1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

内田洋行ITソリューションズ、若手社員の定着、業務分析へのAI活用などをテーマに「ビジネスITフェア2024」を開催

PR TIMES / 2024年6月5日 13時15分



株式会社内田洋行ITソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:新家 俊英、以下 ITS)は、内田洋行 東京ユビキタス協創広場CANVASにて、若手社員の定着、業務分析におけるAI活用などをテーマに「ビジネスITフェア2024」を開催することをお知らせします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127133/22/127133-22-4d1ad0c5b0bf3321d803a5861582726e-900x460.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ビジネスITフェア2024」は、企業の課題解決推進をテーマとした来場型イベントです。
「若手社員の定着」「業務分析におけるAI活用」「物流分析データの必要性」など業界問わず関心を集めているテーマで3つのセミナーをご用意いたしました。
また、セミナー終了後は展示ブースにて関連テーマのITソリューションを直接ご体験いただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。下記URLからイベントにお申込みいただけます。
セミナーに申し込む
開催概要
申込締切:2024年7月11日(木) 18:00
開催日時:2024年7月12日(金) 13:00 ~ 16:30(受付開始 13:00)
参加費:無料
会場名:内田洋行 東京ユビキタス協創広場CANVAS
〒104-8282 東京都中央区新川2丁目4番7号
定員:各セミナー70名
主催:株式会社内田洋行ITソリューションズ

セミナー概要
次世代リーダーの育成と若手社員の定着を高める方法とは~若手社員が突然辞めないための予防策~
講師:株式会社ウチダ人材開発センタ
営業本部 ラーニングソリューション部 部長 村山 裕介 氏
講演時間:13:30~14:10

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127133/22/127133-22-d84839a62dc6bdb023ad18699372450b-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー概要:育成してきた若手社員が辞めてしまうのは、会社にとっては痛手しかありません。ただ若手社員にも辞める理由があり、致し方なく決断した結果かもしれません。
本セミナーでは、若手社員が直面する課題を捉え、彼らのキャリアを組織へのコミットメントと共に促進するための方法についてお話しします。若手社員が持つ主体性を活かしながら、活躍できる環境をどのように作り上げるかを共に考えていきましょう。

AI時代の基幹システムとデータの在り方を考える
講師:株式会社内田洋行ITソリューションズ
システム開発本部 ATD 技術推進課 課長 大川 貴志
講演時間:14:40~15:20

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127133/22/127133-22-458f90fb10f8bd5008aeb41940d68277-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー概要:GPTやCopilotをはじめとしたAIが世間をにぎわせておりAIの活用が今後重要になると言われています。
AIができることを理解し、どのように活かしていくかを考える必要があります。
AIを活用するとはどういったことなのか。なぜAIの活用が必要になるのか。活用するためにはどのようなことが必要なのか。そして、オンプレやクラウドで動く「基幹システム」と呼ばれるシステムとの接し方はどうなっていくのか。
業務システムに近い視点から、システムとデータとAIの付き合い方についてデモを通して考えたいと思います。

物流業務の省力化・省人化はどのように進めるべきか ~業務のデジタル化・可視化による改善事例のご紹介~
講師:株式会社NX総合研究所
シニアコンサルタント 菅 浩一 氏
講演時間:15:50~16:30

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127133/22/127133-22-9f266e366d1c6d95f8496660f3929119-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー概要:60年以上に渡って物流専門のコンサルティングを実施するNX総合研究所のコンサルタントが物流倉庫で発生している様々な課題に対し、どのような物流業務改善により省力化、省人化を進めたか、そのケーススタディを具体的に紹介します。
物流業務の改善に取り組みたいけれども、どこから手をつけていいのかわからないとお考えの方はこの機会に是非ご参加下さい。下記URLからイベントにお申込みいただけます。
イベントに申し込む
ソリューション展示概要
展示予定のITソリューションを一部ご紹介します。・中堅・中小企業向け販売管理システム 「スーパーカクテルCore 販売」
製品紹介ページ:https://www.uchida-it.co.jp/product/corehanbai/
・食品製造業・食品卸売業向け基幹業務システム 「スーパーカクテルCore FOODs」
製品紹介ページ:https://food.uchida-it.co.jp/product/corefoods/
・電帳法対応文書管理システム 「UC+(ユクタス)ドキュメント」
製品紹介ページ:https://www.uchida-it.co.jp/product/uc_series/ucdocument/
・大容量ファイル転送サービス 「UC+(ユクタス)ファイルシェア」
製品紹介ページ:https://www.uchida-it.co.jp/product/uc_series/ucfileshare/
・安心安全のクラウドストレージ 「UC+(ユクタス)バックアップ」
製品紹介ページ:https://www.uchida-it.co.jp/product/uc_series/cloudbackup/他の展示製品についてはイベントページよりご確認ください。
詳細を見る
株式会社内田洋行ITソリューションズについて
ITSは「人と技術を大切にし、お客様の発展に貢献できる価値創造型企業を目指す」という企業理念のもと、今後もお客様の発展に貢献し続ける企業を目指してまいります。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127133/22/127133-22-ea76f3083baccc14610f08354e02ff73-960x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社名 : 株式会社内田洋行ITソリューションズ
所在地 : 東京都江東区永代1丁目14-5 永代ダイヤビルディング
代表者 : 新家 俊英
設立  : 1969年3月8日
資本金 : 4億6,000万円
事業内容: 情報処理機器・通信機器およびこれらの周辺機器・関連機器の開発、販売、保守サービス
ソフトウェアの開発、販売、保守サービス
URL   : https://www.uchida-it.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください