1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「ユーザー発案者効果 ユーザー創造製品のマーケティング・コミュニケーション戦略」(岡田庄生著)刊行のご案内

PR TIMES / 2024年3月1日 16時45分

「消費者との共創」という表示がもたらす、マーケティング価値を紐解く学術研究



[画像: https://prtimes.jp/i/50577/25/resize/d50577-25-f630ac9cad0470a8e5b4-0.jpg ]

ユーザー発案者効果 ユーザー創造製品のマーケティング・コミュニケーション戦略
岡田庄生著
ISBN978-4-502-48681-4
本体3,600円+税
2024年3月1日刊行

目次
序 章  ユーザー発案者効果
1 ユーザー発案者効果の解明が求められる背景
2 研究方法
3 本書の内容

第1章 ユーザー発案者効果研究の意義とその定義
1 本章の概要
2 イノベーションの民主化
3 ユーザー参加型新製品開発の成果と課題
4 ユーザー発案者効果の概念化によって期待される効果
5 非参加消費者を取り込む重要性
6 ユーザー発案者効果の定義
7   まとめ

第2章 ユーザー発案者効果の先行研究レビュー
1 本章の概要
2 ユーザー参加型の新製品開発に関する研究とユーザー発案者効果
3 企業レベル
4 製品レベル
5 消費者レベル
6 まとめと研究課題

第3章 ユーザー発案者効果における革新性の媒介効果
1 本章の概要
2 先行研究のレビュー
3 仮説の構築
4 研究方法
5 研究結果
6 本章のまとめ

第4章 ユーザー発案者効果における制御焦点の媒介効果
1 本章の概要
2 先行研究のレビュー
3 仮説の構築
4 研究方法
5 研究結果
6 本章のまとめ

第5章 製品カテゴリーの違いとユーザー発案者効果の境界条件
1 本章の概要
2 先行研究のレビュー
3 仮説の構築
4 研究方法
5 研究結果
6 本章のまとめ

第6章 制御焦点の違いとユーザー発案者効果の境界条件
1 本章の概要
2 先行研究レビュー
3 仮説の構築
4 研究1:製品タイプの違いが与える影響
5 研究2:広告メッセージの違いが与える影響
6 本章のまとめ

第7章 結論と今後の課題
1. 全体のまとめ
2. 理論的貢献
3. 実務的貢献
4. 本研究の課題
5. 今後の展望

株式会社碩学舎
https://www.sekigakusha.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください