全国初!「流通・物流」,「食品加工」分野の特別支援学校技能検定を実施!
PR TIMES / 2012年10月10日 14時7分
広島県は,特別支援学校高等部に通う知的障害のある生徒の就労を支援するため,学校や関係企業団体と連携して本県独自の認定資格を開発しています。近年就職先として増加しているサービス業から5つの分野を選定し,実技による検定「特別支援学校技能検定」を行っています。
この度,10月から12月にかけて,従来の「清掃」,「接客」に加え,「ワープロ」,「流通・物流」及び「食品加工」の3分野を加えた合計5分野の検定を行います。
「流通・物流」と「食品加工」は,全国で初めての実施であり,また,5分野の実施は全国で最多です。
この技能検定では,受検者の挨拶,態度及び技能等を審査し,できたことを評価して,1級から10級までの区分で認定するものです。
障害者を雇用する企業にとっては,生徒の働く力を客観的に把握することができ,生徒にとっては,スモールステップで目標を達成することを積み重ね,働く意欲や知識・技能を向上させ,働く力を付けることができると期待しています。
<技能検定の期日・内容>
(1)清掃技能検定
日時:平成24年10月13日(土),14日(日),20日(土)
検定種目:テーブル拭き,自在ぼうき,モップ,ダスタークロス,スクイージー
(2)接客技能検定
日時:平成24年10月27日(土)
検定種目:喫茶サービス
(3)ワープロ
日時:平成24年12月3日(月)~14日(金)
検定種目:速度・文書作成
(4)流通・物流
日時:平成24年12月8日(土),9日(日)
検定種目:商品化(商品の袋詰め,ラベル貼り,コンテナ収納),運搬・陳列(三面カートからの積下ろし,台車への荷積み,商品陳列・点検,顧客対応)
(5)食品加工
日時:平成24年11月17日(土),18日(日)
検定種目:調理(米研ぎ,おにぎり作り,パック詰め),技術(ポテトサラダ作り〔きゅうり切り,ポテトと混ぜる,パック詰め〕)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
廃校舎 かつお節工場で再生 地域活性化、食文化の発信拠点にも
産経ニュース / 2022年5月12日 10時30分
-
過去問題4回分を新たに収録。検定本番前のたしかめ学習に使える!「数検」3~5級の「過去問題集」を5年ぶりにリニューアル クラフト紙を使用したカバーデザインに刷新し4/30に発行
@Press / 2022年4月28日 14時0分
-
「One School One Ability」を開催します!!
共同通信PRワイヤー / 2022年4月28日 11時1分
-
学校法人東京農業大学「食品安全研究センター」が開設記念講演会を5月9日(月)に開催
@Press / 2022年4月25日 14時15分
-
宿泊・外食・介護領域での就職を目指す外国人材向け「特定技能試験」の無料対策講座の受付を開始。試験申し込みサポート窓口も開設
PR TIMES / 2022年4月18日 21時40分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
3危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
4住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
5「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
