【時間がなくても難関資格は取れる!】新刊『7人家族の主婦で1日3時間しか使えなかった私が知識ゼロから難関資格に合格した方法』が発売!
PR TIMES / 2012年1月30日 12時12分
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2012年2月1日に新刊『7人家族の主婦で1日3時間しか使えなかった私が知識ゼロから難関資格に合格した方法』を刊行します。
[中経出版]
http://www.chukei.co.jp/business/detail.php?id=9784806142867
[Amazon]
http://www.amazon.co.jp/dp/4806142867
【合格率10%以下の難関資格に
ストレートで合格した
驚異的なメソッド、公開!】
「どこにでもいる普通の主婦」が家事の合間の勉強で
合格率10%以下の難関資格に受かった!
――その秘密は、最短の勉強時間で知識を
最大限に吸収するために彼女が編み出した
「超合理的な勉強法」にありました。
この勉強法の特徴は、しつこいくらいに「本番でのアウトプット」
を意識している点にあります。
「どんなに勉強しても、本番でコケたら何の意味もない」
これが著者・原尚美先生のモットーです。
本書を読めば、「本番で使える知識」を、
短い時間で効率的に身につけることができます!
資格試験はもちろん、語学検定や昇進試験など、
どんな試験にも応用が利くメソッドが詰まった一冊となっています。
□苦手分野はあと回し
□ノートはとらない、つくらない
□過去問を「5パターン」に分け、知識のモレをチェック
□本番で確実に点を稼ぐ「見直し」の技術
【著者紹介】
原 尚美 (はら・なおみ)
税理士。原会計事務所代表。
東京外国語大学英米語学科卒業。
6人家族に嫁いで専業主婦になるが、社会とのつながりを求めて、
家事のすき間時間を使い、税理士を目指す。
簿記の知識ゼロから勉強を始め、1年で「簿記論」に合格。
TACの全日本答練「財務諸表論」「法人税法」では
全国1位の成績を獲得し、4年で5科目合格を果たすが、直後に出産。
「専業主婦のような子育て」がしたくて、
1日3時間だけの会計事務所からスタートし、
現在は一部上場企業の子会社や外資系企業を
クライアントに持つまでに成長する。
女性のための出入り自由な事務所を目標にかかげ、
全員女性だけのスタッフ20名のうち、
7名がワーキング・マザーである。
「中小企業は、節税よりも財務力を強化すべき」との想いから、
決算書の格付けや事業計画書の作成など地に足のついた経営支援を通じて、
クライアントの9割が黒字の実績を誇る。
著書に『小さな会社の総務・経理の仕事がわかる本』
『個人事業者のための会社のつくり方がよくわかる本』
(いずれもソーテック社)
『51の質問に答えるだけですぐできる「事業計画書」のつくり方』
(日本実業出版社)がある。
【本書の主な内容】
第1章 「何を考えて、どう勉強すれば本番で点をとれるか」を整理する
▼「本番」で力を発揮できないのなら勉強する意味はない
▼「頭のいい人」になる必要はない。「本番で点をとれる人」になれ ほか
第2章 絶対に集中力が途切れない「勉強環境」のつくり方
▼30分の勉強時間で、「20分ぶんの勉強量」を確実に消化する
▼家の中に「勉強専門」の空間をつくり上げる ほか
第3章 本当に時間がなかったからこそ編み出せた「超合理的」な勉強法
▼5色のマーカーを使い分けて暗記する
▼1日の最後に、解けない問題を1問残して勉強をやめる ほか
第4章 本番で確実に点を稼ぐ「受かる人」の考え方
▼名前を書いたあとに、まず「時間配分」を考える
▼「問題を解く」以上に「見直し」が大事 ほか
第5章 重圧に負けない「メンタル」の鍛え方
▼アウトプットの精度を上げる本番当日の「儀式」
▼試験会場では、したたかに振る舞う ほか
【イベントも開催予定!!】
本書の発売を記念して、著者の原尚美先生による
トークイベントを開催します。
▼本番までのモチベーションの保ち方
▼知識のモレを99%防ぐ「付箋」の使い方
▼効率よく知識を吸収するためには「予習」をするな!
など、本書でも紹介している独自のメソッドをライブ形式で実演するとともに、
「刊行までの裏話」なども交えながら、原先生が縦横無尽に語り尽くします!
日時:2月17日(金)18時30分~
場所:紀伊國屋書店 新宿南店3Fイベントスペース「ふらっとすぽっと」
参加費:無料
【商品情報】
著者 :原 尚美
定価:1,365 円(税込)
ページ数:192
初版発行:2012-02
ISBN:978-4-8061-4286-7
【中経出版のソーシャルメディア】
◆Facebookページ
http://www.facebook.com/chukeipub
◆Twitter
http://twitter.com/chukeipub/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
将来が不安な人に! 「45歳以上の『普通のサラリーマン』が何が起きても70歳まで稼ぎ続けられる方法」
マイナビニュース / 2022年6月27日 17時37分
-
【完全公開】第161回日商簿記検定1級 本試験解答解説動画
PR TIMES / 2022年6月18日 0時40分
-
マイナビ出版ライセンスシリーズ「わかる!受かる!!FP」の2022-2023年度版が6月13日より発売!
@Press / 2022年6月16日 15時0分
-
日商簿記検定1級解答速報のお知らせ【本日(6月12日)19時~公開】
PR TIMES / 2022年6月10日 19時45分
-
法律事務所ZeLoの緒方 文彦弁護士・公認会計士が執筆に携わった書籍『司法試験・予備試験 社会人合格者のリアル』が中央経済社より6月9日(木)に刊行
PR TIMES / 2022年6月9日 11時15分
ランキング
-
1エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
2ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
3野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
4東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
-
5東芝、取締役人事案が可決 「物言う株主」幹部2人も起用
共同通信 / 2022年6月28日 13時14分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
