1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

LDcube、不確実な環境変化が続く情勢を踏まえCrossKnowledgeの新コース「不確実な時代のリーダーシップコース1.2.」をリリースします!

PR TIMES / 2024年11月22日 13時40分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-400155003e4a5d45e609331df0b9566f-1125x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、当社が日本国内のパートナーとして展開するフランスのCrossKnowledge社の新コースのローカライズが完了し、日本国内でリリースすることになりましたので、お知らせします。


当社はCrossKnowledgeの日本国内のパートナーとして展開しております。この度、世界的に高い評価を得ているCrossKnowledgeの新コースのローカライズが完了し、リリースできる運びとなりました。


■新コース概要
概 要:
急速に変化するビジネスの世界では不確実性が増していて、毎日不確かなことに直面します。でも、多くの人はうまく対処できません。どうすれば恐怖を克服し、可能性を追求できるでしょうか?
本コースでは、多くの起業家や先駆者の話を基に、不確実性が高まる現代のリーダーのあり方ついて学習します。自分の発想を転換し、可能性を引き出す行動を起こし、不確実性に伴う困難に対し自らを維持する方法をお伝えします。


講 師:
ネイサン・ファー
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-bd9a6eee34d1bd6d1e1d71dbbd7b08e8-207x207.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ネイサン・ファーはINSEADの教授で専門は技術戦略とイノベーションです。
スタンフォード大学で博士号を取得し、イノベーターがアイディアを事業化するプロセスを研究してきました。




『成功するイノベーションはなにが違うのか?』、『Leading Transformation』、『Innovation Capital』、『不確実性のプラス面(仮題)』(全てHarvard Business Review Press発行)など数々のベストセラーを生み出し、『ハーバード・ビジネス・レビュー』、『スローンマネジメントレビュー』、『フォーブス』、学術誌などから出版物を刊行しています。イノサイトのメンバーであり、Thinkers50 イノベーションアワードにもノミネート。顧客には、Google、マイクロソフト、シティ、アイエヌジー、フィリップス、ソルベイなど主要企業が名を連ねます。

スザンナ・ファー
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-c67fd79d1aa9ac0b41bddc8e7998617a-207x207.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

スザンナ・ハーモン・ファーはデザイナーであり、美術史家であり、婦人服ラインの創設者です。
個人および組織に向けて不確実性について教えているほか、最近ではノルマンディーで環境再生型の生態系を重視したバイオインテンシブな菜園を始めました。



ネイサン・ファーとの共著に『確実性のプラス面(仮題)』があります。ネイサンと共に設立したUP School(Uncertainty Possibilityの頭文字から命名)は、参加者が人生やキャリアに有意義な可能性を見いだし、変革を遂げることをサポートするために、学習コンテンツとコミュニティを提供しています。

内容:
コース1.
- 不確実性の本質
- 不確実性をどうフレーミングするか
- 冷静に不確実性と向き合う
- リスクを知る
- リスクを分散させる
- 先の見えない状況で学ぶ
- ブリコラージュ
- 最悪の場合を具体的にイメージする
- 不確実性に立ち向かう力を培う



コース2.
- 不確実性を味方につける
- 不確実な出来事に“逆保険”を掛ける
- ストーリーテリングで不確実性に対処する
- 不確実性のバランスを取る
- 価値観か、目標か
- 不確実性の波に乗る
- 学習で楽観主義を身に付ける
- “…かのように”生きる

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-65f74d56f041a717af901a0d7d51f6bd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


CrossKnowledgeの特徴
CrossKnowledge社は、フランスに本社を置くデジタルラーニングソリューションカンパニーです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-68d3c4ca375be8f76e1e3eb16fcb8320-864x291.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 最大28カ国語に対応したグローバルに活用できるLMSを提供している
- 750以上の学習コンテンツ、世界有数のビジネススクール教授陣による講義を提供している
- 「人的資本管理のアカデミー賞」と言われるBrandon Hall Group の Excellence in Technology Awardで金賞を受賞、Training Industry社のグローバルトップクラスのリーダーシップトレーニングプロバイダーの1社として選出されるなど世界的に高い評価を得ている


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-f3ba05aa811386862d1c6bcbd31069d6-584x439.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ブランドン・ホール・グループについて
Brandon Hall Group は、Learning and Talentの幹部や組織にデータ、調査、洞察、認定を提供する唯一の専門能力開発会社です。人的資本管理 (HCM) の優秀な人材は、新時代に向けた将来性のある従業員育成計画の作成を支援するためにBrandon Hall Group を選択しています。
30年以上にわたり、世界中の組織に権限を与え、優秀性を認め、認定し、1,000万人を超える従業員と幹部の育成に影響を与えてきました。HCM Excellence Awardsプログラムは、学習と才能を評価する組織を初めて表彰したもので、「人的資本管理のアカデミー賞」として知られるゴールドスタンダードです。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131307/24/131307-24-6ce2eb51c331c098e23f7cdcd258d5f8-1087x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Training Industryについて
Training Industryは、学習ビジネスに関する最も信頼される情報源です。当社の権威は、洞察と実用的な情報を同僚と共有する450人以上の専門家寄稿者との深いつながりの上に築かれています。Training Industryのコース、ライブイベント、記事、雑誌、ウェビナー、ポッドキャスト、調査、レポートは、毎年1,000万件を超える業界インタラクションを生み出し、TOP20Training Companies Listsは、ビジネスリーダーが適切なトレーニングパートナーを見つけるのに役立ちます。



◆株式会社LDcubeからのメッセージ
当社は、世界的に高い評価を得ているCrossKnowledgeの日本国内パートナーとして展開しており、世界的に認められた品質の高い学習ソリューションを日本の多くの企業にお届けしたいと考えております。コロナ禍を経て、オンライン環境を活用した学習も増えてきています。日本国内にいながら、社内にいながら、自宅にいながら、世界最前線の学びができるようになりました。学びの発展、効果的な学びのデザイン、DXの活用を通じて、働く人の成長とお客様の組織の生産性向上に貢献していきたいと考えております。

本件に関する問い合わせ先 株式会社LDcube WEBサイト関連担当
電話:03-3525-7002 
電子メール:info@ldcube.co.jp

本件に関するページ:https://ldcube.jp/service/crossknowledge/elearning151
CrossKnowledgeサービスページ:https://ldcube.jp/service/crossknowledge
CrossKnowledge関連情報:https://ldcube.jp/__/tags/CrossKnowledge

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください