化粧品OEM:オリジナル化粧品受託製造の株式会社シーエスラボ、アジアでも技術力と発進力に高い評価を獲得
PR TIMES / 2012年2月6日 17時1分
■美に関する総合的な展示会2011年コスモプロフにて
日本を始め、世界各国では、化粧品業界の展示会が頻繁に開催されている。
国内で有名な展示会といえば、コスメティクスジャパン、インターフェックスジャパン、
ビューティワールドジャパンなどが挙げられる。
海外では、「有機」をテーマにしたビオファ、雑貨の見本市ながらユニークな
化粧品の出展も多いアンビエンテなどが代表的な展示会だ。
だが、規模や知名度、歴史で「世界最大」といえるのは、コスモプロフを措いてはない。
1967年にイタリアのボローニャでスタートし、すでに40年以上もの歴史を持つコスモプロフは
世界の美のトレンドが集約された展示会だ。
コスモプロフは徐々に開催地を広げ、現在の開催地はサンパウロ、ラスベガス、香港、上海。
香港で開かれるコスモプロフアジアは2011年で15年目を迎え、アジア地区では他の追随を許さない
美容の見本市に成長した。
出展者は、アジアだけでなく、欧米など世界43の国や地域におよび、その数は1776社に達している。
ヨルダンやパキスタン、トルコからなど初参加組も加わり、2011年の展示規模は前年比で18%増、過去最大の規模となった。
■持ち前の技術を生かした展示商品を出店し、手ごたえを感じた株式会社シーエスラボ
世界中から集まったビューティカンパニーは、化粧品や香水、トイレタリー関連のパーソナルケア用品、
サロンやスパ向けのプロフェッショナル用品、ヘアケア用品、健康食品、パッケージや原料に分類される。
このアジア随一の華やかな舞台に、シーエスラボが初出展した。
今後、海外マーケットを見据えて、輸出に力を入れているシーエスラボにとっては、貴重な第一歩である。
コスモプロフアジアでシーエスラボが展示した内容は以下の通りだ。
・クリーミーローション
・ザ・クリーム
・スーパーリフティングジェル
・ナノエッセンス
・ホワイトゲル
・ホワイトエッセンス
これらの商品に加えて、OEM実績のある商品も合わせて展示を行った。
■使ってすぐに効果がわかる化粧品への高い反響
シーエスラボの得意分野、得意技術を駆使したラインナップに対する来場者の反応は
予想以上のものだった。
来場者への「メイドインジャパン」製品に対する評価は非常に高いが、なかでも、
大きな反響を得たのが、「クリーミーローション」と「スーパーリフティングゲル」の2点だ。
前者は、一見ローション(化粧水)のように見えて、実際には水の中に30%もの油分を閉じ込めたアイテムであり、
原料の微少化・均質化、製品の安定化を可能にする装置を使って実現している。
保湿持続性が高く、塗布した後、肌に潤いをとどめることができるという優れた特徴を持つ
「クリーミーローション」は、化粧水とクリームの2役を果たすオールインワンローションといえるだろう。
後者は、シワを物理的にひっぱる作用を持つハリ感抜群のゲル。
特殊材料の組み合わせることによって誕生した。どちらも、シーエスラボの技術を集結して生み出された商品であり、
サンプルを使用するだけで、誰もがその効果をすぐに実感できることから、アジアの来場者をはじめ、
一般的に皮膚が厚いとされるヨーロッパからの来場者も感嘆の声が聞かれた。
アジアは美白志向が強いため、ホワイトゲルやホワイトエッセンスの2品も好評だったが、
「使ってすぐに効果がわかる」化粧品は、国境を越え、作り手の予想以上に多くの来場者を魅了したのである。
■攻めの姿勢でアジア市場に挑む
出展を経て、現在、シーエスラボのアジアマーケットへの進出は着実に動き始めている。
最終製品ではなく、これまで培ってきた技術をベースにし「バルク」の形態でアジア市場に打って出るという
企業姿勢は新鮮さを持って受けとめられている。
シーエスラボは、黒子としてOEM業を展開するだけでなく、研究機能を高め、業界に先駆けて
ハイスペックな装置を導入し、積極的に処方開発を行っている企業だ。
待ちの姿勢でただオーダー通りに化粧品を作るだけではなく、確かな技術を踏まえながら、
攻めの姿勢で自ら情報発信し、処方開発を手掛け、提案力を強化してきた日本のOEM企業は、
いまアジア進出への確かな手応えをつかんだといえる。
2012年も海外展示会へ出展する計画だ。
2011年は初出展のため、商品の見せ方、説明方法などでは反省点も多かったことから、
問題点を改善・改良し、より技術を磨いて、本年度も再びアジアマーケット開拓を進めていく。
次回にはさらなる成果が期待できそうだ。
☆―――――――――――――――――――――――――――
マーケティングブログを更新しました
http://www.cslab.jp/
―――――――――――――――――――――――――――★
新たに化粧品を開発したい、化粧品ビジネスへ参入したい・・・という皆様の、
ヒットする商品開発、事業発展にお役にたちたいとの気持ちから、弊社マーケティング
スタッフが情報収集しているブログです。
冬の美白対策
http://www.cslab.jp/category/1578507.html
この冬、女子は唇の乾燥にどう挑む!?
http://www.cslab.jp/category/1567312.html
リッチな洗顔料を考える
http://www.cslab.jp/category/1557875.html
現代女性のニーズを踏まえた化粧品の開発や海外進出可能な商品の開発を検討している方は
ぜひ下記へ連絡してみてはどうか。
サンプル希望についても問い合わせてみてほしい。
http://www.cs-lab.co.jp/app/web/inquiry/
弊社に関する取材ご希望のメディアの方は下記へご連絡ください。
お問い合せ先: http://www.cs-lab.co.jp/app/web/inquiry/
<送信者>
株式会社シーエスラボ http://www.cs-lab.co.jp/index.html
本社所在地 〒171-0033 東京都豊島区高田 3-32-3
TEL/FAX:03-5928-5941/03-3984-5686
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
米国食品卸シェフズ・ウェアハウス、シカゴで高級レストラン向けに見本市を開催(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年6月10日 14時50分
-
下町ものづくりの技術が一堂に集結 第9回町工場見本市2023《出展企業募集》
PR TIMES / 2022年6月7日 12時45分
-
東京ビッグサイトに「働く女性の美と健康」のサポート企業とバイヤー・プロフェッショナルが集結。6月より事前来場登録(無料)開始!
PR TIMES / 2022年6月3日 14時45分
-
【商品開発支援.オンライン展示会】7月27日~29日開催決定!スマホ動画で有形商材も魅力が伝わる出展社参加型のショート動画プロジェクトを実施
PR TIMES / 2022年6月3日 14時45分
-
ファーメンステーションが欧州最大級のテックカンファレンス「VIVA TECHNOLOGY 2022」に出展
PR TIMES / 2022年5月31日 12時15分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4iPhone 13 Pro&13 Pro Max向け耐衝撃ケース3種 「MagSafe」対応
J-CASTトレンド / 2022年6月25日 16時0分
-
5スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
