1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

宇宙飛行士の山崎直子氏がスペースデータのアドバイザーに就任

PR TIMES / 2024年9月2日 12時0分

オープン・スペースコロニー構想の実現に向けた取り組みに協力



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80352/23/80352-23-c74a74e1ca23de19307a65a66203de8b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人類の宇宙展開を通した産業変革を目指す株式会社スペースデータ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤航陽、以下スペースデータ)は、オープン・スペースコロニー構想の実現に向け、元JAXA宇宙飛行士の山崎直子氏がアドバイザーに就任したことをお知らせします。

オープン・スペースコロニー構想は、宇宙ステーションや宇宙ロボットを開発するための基盤となるシステムをオープン化し、世界中のあらゆるプレイヤーがスペースコロニー開発のプロジェクトに参加できるようにしようというものです。

山崎氏には、宇宙飛行士やその後の活動を通して培った知見をもとに、オープン・スペースコロニー構想の取り組みに助言いただくと共に、国際機関を含む様々な関係者との連携における協力をいただき、構想実現に向けた取り組みを加速して参ります。

オープン・スペースコロニー構想について
スペースデータは、あらゆる産業の宇宙展開が進めむことによる産業変革「SX(スペース・トランスフォーメーション)」の推進をミッションとしています。

そのため、様々な事業者の宇宙事業参入を可能とするオープンなプラットフォームとして、「宇宙OSプラットフォーム」の開発を目指し、宇宙技術とデジタル技術を融合した新たな宇宙機の全体設計・開発・利用に取り組んでいます。

開発した「宇宙OSプラットフォーム」は、オープンアーキテクチャとして全世界に公開し、世界中のあらゆるプレイヤーが協調しスペースコロニーの開発を進めることができる「オープン・スペースコロニー構想」を掲げています。

スペースコロニーという巨大な構造物は、1社で建設・運用するのは不可能な規模感ですが、技術をオープン化し、非中央集権的なプロジェクトとして推進することで、世界中が共創しながら実現していくことも可能になります。宇宙開発をインターネットのようにオープンかつ身近にすることで、単独ではなし得ないスケールとスピードでの進化を実現させます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80352/23/80352-23-71329ededd68266131f141706a3f2b98-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン・スペースコロニーの概念図


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80352/23/80352-23-3fb74440ed4e91ee055d53c042a7c9bd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン・スペースコロニーのイメージ図


この度、JAXA宇宙飛行士を経て、様々な機関や団体で宇宙産業の発展に寄与する山崎氏にアドバイザーとして参画いただくことで、当社が掲げるオープン・スペースコロニー構想の取り組みに助言いただくと共に、国際機関を含む様々な関係者との連携における協力をいただき、構想実現に向けた取り組みを加速して参ります。

山崎直子氏からの就任コメント
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80352/23/80352-23-6d93b8f984bd7d26d75be7d5b3e1e1f3-1960x2445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

国際宇宙ステーションの中では、皆が運命共同体であり、限られたリソースを大切に使いながら、国際協力でミッションを遂行しています。青く輝く「宇宙船地球号」でも、一人一人が乗組員として課題を解決していくことの大切さを痛感します。

宇宙は決して遠い世界ではなく、地球も私達もみな宇宙の一部です。宇宙を知ることは、地球をより良く知ることにも繋がります。宇宙と地球をオープンに繋ぎ、皆がアクセス出来るようにするというスペースデータの取り組みに共感し、様々な機関と協力しながら、共に未来への可能性を広げていきたいと思います。

山崎直子




山崎直子氏について
千葉県松戸市生まれ。1993年3月東京大学工学部航空学科卒業。1996年 3月東京大学大学院航空宇宙工学専攻修士課程修了。1999年現宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士候補者に選ばれ、2001年認定。2004年ソユーズ宇宙船運航技術者、2006年スペースシャトル搭乗運用技術者の資格を取得。2010年4月スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗、国際宇宙ステーション(ISS)組立補給ミッションSTS-131に従事。2011年8月宇宙航空研究開発機構(JAXA)退職後、内閣府宇宙政策委員会委員・部会委員、一般社団法人Space Port Japan代表理事、公益財団法人日本宇宙少年団(YAC)理事長、宙ツーリズム推進協議会理事、女子美術大学客員教授、環境問題解決のための英国王立財団設立「アースショット賞」評議員などを歴任する。

スペースデータについて
スペースデータは「宇宙」と「デジタル」の融合を目指した研究開発を行うスタートアップです。人工衛星・宇宙ステーション・月面探査といった宇宙分野の技術と、AI・3DCG・デジタルツインといったデジタル分野の技術の融合を目指す研究を進めています。「新しい宇宙を作る」をビジョンに掲げて、革新技術の発明・特許化・実用化を行っています。

法人概要
社名 :株式会社スペースデータ
代表 :佐藤 航陽
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-11-1 JMF渋谷ビル03 5階
資本金:15億1300万円
目的 :宇宙開発に関わる投資と研究
URL :https://spacedata.ai

本件に関するお問い合わせ
下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。
https://spacedata.jp/contact

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください