1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

エンジェルラウンド株式会社、新しいビジネストレンド「ソリッドベンチャー」に特化したオンラインマガジン『ソリッドベンチャーズ』を近日公開。

PR TIMES / 2024年7月5日 10時45分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126206/22/126206-22-32da6bb0d9e179aa0f075dcf50bb3e96-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


初期段階に収益を上げる事業を構築し、持続的に新事業を模索する「ソリッドベンチャー」。ソリッドベンチャーの具体的な事例やトレンドを発信するオンラインマガジン『ソリッドベンチャーズ』を2024年8月に公開予定。取材を順次実施中。
なぜ、いまソリッドベンチャーなのか
スタートアップとは一線を画すビジネス形態である「ソリッドベンチャー」が、少しづつ認知をされ始めました。これらの企業は、創業期から確実なキャッシュフローを生み出しながら、常に新たな事業機会を追求する企業体であり、結果として、創業初期から赤字を掘っていくJカーブモデルのスタートアップより高い持続可能性と成長の機会を実現しています。

「ソリッドベンチャー」とは、単に利益を追求するだけでなく、起業家が直面する一般的な資金ショートのプレッシャーから解放され、より健全な事業運営が可能になります。また、自社利益を新事業に投資をすることもでき資本政策の選択肢を増やすことができます。これにより、起業家は「事業の失敗」からの回復が容易になり、長期的な視点で事業を成長させることができます。

ソリッドベンチャーは、創業期から安定した収益基盤と持続可能な成長戦略を描くことができます。事実、毎年約100社の企業が新規公開(IPO)を行いますが、その中で「ソリッドベンチャー」的企業は約3割強あると考えています。これは、赤字上場を果たすスタートアップと比較しても明確な数字として出ています。
事業加速のタイミングをコントロールできますか?
若手起業家の「エクイティによる資金調達をしないで事業をつくる」という志向が高まる中、ソリッドベンチャーはスタートアップ的な側面をもつため”事業加速”時の選択肢がJカーブモデルのスタートアップや中小企業と比べて優位になります。

ソリッドな企業は、会社の売上の軸を受託などで積み上げていきながら既存事業で培った独自インサイトをもとにプロダクトの模索ができます。模索を続ける中で顧客ニーズを発見できれば、自社利益を新事業に投資しながら、あるタイミングでスタートアップ的なエクイティやデット・ファイナンスを行うことで事業スピードを加速させることができます。

この”加速タイミングをコントロールできる”ことがソリッドベンチャーの良さの1つです。

事業やプロダクトの勝ち筋が見えにくい創業期に調達した瞬間から走らなければならないJカーブモデルのスタートアップ環境より、ソリッドベンチャーの方が圧倒的に落ち着いて判断ができます。

当事者しかわからない顧客ニーズを理解しているのに事業投資における資金上限が限られて「加速できない」という中小企業より、ソリッドベンチャーの方が自社利益+ファイナンスを組み合わせて事業投資をすることができるので目の前の顧客を逃がすこともなくなります。

資金調達は事業運営の1つの手段でしかないので、どのタイミングで、どのように組み合わせるのか、が重要です。
これからの”新しい”をみつけるオンラインマガジン『ソリッドベンチャーズ』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126206/22/126206-22-0c49a8ef3137cdf523d1c86641f7f088-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソリッドベンチャーの概念や考え方は、まだ明確に言語化がされていません。しかし、世の中には多くのソリッドベンチャーが存在しています。それらの企業のインタビューをしていくこと「ソリッドベンチャーとは」という形がつくられていくと考えています。

全国にあるソリッドベンチャーにインタビューをしていき、それらの企業がどのような事業を行っており、中長期的に目指しているもの、起業家の考え方などをコンテンツにしていきます。

コンテンツはテキスト・Podcast・動画で配信を予定しています。
掲載予定のコンテンツ
ストーリー
・ソリッドベンチャーの起業家インタビュー
・会社の「過去・現在・未来」をインタビューし、どのようにソリッドベンチャーになっていったのかを紐解いていきます


アイディア
・起業家の「あたまの中」にある独自法則のインタビューや寄稿記事など
・正解や不正解・正確さなどを無視した、当人だけが感じている気づき・法則やソリッドベンチャーに関わる記事を紹介していきます。


チア・チーム
・ソリッドベンチャーの考え方に共感していただいている方のご紹介
・ソリッドベンチャー・チア・チームとしてコメントをいただきます


今後ソリッドベンチャーへのインタビューを積極的に行っていきます。取材依頼などはお気軽にご連絡ください。本メディアは寄稿記事も積極的に掲載していきますので寄稿者の自薦・他薦問わずご連絡ください。また、「ソリッドベンチャー・チア・チーム」も増やしていきますので、ご参画いただける方々からのご連絡をお待ちしてます。
問い合わせ特典
インタビュー、寄稿、ソリッドベンチャー・チア・チームご参画、それぞれについてご連絡いただけた方には枚数限定で『ソリッドベンチャーズ』のステッカーをお渡しします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126206/22/126206-22-d73aedee6cb764e76b6da3ca2f94216f-1654x1822.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

エンジェルラウンド株式会社について会社名 :エンジェルラウンド株式会社
代表者 :大越 匠
事業内容:エンジェルラウンドに特化したベンチャーキャピタルファンドとスタートアップ起業家だけの完全招待制オンラインコミュニティ「UooVo(ウーボ)」の運営
URL  :https://angel-round.com/
お問合せ:info@angel-round.com



当社が運用しているファンドは、スタートアップ起業家の多様なキャリア形成とEXITの選択肢をIPOだけでなくスモールEXITにもフォーカスできるよう「アーリー投資 × 最小限のファンドサイズ」というファンドコンセプトにしています。

これまでのスタートアップ投資におけるEXITでは、IPOまたは大型M&Aをメインの目標にすることが多くありました。当ファンドの投資先にはIPOを視野に入れながら、同時にスモールなEXITも見据えられるようにしていきたいと考えています。詳細は以下プレスリリース参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000126206.html

また、投資先は「ソリッドベンチャー」に特化して投資をしております。Jカーブモデルのスタートアップに投資するVCファンドが多い中、ソリッド的な売上や利益を薄くても出している企業に投資するVCファンドはほとんどありません。弊社ファンドは堅実な事業を持ちながら、常に新しいチャレンジを模索しているソリッドベンチャーに寄り添う方針を持っています。
代表取締役の大越匠は、大学卒業後、イシン株式会社に就職。その後、ベンチャーキャピタルに転職し、スタートアップ企業へのグロース支援や投資に従事。2023年にエンジェルラウンド株式会社を設立しました。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください