Internet Explorer(R) 9によるサイトパフォーマンス測定・改善サービス開始のお知らせ
PR TIMES / 2012年2月21日 16時33分
中立的な第三者としての立場から投資信託、株価情報ほか各種金融商品、
及びEコマースや各種ウェブサイトの客観的な評価・比較を行う
モーニングスター株式会社(東京都港区 代表取締役:朝倉 智也、以下
「当社」)は、ゴメス・コンサルティングサービスの一環として、
平成24年2月11日よりInternet Explorer(R)9によるサイトパフォーマンス
測定・改善サービスを開始いたしました。
当社が販売するサイトパフォーマンス測定・分析サービス「Keynote
(キーノート)」は、ウェブサイト・スマートフォンサイトの表示速度や
稼働率を測定し、測定結果を統計・分析するサービスです。その特徴のひとつ
がサイト訪問者が実際に使用するウェブ・ブラウザを使用して測定すること
であり、平成24年2月11日よりInternet Explorer(R) 9の使用を開始いたしまし
た。
Internet Explorer(R) 9は新たな高速化技術を備えており、以前のバージョンの
ものと比べて高速にウェブサイトを表示することができるとされています。
ウェブサイト・ウェブアプリケーションの製作・開発のご担当者様は、
Internet Explorer(R) 9を使用する「Keynote」をご利用いただくことで、その
実際の効果を客観的に把握することができ、ウェブサイトのパフォーマンスを
Internet Explorer(R) 9に最適化することが可能になります。
また、当社では、「Keynote」を使用してお客様のウェブサイトの
パフォーマンスを分析し、改善施策をご提案するサイトパフォーマンス改善
コンサルティングもご提供してまいります。
【サイトパフォーマンス測定・分析サービス「Keynote」の概要】
(*付は新機能)
・測定方法:
インターネット・サービス・プロバイダのデータ・センターに設置した測定拠点
から24時間365日、自動的に測定対象サイトにアクセスしてパフォーマンスを測定。
・測定拠点:
世界中のウェブサイトを全世界275拠点(国内2拠点)から測定可能。
・測定ブラウザ:
Internet Explorer(R) 9(*)/Firefox(R) 5(*)
・測定内容:
ネットワーク通信の各ステップ(DNSルックアップ・TCP接続・SSL等)の経過時間、
W3C Navigation Timingイベント(domLoading・domComplete等)の発生タイミング(*)、
描画開始タイミング(*)を記録。
【価格】
・サイトパフォーマンス測定・分析サービス「Keynote」
初期費用 300,000円(税別)
月額費用 測定回数に応じた従量課金 ※予め一定の最低利用料を定める必要があります。
・サイトパフォーマンス改善コンサルティング
1,500,000円(税別)~
【サービス紹介ページURL】
http://www.gomez.co.jp/production/performance/index.html
【ゴメス・コンサルティングについて】(http://www.gomez.co.jp/)
Webサイトの評価・アドバイス・構築サービスを提供するモーニングスター
株式会社のゴメス・コンサルティング事業部は、Eコマースサイトをユーザー
視点で比較評価した「ゴメスEコマースランキング」の公表のほか、その
ノウハウを活かしてWebサイト戦略提案から構築までをトータルサポートします。
Internet Explorerは、米国 Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
FirefoxはMozilla Foundation の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
世界のWebブラウザランキング! 3位 Edge、2位 Safari、圧倒的シェア率で1位となったのは?
オールアバウト / 2022年6月23日 13時10分
-
PC版Webブラウザの世界シェアランキング “圧倒的王者”Chromeのシェア率と他サービスの状況は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月19日 12時28分
-
「Internet Explorer」サポート終了で米マイクロソフト公式ブログが話題 「長年のご愛顧ありがとうございました」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月16日 10時8分
-
Webブラウザの世界シェアランキング “圧倒的王者”「Chrome」と競合サービスのシェア率は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月15日 20時31分
-
「Gomez M&Aプラットフォームサイトランキング2022」の発表について
PR TIMES / 2022年6月3日 13時45分
ランキング
-
1テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
2食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
-
3「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
4「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
-
5JR貨物なぜ追い風に乗れぬ?「災害に弱い」「サービス悪い」の集中砲火 真価は平時ではなく
乗りものニュース / 2022年7月1日 7時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
