社会貢献活動にも積極的に取り組んでおります。福島県飯舘村での防災と脱炭素に向けたプロジェクトや、2024年1月の能登半島地震では、石川県珠洲市と能登町へ発電機を無償でお届けいたしました。

G&ECOでは、エネルギーソリューション事業を中心に、デザイン、まちづくりなど多彩な事業活動を通じて、社会へ新たな価値をお届けし、お客様、お取引先様、従業員、すべての人々の幸せに貢献する事業を展開しています。


《会社概要》
会社名 :株式会社G&ECO
所在地 :〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目11-4 京橋NKビル4階
設 立 :2019年5月7日
資本金 :4,500万円
代表者 :代表取締役社長 小島 盛利
ウェブ :https://g-and-eco.jp/

《SNS》
Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100063550510204
Instagram :【 ID 】g_and_eco  https://www.instagram.com/g_and_eco/
X :【 ID 】@g_and_eco  https://twitter.com/g_and_eco
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=kLLLdokAYGI


《 メールマガジンのご登録 》
メールマガジンでは、商品情報、コラム記事の配信・更新のお知らせ、新機種発売のお知らせ、お得なセール情報などを随時発信しております。
メールマガジンの登録はこちらから:https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=gandeco&task=regist

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください