ハイタレント株式会社、アビスパ福岡への経営支援を開始
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56630/24/56630-24-8839902d1e42308fb4744b009bf6c354-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハイタレント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:有吉洋平、以下、ハイタレント)は、Jリーグ所属のアビスパ福岡株式会社(本拠地:福岡市、代表取締役社長:結城 耕造、以下、アビスパ福岡)の経営基盤強化を目的に、経営支援を開始したことをお知らせいたします。
■ご支援開始の背景
ハイタレントは、昨年よりJリーグ所属のアビスパ福岡をスポンサーとしてサポートしております。この度、経営基盤の強化がクラブの持続的な成長に不可欠であるとの考えから、経営支援を開始いたしました。
アビスパ福岡は前任の長谷部茂利監督の指揮のもと、昨シーズンまでに競技面で着実にチームの強化を果たしましたが、今後のクラブ全体のさらなる成長には経営基盤の強化が求められています。ハイタレントは戦略コンサルティングファーム出身者をはじめとする優秀なプロフェッショナルが集う日本最大級のプラットフォームとして、今回、スポーツ領域での支援経験を有するメンバーを中心に、アビスパ福岡の経営課題解決に向けて取り組んでいます。
今回のご支援では、スポーツ業界の支援実績を有するコンサルタントが参画し、これまでの経験や知識を活かしての経営課題解決に向けた全社戦略策定や、観客動員数増加及び入場料・スポンサー収入向上のための戦略・戦術策定支援を提供しています。さらに、ハイタレント代表の有吉もこの取り組みに関与し、クラブの持続可能な発展を後押ししています。
■今後の展望
ハイタレントは、アビスパ福岡の競技面での成果を支える経営基盤の強化を進め、地域社会におけるさらなる価値創出を目指すとともに、将来的にはグローバル展開にも対応できる強固な基盤の構築を目指して継続的にご支援してまいります。
優秀な個であるプロサッカー選手一人ひとりがその才能を最大限に発揮し、より高い成果を出せる環境を整えるため、強固な経営基盤の構築を通じてサポートを続けます。
クラブの持続的な発展が、選手個々のキャリアの充実にもつながるよう、全力で貢献してまいります。
■アビスパ福岡代表取締役社長 結城 耕造氏 コメント
このたびは、アビスパ福岡のオフィシャル・パートナーであるハイタレント株式会社より、ご協賛によるご支援に加えて経営支援を頂戴することになりました。ハイタレント株式会社の高い知見と幅広く優秀な人材ネットワークを生かした力強いご支援に心より感謝申し上げます。
このプロジェクトが、クラブのさらなる成長と成功に大きく貢献することを確信しております。アビスパ福岡の目標達成に向けた取り組みが一層強化されるとともに、ファン・サポーター、アビスパ福岡を支えていただいている皆様へ更なる感動と喜びをお届けできることを非常に楽しみにしております。
ハイタレント株式会社の多大なるご協力に深く感謝し、今後もクラブ一丸となって邁進してまいります。引き続き、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
■ハイタレント代表取締役 有吉 洋平 コメント
私は地元福岡のチームであるアビスパ福岡を長年サッカーファンとして応援してきました。この度、経営面でのご支援という形でチームに関われることを大変光栄に感じています。アビスパ福岡が今後チームだけでなく、経営もさらに強くなり、ファンの皆様に誇りを持って応援していただけるクラブになるよう、尽力していく所存です。
プロスポーツ選手も『ハイタレント』であり、意志をもったハイタレントが才能を発揮できる環境を整えることは、選手やチーム全体だけでなく、地域社会にとっても非常に重要だと考えます。また、選手の現役時代の活躍を支えることは、選手のセカンドキャリアを見据えた支援の第一歩だとも考えています。ハイタレントとしては、まず地元福岡のアビスパ福岡をご支援することで、多くのハイタレントが活躍するスポーツ業界全体の発展に寄与してまいります。
■「HiTalent」とは
優秀なタレントであるハイタレントとハイタレントを活用したい企業をつなぐ案件マッチングプラットフォームです。
現在、ハイタレントとして戦略コンサルティングファームや投資銀行経験者および、外資IT・消費財メーカーマーケティング職種経験者の方々にご登録いただいています。
審査済みの2,800名以上のビジネスプロフェッショナルを個人・チームで活用できるフリーランス活用サービスをご提供します。
■アビスパ福岡株式会社概要
【チーム名】 アビスパ福岡株式会社
【設立】 1994年9月29日
【所在地】 〒813-0018 福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1丁目2-17
【ホームスタジアム】 ベスト電器スタジアム
【公式HP】 https://www.avispa.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社商談プロ、アビスパ福岡とオフィシャル・パートナー契約締結
PR TIMES / 2025年2月3日 10時15分
-
NexusAdvisors、アビスパ福岡とオフィシャル・パートナー契約締結
PR TIMES / 2025年2月2日 16時45分
-
SalesDex、サッカーJ1「アビスパ福岡」と2025シーズン オフィシャル・パートナー契約を締結
PR TIMES / 2025年2月1日 13時45分
-
ナビタイム・アビスパ福岡等による「福岡よか街プロジェクト」がスポーツ文化ツーリズムアワード「新しい観光賞」特別賞を受賞!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時15分
-
ハイタレント株式会社、取締役にWSL(ワークスタイルラボ)創業者 真貝 豪氏が就任
PR TIMES / 2025年1月9日 15時15分
ランキング
-
1電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
2給与受け取りなどで「みずほポイント」…若年層の開拓へ今春から、「楽天ポイント」に交換も可能
読売新聞 / 2025年2月3日 21時14分
-
3スーパーの「値引きシール」貼られるタイミングは? AIが判断する店も…
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 22時16分
-
4トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
5スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください