産業ドローン人材育成のスカイピーク 2024年11月13日イベント 「無人航空機に係る制度整備の歩みと制度運用の状況」共同開催/登壇決定
PR TIMES / 2024年10月28日 12時15分
国家ライセンス制度等の理解促進、安全かつ適切なドローン利活用について
産業ドローン分野における人材育成と新規事業を手がける株式会社スカイピーク(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 高野耀、以下「スカイピーク」)は、2024年11月13日(水)開催の「無人航空機に係る制度整備の歩みと制度運用の状況」の共同開催と、イベント内での弊社代表高野の登壇が決定しました。お申し込みについてはURLより受け付けております。(URL: https://forms.gle/s2F8RagPUptcLNwK8 )
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58867/23/58867-23-4f828a40f0a3c349af0114ec62147594-3900x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「無人航空機に係る制度整備の歩みと制度運用の状況」開催について
本イベントは、国土交通省航空局の勝間様をお招きし、「無人航空機に係る制度整備の歩みと制度運用の状況」をテーマに、2024年10月現在の最新の国家ライセンス制度等の現状と今後の展望について特別講演として登壇いただきます。また第二部では、本セミナーの共同開催者である、バウンダリ行政書士法人の佐々木様、株式会社プラネットエビエーションの原田様と、弊社代表高野の4者によるパネルディスカッションを通じて、講演テーマをもとにパネルディスカッションを行います。本セミナーを通じて更なる制度理解および、安全かつ適切なドローン利活用に向けた、ドローンユーザーおよび関係事業者の皆さまとの社会実装促進を目的としております。
第一部:特別講演
国土交通省 航空局 安全部
無人航空機安全課 課長補佐(総括)勝間 裕章
第二部:パネルディスカッション
国土交通省航空局 勝間 裕章
株式会社プラネットエビエーション 代表取締役社長 原田 章
バウンダリ行政書士法人 代表行政書士 佐々木 慎太郎
株式会社スカイピーク 代表取締役 高野 耀
申し込みフォームはこちら https://forms.gle/s2F8RagPUptcLNwK8
登壇者紹介
■国土交通省航空局 無人航空機安全課 課長補佐(総括)勝間 裕章2009年国土交通省入省(航空局)。航空局を中心に経験を積む中、これまで航空局安全部運航安全課・同安全企画課・内閣官房小型無人機等対策推進室において、無人航空機に関する制度運用や新たな制度の企画・立案に業務。昨年3月までは航空分野の脱炭素化施策を担当し、昨年4月より現職にて無人航空機関係施策を改めて担当。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58867/23/58867-23-3eb4d38be552b42b493266a8d717f1b8-425x579.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■株式会社プラネット エビエーション Cap.代表取締役 原田 章JAL国際線機長として安全運航の傍ら、パイロット養成、査察業務を実施。退職後、2012年にプラネットエビエーション社を設立し、開発途上国の航空安全コンサルタント業務を開始し、日本の航空安全システムの紹介、新規空港の運航面の安全調査を実施。無人航空機に有人航空機への航空安全意識、教育システムの導入を目的として民間航空経験者が中心となり2022年12月より登録講習機関を運営し現在準備中も含めて全国に8校のFC、直営スクールを展開。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58867/23/58867-23-99273fbe313cc3887007f3aadabd7ac0-343x446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■バウンダリ行政書士法人 代表行政書士 佐々木 慎太郎バウンダリ行政書士法人は、東京都千代田区と宮城県仙台市に拠点を置く、ドローン関連許認可申請、その後の許認可管理・法務顧問を専門としている行政書士法人。ドローンに関する法務に精通しており、個人の趣味から上場企業まで幅広く日本屈指のサポート実績を誇る。また、多くのドローンスクールの立ち上げ、その運営や顧問業務を通じて年間5,000件以上の申請案件を対応。代表である佐々木自身もドローンスクールを2団体運営しており、手続きや飛行ルールの知見だけでなくドローン業界の人脈も豊富に持つ。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58867/23/58867-23-cdbfd92e21d5ab5a1e24f1bb4bfe6c68-578x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■株式会社スカイピーク 代表取締役 高野 耀スカイピークは、創立より一貫して産業ドローンの人材育成を軸に事業を展開。2017年に講習団体、翌年に管理団体、2022年12月施行日より登録講習機関として航空局に登録。また、2020年より目視外飛行オペレーター育成の取り組みをいち早く開始。講習業務や登録講習機関の支援だけでなく、上場企業や官公庁への講習プログラム作成や、経験豊富なパイロットによる実証実験を全国で実施。知見と技術を体系化し、多くの人や企業に提供することで、次世代人材育成を推進している。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58867/23/58867-23-7d6b781ebe84d0d25215e90b6fec51f0-835x963.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セミナー概要
- 開催日時: 2024年11月13日(水)14:00-15:30
- 開催場所:オンライン開催のみ
※URLについては申込者に別途ご案内いたします。
- 参加対象者:
- 操縦ライセンス制度や登録講習機関に関心のある方
- 無人航空機に関連する事業を行っている方
- 参加費:無料
- お申込み方法
下記URLのフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/s2F8RagPUptcLNwK8
※申込期限:2024年11月12日(火)まで
<会社概要>
社名:株式会社スカイピーク
設立:2017年5月19日
代表取締役:高野 耀
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F
事業内容:産業用ドローンの教育・人材育成事業/導入支援・運用代行事業/コンサルティング事業
WEBサイト:https://japandronelicense.com/
会社紹介動画:https://youtu.be/xRxoyGsqv8Q
【本件に関するお問合せ先】
株式会社スカイピーク 広報担当 E-MAIL:info@skypeak.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社アグリメディアと一般社団法人ドローン大学校が、農業分野のDX化を目指し、スマートアグリ(スマート農業)を学ぶカリキュラムをスタート!
PR TIMES / 2024年11月20日 11時15分
-
「ドローン関連政策の最新動向」と題して、東京大学 鈴木 真二氏/経済産業省 滝澤 慶典氏/総務省 小川 裕之氏/国土交通省 齋藤 賢一氏によるセミナーを2024年12月20日(金)に開催!!
PR TIMES / 2024年11月15日 17時45分
-
ドローンスクール東京は『産業機運用コース』『FPVコース』などの専門コースを新たに開設!
PR TIMES / 2024年11月2日 13時15分
-
【11月13日 無料ウェビナー】バウンダリ行政書士法人、「無人航空機に係る制度整備の歩みと制度運用の状況」を共同開催
PR TIMES / 2024年10月30日 11時15分
-
【Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2024 in 関西】来場事前登録開始!
PR TIMES / 2024年10月24日 10時0分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
3KADOKAWA「サイバー攻撃」が示した経営リスク セキュリティの難題に日本企業はどう向き合うか
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 7時20分
-
4一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
-
5「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください