「ダ・ヴィンチ」Book of the Year 2012発表!
PR TIMES / 2012年12月5日 12時48分
今年最も読み応えがあった本を決めるランキング「ダ・ヴィンチ」Book of the Year 2012が決定しました。
「ダ・ヴィンチ」本誌2013年1月号(12月6日発売)にて発表します!
弊社発行・本とコミックの情報マガジン「ダ・ヴィンチ」が実施しております
「ダ・ヴィンチ」Book of the Year 2012が決定致しました。
2013年1月号の「ダ・ヴィンチ」本誌(12月6日発売)では、「今年の顔に聞く!オススメの一冊」
「若林正恭(オードリー)×又吉直樹(ピース)×星野源による年末特別鼎談」などを大特集、
2012年の出版業界を振り返ります。
<「ダ・ヴィンチ」Book of the Year 2012 ※抜粋>
小説ランキング部門 ※誌面には50位まで掲載
1位『空飛ぶ広報室』(有川浩)
2位『三匹のおっさん ふたたび』(有川浩)
3位『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(東野圭吾)
4位『ビブリア古書堂の事件手帖3 栞子さんと消えない絆』(三上延)
5位『楽園のカンヴァス』(原田マハ)
男性誌コミックランキング部門 ※誌面には20位まで掲載
1位『銀の匙 Silver Spoon(1~5巻)』(荒川弘)
2位『ONE PIECE(1~68巻)』(尾田栄一郎)
3位『宇宙兄弟(1~19巻)』(小山宙哉)
4位『3月のライオン(1~7巻)』(羽海野チカ)
5位『名探偵コナン(1~77巻)』(青山剛昌)
女性誌コミックランキング部門 ※誌面には20位まで掲載
1位『ちはやふる(1~18巻)』(末次由紀)
2位『君に届け(1~17巻)』(椎名軽穂)
3位『夏目友人帳(1~14巻)』(緑川ゆき)
4位『大奥(1~9巻)』(よしながふみ)
5位『俺物語!!(1~2巻)』(アルコ/マンガ 河原和音/原作)
上記3ジャンル以外にも多くのランキングを掲載してます。
<「ダ・ヴィンチ」Book of the Yearとは>
本とコミックの情報マガジン「ダ・ヴィンチ」編集部が行う≪今年最も読み応えがあった本≫を決めるランキング。
「2000年1月号」(1999年12月発行)より開始、2012年で13回目を数える。
単なる売上ランキングとは異なり、書評家、アンケート会員、全国の書店員など、本の目利き4625人が実際に読んだ
本の中から厳選し、投票した結果をランキングに反映。本好きが実際に読んだ本から厳選した結果である
ランキングへの信頼度は高く、毎年多くの読書好きから注目されている。大賞を受賞した作品は、書籍帯や店頭で
『「ダ・ヴィンチ」Book of the Year受賞作品』と銘打たれるなど、その影響力は年々増加。
今年は総合ランキングを廃止し、「小説」「男性誌コミック」「女性誌コミック」「文庫」「趣味」など
ジャンル別のランキングを実施。より細やかなカテゴリーで幅広い人々に楽しめるランキングとなっている。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
レオナルド・ダ・ヴィンチのスケッチは『鉄腕アトム』のように見るべきなのか?
ASCII.jp / 2025年1月7日 9時0分
-
宮島未奈さん『成瀬は信じた道をいく』が「2024年ブクログ年間ランキング」本ランキング1位に輝きました!
PR TIMES / 2024年12月25日 14時15分
-
【好評発売中】Forbes JAPAN / 「2025年総予測」特集!
PR TIMES / 2024年12月25日 11時15分
-
Xフォロワー110万超 、全世界累計84万部突破!! 『気になってる人が男じゃなかった』第3巻が2025年2月20日(木)発売決定
PR TIMES / 2024年12月25日 9時15分
-
今年最も売れた電子書籍はコミック『転生したらスライムだった件』25巻! 小説部門『八咫烏シリーズ』ライトノベル部門『薬屋のひとりごと』など話題作が1位を獲得
PR TIMES / 2024年12月23日 12時45分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
3突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
4ミスド「ポン・デ・リング」などドーナツ類値上げへ…SNS「そのうち200円になってそう」「でも美味しいから買う!」「福袋は値上げ見越してた?」
iza(イザ!) / 2025年1月21日 18時24分
-
5「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください