リモートロボティクスのパートナープログラム「Remolink Partners」にHCIが参画
PR TIMES / 2024年12月21日 12時40分
ロボットシステム構築のエキスパート企業とのパートナー契約締結により、ユーザー企業の事業課題解決に繋がる遠隔操作ロボットシステムの提供を加速
ロボットの遠隔操作を実現するクラウドサービス「Remolink」を提供するリモートロボティクス株式会社(東京都港区、代表取締役社長:田中宏和、以下「リモートロボティクス」)は、ロボットシステムインテグレーターの株式会社HCI(大阪府泉大津市、代表取締役:奥山浩司、以下「HCI」)とパートナー契約を締結し、共にユーザー企業の事業課題解決につながる遠隔操作ロボットシステムの構築・提供を行います。
人手不足や人件費高騰などの要因により事業継続に課題がある一方で、ロボット導入による完全自動化は難しく課題解決の打ち手にお困りの事業者様に対し、リモートロボティクスとHCIは「リモートによる人とロボットの役割分担」という第三の選択肢を提案します。ロボットの得意とする繰り返し動作とリモート環境からの人ならではの認識や判断を組み合わせることで、これまでロボット導入ができなかった作業場でのロボット活用ならびに、これまで現場でしか出来なかった業務のリモートワーク化を実現します。
HCIはリモートロボティクスが提供する開発用ソフトウェア「Remolink Tools」をロボットシステムに組み込み、事業者様のご要望にお応えするリモートロボットシステムを構築し、構築したリモートロボットシステムとリモートロボットシステム稼働開始後に必要なクラウドサービス「Remolink」を合わせて事業者様へ提供します。
・株式会社HCIとは
株式会社HCIは大阪府泉大津市に各種拠点を置き、ケーブルやワイヤー等の装置製造事業とともにロボット・AIシステムのインテグレーション及び導入を手がけるSIerです。これまで搬送システムとしてコンベア付ワーク自動搬送ロボットシステム、協働システムとしてボビン交換協働ロボットシステム、その他塗装、食品等産品業界特化技術等多種多様なロボット・AIシステムを納入してきました。これからも誠の心をもったものづくりを通して社会に貢献し、ロボットと人の共存社会の構築を進めていきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93209/25/93209-25-0c939233661fce48890ab790b184608a-595x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社名:株式会社HCI
代表者:代表取締役社長 奥山 浩司
所在地:〒595-0021 大阪府泉大津市東豊中町3-14-10
主な事業内容:ロボット・AI、撚線機・押出機・伸線機・電線製造機械をはじめとする自動化・省力化機械、医療・光学電子技術に貢献する設備の設計・構築・販売
企業サイト:https://www.hci-ltd.co.jp/
・毎日のロボット遠隔操作業務を実現するクラウドサービス「Remolink」とは
Remolinkは現場に導入したリモートロボットシステムの遠隔操作を実現するクラウドサービスです。
「100%自動化」または100%自動化が実現できないが故の「100%人作業」という二者択一の現状課題に対し、リモートロボティクスは「リモートによる人とロボットの役割分担」という第三の選択肢を提案します。リモートロボットシステムの導入によってロボットの自律動作に加えて人ならではの認識や判断を活かすことが可能になり、リモートだからこそ、人:ロボット=1:多を実現できます。
「Remolink」3つのポイント
1.半自動化でOK
ロボットが得意な繰り返し・重筋作業はロボットに任せ、認識や判断が難しいところを人がリモート操作
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93209/25/93209-25-9dcb6e6341bd1142ced9ec09b77a064b-1188x808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.リモート業務全体を支えるサービス
ロボットの遠隔操作だけでなく、アカウント管理や業務アサインなどリモート業務全体を支える機能を持つクラウドサービス
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93209/25/93209-25-43a894cce5b73f9fa2959b724a41605b-3900x1729.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.リモートワーカー(働き手)も提供
2024年度中を目標に、ロボットの遠隔操作を担当する人材と働き手を求める企業をつなぐ新しいマッチングサービスの提供開始を予定。事業者様による働き手の採用・教育・雇用維持の負担を軽減し、人件費の変動費化の実現を目指します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93209/25/93209-25-a3cac9f8ade89b375a7e0d8141468f82-3900x1840.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※Remolinkについて詳しくは以下ウェブサイトをご覧ください。
https://www.remoterobotics.net/service/remolink/
・リモートロボティクスが提供するパートナープログラム「Remolink Partners」とは
“リモート”という観点を取り入れた新しいロボットシステムの提案・構築に挑戦したいロボットシステムインテグレーター様、ロボットメーカー様、設備メーカー様を対象としたパートナープログラムです。
対象企業
・リモートロボティクスの事業内容に共感し、Remolinkをともに広げて頂ける企業
・ロボットシステムのトータルインテグレーションが可能な企業
・Remolink Toolsを活用したロボットシステムの構築に関心がある企業
パートナー加入メリット
“ロボットの遠隔操作” に関する新しいソリューションの創出を支援します。
●完全自動化のシステム提案が困難だった案件に対するリモートロボットシステムという新規ソリューションの提案を支援
● ロボットシステム納入後もユーザー様に寄り添うリモート保守・運用サービスの作成・提案を支援
パートナープログラム提供内容
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93209/25/93209-25-304c8223513fa0120997fe1188276be2-1176x416.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Remolink Partnersの詳細は以下ウェブサイトをご覧ください。
https://www.remoterobotics.net/partner/
リモートロボティクスはRemolink Partnersに参画頂ける企業を継続して募集しています。関心のある企業様は以下フォームよりお問い合わせください。
https://www.remoterobotics.net/contact/
【会社概要】
会社名:リモートロボティクス株式会社
所在地:東京都港区港南1丁目7番1号
設立:2021年12月1日
代表者:田中 宏和
事業内容:ロボットの遠隔操作に関するプラットフォームサービス
URL:https://www.remoterobotics.net/
【本件に関するお問い合わせ先】
リモートロボティクス株式会社
メールアドレス:NewsRelease@remoterobotics.net
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
いであとブルーイノベーション、戦略的業務提携に関する覚書(MOU)を締結
PR TIMES / 2024年12月20日 18時15分
-
遠隔ゴミ分別ゲーム『Eco Catcher Battle』、廃棄物処理工場と連携し、ゴミ分別の業務支援ツールとしての活用実証を開始。提携する障がい者施設で運用へ
PR TIMES / 2024年12月17日 13時45分
-
リモートでオペレーターが安全かつ迅速に現場の状況把握ができる革新的なドローン運用技術を開発しました
PR TIMES / 2024年12月16日 12時15分
-
愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト(トライアングルエヒメ)で「ugo mini」を活用-ロボット×観光ガイド事業で、就労機会の創出を目指す新たな取り組み-
PR TIMES / 2024年12月11日 13時15分
-
AIアバター「天王寺みおちゃん」による顧客案内の実証実験について
PR TIMES / 2024年12月4日 16時45分
ランキング
-
1《追悼・渡辺恒雄さん》週刊ポスト記者を呼び出し「呼び捨てにするな、“ナベツネさん”と呼べ」事件
NEWSポストセブン / 2024年12月21日 16時15分
-
2オープンAIの新たな生成AI「人間並み」近づく…安全性を確認するため当面は研究者に限定提供
読売新聞 / 2024年12月21日 18時19分
-
3ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
4車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
共同通信 / 2024年12月21日 16時3分
-
5「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください