IT勉強会支援プラットフォームconnpass「サブイベント機能」リリース
PR TIMES / 2025年2月4日 12時45分
イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25386/23/25386-23-aaba6f27511e6133fd5e97c6ff51c669-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ビープラウド(代表取締役社長 佐藤治夫、本社所在地:東京都豊島区、以下「ビープラウド」)で運営する、エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォームconnpassにて、サブイベント機能を2025年2月4日より利用開始しました。
特定のイベント参加者のみを対象とした懇親会やスプリント、チュートリアルなどをサブイベントとして募集し、メインイベントから参加状況を確認できるようになりました。
■ 背景
イベントを運営する際、下記のように「特定のイベント参加者だけを対象に別のイベントを開催したい」ケースがあります。
・ 勉強会イベントに参加登録したユーザー限定で、懇親会イベントに参加できるようにしたい。
・ 大規模なイベントに参加したユーザー限定で、期間中開催されるミニイベントの募集をしたい
このような場合、従来の仕組みでは、主となるイベントの参加者にのみ募集ページを告知するなど、運用で参加可能な対象を制限する必要がありました。懇親会参加者のメインイベントへの参加申込み漏れなどのトラブルを回避し、また、メインイベントの参加者の懇親会などの参加状況を確認できるよう、メインイベントとサブイベントという仕組みを設けました。
■ 機能紹介
■■ サブイベントの作成手順(イベント主催者)
サブイベントは、メインイベントの管理画面から作成できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25386/23/25386-23-cc1e9e9c551f34a82444f02ac3697ee9-809x249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サブイベント作成ボタン
以降の作成手順はメインイベントの作成と同様です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25386/23/25386-23-dd3732a7310fe41f1c4f162e78e7317d-1298x798.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サブイベント作成画面
※ サブイベントの制限
- サブイベントに設定できる参加枠は1つのみです。メインイベントのように、複数の参加枠は設定できません。
- サブイベント用のアンケートの作成はできません。メインイベント・サブイベント共通で、アンケートは1つのみ作成できます。
- メインイベントに参加登録をしていないと、サブイベントへの参加登録はできません。メインイベントを忘れずに公開してください。
■■ メインイベント参加枠ごとのサブイベント設定
デフォルト設定では、メインイベントの参加者全員にサブイベントの参加権限があります。
必要に応じて、それぞれの参加枠に対して個別にサブイベントの設定が可能です。
参加枠ごとのサブイベント設定は、メインイベントの管理画面、参加枠設定から行います。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25386/23/25386-23-7921387434328b7fd84d6c4e62defcf7-857x367.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加枠ごとのサブイベント設定
メインイベント参加枠ごとのサブイベント設定では、参加できるサブイベントを選択できる他、有料のサブイベントの参加料を無料に変更できます。
これにより、メインイベントに懇親会込みの参加枠を作成したり、特定の参加枠限定でミニイベントを案内したりできます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25386/23/25386-23-971911a4356ddf7c6ec788ba51d2553c-752x332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加枠ごとのサブイベント指定ダイアログ
■■ サブイベント機能の詳細
機能の詳細、設定手順は下記ヘルプページをご覧ください
・ イベント参加者向けヘルプ: https://help.connpass.com/participants/join-sub-event
・ イベント主催者向けヘルプ: https://help.connpass.com/organizers/sub-event-edit
■ IT勉強会開催支援プラットフォーム「connpass」の特徴
「connpass(コンパス)」は、エンジニアをつなぐ IT勉強会支援プラットフォームです。
サイト利用料は主催者・参加者共に基本無料です。(イベント毎にかかる決済はPayPalが利用できます)
イベントの企画、告知、集客、リマインド、開催、アフターフォロー、資料の公開、そして次の開催までconnpassを使って実行・管理が可能です。
また、イベントを探したり、参加予定のイベントについて開催の歴史をたどったりと、IT勉強会・イベントのライフサイクル全てをサポートします。
▼URL
https://connpass.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
富士スピードウェイホテルが再びTOYOTA GAZOO Racingとコラボ100台限定で生産された希少な86GRMNを愉しむ ハチロク愛を加速させるプレミアムな試乗体験を2月17日(月)から提供
PR TIMES / 2025年1月28日 14時45分
-
アルムナイ交流を活性化!eazy cateringが“繋がりを深める”アルムナイ懇親会をサポート。ハッカズークとコラボし、オリジナルプランを提供!
PR TIMES / 2025年1月24日 15時15分
-
旬の技術と寒ブリを、心ゆくまでご堪能ください。2025年2月1日開催。北陸ITエンジニアカンファレンス「BuriKaigi 2025」@富山県立大学 射水キャンパス
PR TIMES / 2025年1月23日 10時11分
-
【LINE】新機能「サブプロフィール」をLYPプレミアム会員特典として提供開始
PR TIMES / 2025年1月21日 17時15分
-
中小企業のためのDX&リスキリングのカンファレンスを島根県出雲市で共同開催
PR TIMES / 2025年1月14日 17時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください