1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「生徒の苦手が今日わかる」テスト作成ツールDr.okkeが武田塾医進館渋谷校に導入。参考書学習に沿った、より手厚いサポートを実現

PR TIMES / 2024年6月19日 11時15分

武田塾のメソッドを活かし、医学部・歯学部・薬学部・獣医学部に特化した学習塾 武田塾医進館の渋谷校で、「1分で確認テストが作れる」Dr.okkeが導入。毎日のテストで参考書学習をさらに支援。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76857/25/76857-25-dc9da6ea82bcc68fc5fdac02be9ad231-1920x1281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


武田塾医進館について
武田塾医進館は、日本で初めての「管理型 医系学部専門予備校」です。
参考書による徹底的な自学自習と管理、質の高いアウトプットを繰り返し行う武田塾のメソッドをそのままに、医学部・歯学部・薬学部・獣医学部に特化した学習塾として、多くの逆転合格を生み出しています。

一人ひとりに対しての手厚いサポートが特徴で、長期的な学習計画のカウンセリングから日々の理解度チェックや個別指導まで、個々のニーズに沿った指導を実現され続けています。

武田塾医進館HP:https://takeda-medical.jp/

Dr.okkeとは
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ewY4XTa8etk ]

Dr.okkeは、とことんシンプルな使いやすさと、生徒とのコミュニケーションを重視した、高校生向けの新しいテスト作成ツールです。
それぞれの生徒の現状に応じた個別最適なテストを1分で簡単に作ることができ、オンラインで採点やデータ化も一瞬で完了するため、例えば、以下のような使い方が可能です。

・授業中や宿題で小テストを配信し、生徒の定着度をリアルタイムに把握
・映像授業や参考書の単元が終わったところで、確認テストを実施
・受験に向けて、単元をシャッフルしたテストを定期的に実施
・到達度を分析して、弱点や解けていない問題のみから強化テストを実施

導入の経緯とDr.okkeの活用方法
導入の背景
「自分のレベルに合った「参考書」を一冊ずつ完璧にする」という武田塾のメソッドを活かしながら、その先の「類題でも解けるまで定着しているか」「範囲をシャッフルしても解けるか」のチェックができ、先生方の労力のかからないサービスを探している中で、Dr.okkeのテスト教材を検討。
解説もしっかりと作られていたことや、サービスの使いやすさ、また生徒からも「モチベーションになるので使いたい」という良い反応があったことから、無料トライアルののちに導入が決定しました。
Dr.okkeの活用シーンと導入効果
- 生徒が塾に自習に来るたびに、その日に学習した範囲が理解できているかのチェック(デイリーチェック)の教材として、個々の生徒に対してDr.okkeでテストを配信・出力しておく
- 参考書の問題での確認テストを行ったのち、それと同じ範囲の類題として、Dr.okkeのテストで定着のチェックを行う

現場の講師の方々もすぐに操作に慣れていただき、導入直後からスムーズに運用いただいております。

これからの活用について
今後はさらなる塾生の学力向上・保護者様の満足度向上のためにDr.okkeの活用をサポートさせていただくとともに、高校生が学習する科目の拡充や、生徒の学びに本質的な価値をもたらせる機能の開発などを進めていく予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76857/25/76857-25-8daa4a16e41171138fac6dda4fd17cc4-3182x1664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生徒ごとの定着度合いが一目でわかる(さらに細分化も可能)


武田塾医進館 渋谷校 奥山統括ならびにokke代表久保山からのメッセージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76857/25/76857-25-a87a4fc8181c485cec86687745cb8546-1259x1351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

武田塾医進館 渋谷校 奥山統括シンプルなインターフェースはもちろんですが、手書きの丁寧な解説もDr.okkeの大きな魅力です。生徒は蓄積される解答を入力して初めてその解答解説を入手できるため、自ずと真剣に問題に向き合ってくれています。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76857/25/76857-25-ac9aef3f2a630381c9f269535d95b58b-2620x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社okke代表 久保山 皓平いわゆる「学習管理型」の予備校のフロントランナーである武田塾様とご一緒できること、またすでに生徒様のやる気向上につながっていることを大変嬉しく思います。質の高い学習計画を立てる上で欠かせない「真の定着度」を、先生と生徒が一緒に確認できるツールとして、これからもサービスを進化させてまいります。





現在無料トライアル期間も設けておりますので、ご興味のある方はぜひ下記の公式ページよりお申し込みください。また、他塾様の導入事例も下記から確認できます。

無料トライアルはこちら:https://www.okke.co.jp/dr-okke#form
導入事例つきのHPはこちら:https://www.okke.co.jp/dr-okke

会社概要
株式会社okke(オッケ)
代表取締役社長:久保山 皓平
本社:東京都中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2階
URL:https://www.okke.co.jp/
これからを生きる全ての生徒に、能動的に学べる平等な機会を提供するべく、okkeは先生・生徒向けのサービスを創っています。

<本件に関する取材・お問い合わせ先>
Dr.okke 公式ページ:https://www.okke.co.jp/dr-okke

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください