1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

データ統一クラウド「Srush」がChatGPTモデル“GPT-4o”対応

PR TIMES / 2024年6月5日 12時15分

~より自然な会話形式でのデータ形式変換が可能に~

データを誰にとっても身近にするソリューションを提供する株式会社Srush(本社:東京都中央区、代表取締役:樋口 海)は、当社が開発・提供するデータ統一クラウド「Srush」のデータ加工機能に、最新のChatGPTモデルGPT-4oに対応したことをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/70907/23/resize/c05fe490aecb9e5f056641c07c74f80c.gif ]

今回のアップデートによる具体的な機能強化


■データ変換式の生成精度の向上
GPT-4o対応とプロンプトチューニングを行ったことで、ユーザーはデータを簡単に希望する形式へと変換できるようになりました。

■列の追加機能UIの変更
一問一答形式からチャット形式への変更を行い、質問と回答が対話形式で保存されるようになりました。この変更により、ユーザーにとって使いやすい仕様になりました。

AIを活用した自然言語による式の自動生成


2024年4月に提供を開始した列の追加式生成AI機能をGPT-4o対応とチューニングを行いました。これにより、ユーザーの多様なニーズに対応できるようになっております。
また、前回からのアップデートとして、よりユーザーが直感的に操作できるようUIを変更しました。
【データ統一クラウド「Srush」AIデータ加工機能に関するお問い合わせ】
https://www.srush.co.jp/request

機能開発の背景


企業が成長し続けるためには、限られたリソース内でデータを上手く活用していくことが重要です。しかし、企業内に存在する多様なデータをそのまま活用することは困難であり、適切な形式へと変換する作業が必要でした。本アップデートは、データ活用に向けたデータ分析基盤の構築をより簡単にする機能です。


■「Srush」とは
Srushはだれでもかんたん・ノーコードでデータ分析基盤を構築できるオールインワンデータ分析ツールです。開発提供も国内で行っているため、データ活用に関わるお悩みは全てワンストップでサポートします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/70907/23/resize/d70907-23-b2d90e2c9f5f9d523d9d-1.jpg ]

【データ統一クラウドSrushに関するお問い合わせ】
https://www.srush.co.jp/request

■株式会社Srush 会社概要
会社名 : 株式会社 Srush
所在地 :東京都中央区日本橋一丁目4番1号
代表者 : 樋口 海
設立:2019年11月21日
事業内容:データ統一クラウド「Srush」の企画・開発・運営・販売
https://www.srush.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください