1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

情報セキュリティ対策の必読書 『APT対策入門 新型サイバー攻撃の検知と対応』発刊 EPUB3とプリント・オン・デマンドによるNext Publishingメソッドの新刊

PR TIMES / 2012年10月26日 14時29分



インプレスグループで法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、次世代型書籍出版メソッド「Next Publishing」を使い、新刊『APT対策入門』(副題:新型サイバー攻撃の検知と対応/編者:日本セキュリティ監査協会 APTによる攻撃対策と情報セキュリティ監査研究会)を発刊し、10月26日より、Amazon.co.jpで予約を開始いたします。
昨今、政府機関や先端技術を持つ企業、重要インフラ事業者などに対するサイバー攻撃が後を絶ちません。日本でも国の政府機関・企業から機密情報を盗む狙いと思われるAPT(Advanced Persistent Threat)による攻撃が多発し、大きな話題となっています。

本書は、日本セキュリティ監査協会が蓄積してきた知見をもとに、企業・組織のシステム管理者に最低限知っておいてほしいAPT対策の基礎知識をまとめた初めての本です。

セキュリティ対策は、企業・組織にとっては避けては通れない問題となっています。特に、このAPTによる攻撃では、特定の相手に狙いを定め、その相手に適合した方法・手段を適宜用いて侵入・潜伏し、数か月から数年にわたって継続することが特徴です。そのため、システム管理者だけでなく、企業・組織のマネジメント層の方にも読んでいただきたい内容となっています。

「Next Publishing」では、EPUB3による電子出版とAmazon.co.jp や三省堂書店などオンライン書店や一般書店が手がけるプリント・オン・デマンド(POD)プログラムを活用することで、流通の問題を解決する無在庫出版を行い、優れた著者による専門性の高い書籍をタイムリーに、数多く出版することを目指しています。この『APT対策入門』を皮切りに情報セキュリティ分野の書籍も今後多数発刊する予定です。

※APT(Advanced Persistent Threat)とは、特定の相手に狙いを定め、その相手に適合した方法・手段を適宜用いて侵入・潜伏し、数か月から数年にわたって継続するサイバー攻撃のこと。もともと軍事用語で「高度で継続的な脅威」を意味したが情報セキュリティの分野で広く使われています。


≪新刊の概要≫
『APT対策入門』
編者 特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会
    APTによる攻撃対策と情報セキュリティ監査研究会 編
印刷書籍版仕様:A5正寸判/本文168ページ
電子書籍版フォーマット:EPUB3/PDF
発行:インプレスR&D
発売:インプレスコミュニケーションズ
ISBN:978-4-8443-9526-3

特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会
2003年に経済産業省が創設した「情報セキュリティ監査制度」を運営するために、同年10月に設立されたNPO法人。会長土居範久慶応大学名誉教授。会員数55社(一般会員)。情報セキュリティ監査制度の普及促進のために、監査品質の維持・向上を目的とした、情報セキュリティ監査人の育成・資格の付与、監査に関わる指針やガイド等の発行、セミナー等を通じた一般への啓発活動を行っている。
URL:http://www.jasa.jp/

APTによる攻撃対策と情報セキュリティ監査研究会
2012年2月に、日本セキュリティ監査協会の関係者等で組織したAPTの研究を行う任意のグループ。APTによる攻撃やその手口の分析、対策等に経験が豊富な専門家が集まり、APTによる攻撃の手順や手口を分析し、一般のシステム管理者が莫大な投資をしなくてもある程度対応ができる対策を議論し、本書を著した。日本セキュリティ監査協会が事務局を務めた。

≪製品形態≫
予約開始日       :2012年10月26 日(金)
小売希望価格 :印刷書籍版 3,465円(税込)
      電子書籍版 2,310円(税込)

■印刷書籍の発売
Amazon.co.jpよりご購入いただけます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/gp/product/4844395262
※「三省堂書店オンデマンド」は三省堂書店店頭でのお申し込みになります。
詳細は、こちらをご覧ください
http://www.books-sanseido.co.jp/event/promo_20110620.html

■電子書籍の発売

Kindleストア
⇒ http://www.amazon.co.jp/
※トップページ左端のメニューより「Kindle」→「Kindle本」または「Kindleストア」をご選択ください。

koboイーブックストア
⇒ http://rakuten.kobobooks.com/

libura PRO(ライブラ・プロ)
https://libura-pro.com/

※準備が整い次第、販売を開始いたします。

※Next Publishingとは
従来型の出版モデルでは経済性の観点からむずかしかった専門領域の出版を、電子書籍とプリント・オン・デマンド(POD)技術を利用することで実現した新時代の出版メソッドです。この方式により、これまで世に出ていなかった専門性の高い知識の出版を目指します。

【購入に関するお問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D オンライン販売部
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
フリーダイヤル:0120-350-995(平日11時~12時、13時~17時)  FAX:03-5213-6297
電子メール: report-sales@impress.co.jp

【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/
インプレスR&Dは、Webビジネス関係者、ワイヤレスブロードバンド技術者、放送・通信融合およびデジタル家電関係者、ICTを活用するビジネスマンなど、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野の革新をいち早くキャッチし、これからの産業・社会の発展を作り出す人々に向けて、クロスメディア事業を展開しています。

【インプレスグループ】 http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。2012年4月1日に創設20周年を迎えました。

【内容に関するお問い合わせ先、報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D  担当:松本、錦戸
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
TEL:03-5275-1087 FAX:03-5275-9018
電子メール: im-info@impress.co.jp、URL: http://www.impressRD.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください