1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

数百の試作から生まれた究極の木質感 「ぺルゴラミネートフロア」 新デザインコレクション2柄を関東エリアで8月1日先行販売開始

PR TIMES / 2024年6月25日 14時45分

 住宅メーカー・建設資材販売の株式会社北洲(本社:宮城県富谷市、代表取締役社長:村上ひろみ)は、当社が日本総代理店として輸入している高性能・高耐久床材「PERGO(ペルゴ)ラミネートフロア」(ベルギー、ユニリン社製)の新デザインコレクション2柄について、関東エリアで8月1日(木)より先行販売を開始します。先行販売するのは、「クラシックプランク」Edgeシリーズに加わる新コレクション2色(ライトグレイオーク、ブラウントーステッドオーク)です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/17092/25/resize/d17092-25-29337a4dc3f36ae32303-0.png ]


■公式ホームページ
 https://pergo-japan.com/  

■新コレクションの特長
◇ライトグレイオーク
 近年の日本床材市場トレンドであるベージュ・グレージュ・ホワイト系の色味で、多彩なインテリアテイストに調和する洗練されたカラー。幅広で上質な床は、部屋全体に明るく高級感のある雰囲気をもたらします。
サイズ:厚さ8×幅190×長さ1200mm
[画像2: https://prtimes.jp/i/17092/25/resize/d17092-25-172b908218e6bd11dcee-4.png ]


◇ブラウントーステッドオーク
 温かみと深みのある色調で、和モダンやジャパンディスタイルのインテリアにも調和するカラーです。PERGOラミネートフロアには天然木のパターンを再現するかのような豊かなデザインバリエーションがあり、表面も自然さを追究した非常にマットな仕上がりです。
サイズ:厚さ8×幅190×長さ1200mm
[画像3: https://prtimes.jp/i/17092/25/resize/d17092-25-6eb0dee3bd47bfbd364b-4.png ]


■「クラシックプランク」Edgeシリーズの特長
  新コレクション2色が加わる「クラシックプランク」Edgeシリーズ(2023年9月発売)は、独自の技術を用いて耐久性と美しさを両立。特に、表面加工により傷や汚れに強く、日常のメンテナンスも簡単です。エコロジーにも配慮し、環境にやさしい素材を使用しています。

■PERGOの木質感を追求したデザイン
PERGOを製造するユニリン社は完璧なデザインを追求し、3-4年の年月を費やして314種類の試作品を製作。木質感を再現する印刷技術の0.1mmの彫りの深さの違いまで議論され、本物に近いデザインが生み出されています。
 デザイン性に関する動画 https://youtu.be/QuFZ9Nynnfs


■ペルゴフロアとは
  世界最大手の床材メーカーであるモホークグループでフローリング部門を担うユニリン社(本社・ベルギー)製の高性能床材。北洲はユニリン社とパートナーシップを締結し、日本総代理店として2016年3月から「ペルゴフロア」を販売しています。

■ペルゴラミネートフロアの特長
[画像4: https://prtimes.jp/i/17092/25/resize/d17092-25-fd5556eb19c160f3a185-3.png ]

・限りなく天然木に近い「究極の木質感」
 メラミン樹脂含浸の木目調表面装飾。今までのラミネートフロアではできなかった究極の木質感です。
・耐摩耗性に優れた表面シート
 特許の表面保護技術(チタンX)が、こすれや傷から床を守ります。
  ※チタンXとは、酸化アルミニウム粒子の保護層のマルチレイヤ―技術です。
・高密度繊維板(HDF)
 HDFは980kg/㎥と非常に高密度なため、耐衝撃性や耐水性に優れています。
・バランスフィルム
 裏面には防湿性と形状安定性を高めるバランスシートを採用。
・ユニクリック
 ユニリン社が国際的に特許を取得したサネ構造。
 接着剤不要のロック技術がフローティング工法(下地に固定しない工法)を実現し、迅速かつ簡単に施工が可能です。


ラミネートフロアは耐摩耗性と耐衝撃性に優れ、欧米を中心に世界的に広く普及している床材として知られています。


耐久性
優れた表面保護技術により傷つきにくく、耐摩耗性に優れた表面シート、高硬度のHDF(高密度繊維板)の使用で高い耐摩耗性や耐衝撃性、耐水性を実現。
※耐摩耗性試験では、4000回転を記録(国内のシート系合板の6倍超の耐久性)


施工性・更新性
「ノリ」や「クギ」を使わない簡易な置き敷き工法、リフォームしやすい


デザイン性
最新の表面加工技術により、本物の質感や肌触りを追求。木目柄などの多彩なデザイン




■北洲の建設・資材事業について
 北洲の源流である建設・資材販売は、住宅建設・リノベーション事業と両輪となり、時流に淘汰されることなく愛され続ける「本物」をお客様にお届けしています。「ペルゴフロア」のほか、ドイツ生まれのトップブランド・アルセコ社の「外断熱システム」の資材の輸入・販売、移動式木造住宅「スマートモデューロ」の販売・生産など、当社の強みである「目利き力」を存分に活かして、国内・海外の優れた資材を全国にお届けしています。

株式会社北洲ホームページ https://www.hokushu.net/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください