1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

BtoB-EC通販特化型CRM「LTV-Lab for BtoB」BtoB受発注をWEB化するクラウドサービス「楽楽B2B」との連携を開始!

PR TIMES / 2024年6月11日 12時15分

~2024年6月18日(火)連携記念セミナー開催~ 

株式会社LTV-X(本社:東京都港区 代表:野口 学夫)は、BtoB-EC通販事業者向けのCRM・マーケティングオートメーション「LTV-Lab for BtoB」と株式会社ネットショップ支援室(本社:東京都港区、代表取締役:竹澤 洋一)が提供するBtoB受発注をWEB化するクラウドサービス「楽楽B2B」との連携を開始いたしました。それにともない、2024年6月18日(火)に株式会社ネットショップ支援室、株式会社これからと共催で、連携記念セミナーを開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/75939/25/resize/d75939-25-6eafc7772290afced13a-0.jpg ]

LTV-Lab for BtoBでできること


1,300店舗以上の運用実績がある費用対効果に強いCRMシステム「LTV-Lab」にBtoB事業に必要な機能を数多く搭載いたしました。主要なECカートや受注システムと自動連携が可能、顧客管理から分析、自動メール配信/ステップメール配信(LINE配信も可能)、顧客の購入商品や金額、購入期間などの分析から顧客をセグメントして、最適な顧客にメール配信やステップメール配信(無制限)を行うことができます。

特徴1:主要ECカート標準連携!複雑な設定無しで利用可能!
[画像2: https://prtimes.jp/i/75939/25/resize/d75939-25-32474054799451c9550f-0.jpg ]

EC通販カートシステムや受注管理システムと標準連携。システムに詳しくない方でもCSVファイルのカスタマイズやインポート処理の手間なく顧客データ/購買データ/商品データを取り込んで分析することが可能です。

特徴2:配信チャネルを一元管理!メールと同じように複数の配信チャネルを設定できます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/75939/25/resize/d75939-25-23293de6c298031c9174-0.jpg ]

会員情報や購買情報と掛け合わせて、メール以外の配信チャネルを一元管理することができます。また、これにより例えば、メールを未開封の方に、LINE配信アプリプッシュなどといった配信チャネルの掛け合わせすることによりROI最適化のアプローチが可能となります。

特徴3:BtoB-CRMに特化した機能が豊富!
[画像4: https://prtimes.jp/i/75939/25/resize/d75939-25-952dd7615b3ae271a264-0.jpg ]

1300ショップの通販企業を中心としたCRM運用ノウハウ(LTV-Lab)から、BtoBで必要な機能を数多く搭載いたしました。LTV-Lab BtoBにしかない機能を、是非御社のBtoB営業にご利用ください。

特徴4:リーズナブルな価格設定
[画像5: https://prtimes.jp/i/75939/25/resize/d75939-25-8912b3d4eb824ef0eb57-0.png ]

どんなに高くていいツールを入れても、それに見合った収益が出なければ、費用対効果が合いません。「LTV-Lab for BtoB」の価格は、初期費用が5万円、月額費用は3万円から。メールの配信通数やシナリオの設定数に上限はありません。メールもLINEも配信アドレスによって月額料金が変わる。会員登録数や配信通数ではなく有効アドレス数での課金のため、メルマガを送れば送るほど費用対効果が良くなる料金設定です。メルマガの設定を解除した顧客がいれば、次の月には課金の人数から外れる仕様になっています。

LTV-Lab for BtoB URL:https://ltv-lab.jp/btob/

楽楽B2Bについて


BtoB取引もWEB化  BtoB受発注のEC取引向けクラウドサービス
「楽楽B2B」は、卸取引をWEB化できるBtoB専用の受発注システムです。「楽楽B2B」は、取引先毎に「指値」や「掛け率」などの価格設定も可能な上に、販路・決済方法や表示する商品も細かく設定することが出来るので、面倒なアナログ作業や処理ミスが削減され、業務がよりスピーディーになります。また、WEB化させることで新規取引先拡大が可能となります。

「楽楽B2B」 URL:https://raku2bb.com/

連携記念セミナー


[画像6: https://prtimes.jp/i/75939/25/resize/d75939-25-5dc775f192d3134ab32b-0.png ]

セミナータイトル: BtoB ECを武器に営業を変革する!法人向けデジタルセールス強化セミナー
講演内容: 今回のセミナーでは、デジタル化が進む現代において、BtoB市場の営業戦略を一新するためのノウハウとツールを御紹介します。セミナー内容としては、ECプラットフォームの選定や設計から、営業プロセスのデジタル化、顧客データの分析に至るまで、法人営業の効率化と成果最大化のための具体的な戦略を紹介させて頂きます。

受発注の効率化と並行し、よりデジタル技術を駆使した営業アプローチ方法を知って頂き、従来の対面式営業に代わる新たな営業モデルの構築をして頂けます。成功理論だけでなく実践的な知見もご紹介させて頂きますので、BtoB営業の未来を切り拓くための第一歩として是非、皆様ご参加ください。

<セミナー概要>
開催日時: 2024年6月18日(火)13:00
開催方法: Zoomでのオンライン配信
▼セミナー詳細・事前申込はこちら▼
https://ltv-lab.jp/seminer_20240618/

株式会社LTV-Xについて


【会社概要】
本社所在地:東京都港区芝5-13-18 いちご三田ビル2階
代表取締役社長:野口 学夫
事業内容: クラウドサービスの企画・開発・提供
設立: 2010年9月
HP:https://ltv-x.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください