1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

カーボンニュートラルの達成(自社排出分)について

PR TIMES / 2023年2月14日 18時15分

当社は、2022年2月14日に開示したESG方針に則り、持続可能な社会の実現を目指しております。
今般、2021年12月期のCO2排出量(Scope1・2・3)の算定、並びにカーボンニュートラル(自社排出分)を達成いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。




カーボンニュートラルの達成について

 当社は、JINUSHIビジネスを通じて、持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。創業前の1990年代より、施設全体の冷暖房等の大規模空調を必須とする商業テナントと深く接してきた当社は、それを環境に悪いと認識しておりました。現在、当社はESGに配慮し、そのリスクと機会に考慮した取り組みを行うことは、中長期的な価値向上に不可欠と考えております。
 2022年2月14日にはESG方針の策定、並びにESGロードマップを発表いたしました。また、本ロードマップにおいて、カーボンニュートラルは2023年の達成を目指しておりました。
今般、2021年12月期のCO2排出量(Scope1・2・3)の算定(※1)を行い、当社のCO2排出量、並びに、当社の売上高当たりのCO2排出量が、不動産業界で極めて低い水準であることを確認いたしました。このことは、土地のみに投資を行うJINUSHIビジネスの環境負荷が低いことの証左と認識しております。あわせて、自社排出分(Scope1・2)のカーボンニュートラルについて、再生可能エネルギーの活用や排出権購入等により、前倒しで達成いたしました。
 なお、カーボンニュートラル達成(自社排出分)については、不動産業種に属する国内の上場企業においては初の達成(※2)であります。2022年12月期以降のCO2排出量の算定、並びにカーボンニュートラル(自社排出分)についても、継続して実施してまいります。

※1.算定対象は、地主株式会社、地主アセットマネジメント株式会社、地主フィナンシャルアドバイザーズ株式会社の3社
※2.当社調べ(各社のHP、統合レポート、適時開示内容等を確認)


2021年12月期 CO2排出量 算定結果


[画像1: https://prtimes.jp/i/93374/25/resize/d93374-25-646d93308676df512e14-0.png ]



(参考)国内不動産業CO2排出量分布図※(当社2022年12月期 決算説明資料参照)

当社の売上高当たりのCO2排出量は0.06 t-CO2/百万円と、極めて低い水準です。

[画像2: https://prtimes.jp/i/93374/25/resize/d93374-25-2b0a55134bf930447575-3.png ]

※当社調べ(Scope3まで開示している企業の公開情報を元に、21/12期(または22/3期)の売上高、CO2排出量を調査)


当社について

【地主株式会社】
JINUSHIビジネスに特化した、東証プライム市場上場の不動産金融商品のメーカーです。2000年の創業以来、事業用定期借地権を活用し、土地のみに投資するJINUSHIビジネスを行ってまいりました。土地を買い、土地を貸す。自ら建物を建てず、所有もしない。貸している土地を長期に安定した収益が見込める不動産金融商品として、投資家のみなさまにご提供する。独自のビジネスモデルを軸に、日本の大地主を目指しています。
https://www.jinushi-jp.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/93374/25/resize/d93374-25-7620620032a646722d8d-2.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください