1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【生田神社】令和6年6月の限定御朱印・安産祈願授与品変更のお知らせ

PR TIMES / 2024年5月30日 12時22分

「むすび育む宮」生田神社(兵庫県・神戸市)では令和6年6月1日(土)より限定の御朱印6種の授与、並びに安産祈願の授与品を変更致します。



1.令和6年5月限定御朱印について
「むすび育む宮」生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和6年6月1日(土)より限定の御朱印6種を授与いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-1428954b51fecce0f35389c5e4be6992-843x494.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6月限定御朱印6種

【四輝朱印「翠雨(すいう)」】新緑の葉や紫陽花が雨に濡れ、清々しく輝く様子を「エッチング加工」の複雑な煌めきで表現した御朱印。
生田大神との尊い御神縁に結ばれ、恵みの雨が降り注ぎ、生き生きと芽生え伸びゆく若葉や花が光り輝くように、この季節が心健やかで心弾む季節となりますことをお祈りいたします。授与期間:令和6年5月1日~6月30日
※状況により無くなる場合もございます。初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/85594972


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-676d114632e300e78f85635002602c9d-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
四輝朱印「翠雨(すいう)」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-dbef7dc10e52489428b5cb7d1bcf6cb6-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
切り絵御朱印【あじさい】
切り絵御朱印【あじさい】この御朱印は、末社「市杵島神社」にお祀りする神戸七福神の中で唯一の女神「弁財天」を揮毫した初夏限定の切り絵御朱印です。
女神を祀る御社に相応しく、色鮮やかな紫陽花の花を配し、境内の生田の池の周りに咲きほこる紫陽花の華やかな様を切り絵にて表現し、調製致しました。
お受けになった皆様の「開運」をお祈り致します。授与期間:令和6年5月1日~6月30日
※状況により無くなる場合もございます。初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/85594781



切り絵御朱印【初夏詣】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
初夏を彩る美しい鈴蘭が月夜に輝く様子をイメージし、初夏の爽やかな夜の空に輝く満月やその光に照らされて光り輝く鈴蘭を切り絵と金の箔押しを用いて表現し、調製致しました。
鈴蘭は「幸福」「再び幸せが訪れる」という花言葉を持ち、鈴の型をした鈴蘭は、清らかな心を表し、その美しさから「純粋」の象徴とされています。お受けになった皆様の清らかで幸せな生活を御祈りいたします。授与期間:令和6年5月1日~6月30日
※状況により無くなる場合もございます。初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/85594858


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-2d24c0c8b37f7f0472dbe39334c498f7-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
切り絵御朱印【初夏詣】

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-4c98c79f1db712a6d31f4d9dca3d741f-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6月限定御朱印【みなつき】
6月限定御朱印【みなつき】6月限定御朱印【みなつき】この御朱印は、新年より半年の間、心と身体に知らず知らずに溜まった罪や過ち、穢れを祓い清め、残りの半年を穏やかに過ごせるよう願う神事「夏越の大祓」で設える「茅の輪」と、境内に華やかに咲く紫陽花を神戸の街に配し、調製したものです。
お受けになられた方が、大神様との御神縁のもと、無病息災で、心清らかに過ごされますよう心よりお祈りいたします。授与期間:令和6年6月1日~6月30日
※状況により無くなる場合もございます。初穂料:500円
https://ikutajinja.official.ec/items/86889761



6月限定御朱印【慈雨(じう)】この御朱印は、全てのものに恵みを与え育む清らかな雨粒が光り輝く中、可愛らしく咲く紫陽花をちりばめ清々しい様子を神戸の街に配し、調製したものです。
大神様とのご神縁のもと、悪しきものを祓い清め、進み行く道が明るく光り輝く月になることをお祈りいたします。授与期間:令和6年6月1日~6月30日
※状況により無くなる場合もございます。初穂料:1,000円
https://ikutajinja.official.ec/items/86889821


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-4cb7355f6ab9ce4574bf15010a0090aa-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6月限定御朱印【慈雨(じう)】

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-018e3f39fb12cc3555fa2d0469401261-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏季限定御朱印【夏詣】
夏季限定御朱印【夏詣】この御朱印は、季節ごとに調製した特別なものです。
縁むすびの神である御祭神「稚日女尊」を中央に揮毫し、社紋の八重桜と夏を感じる花である「向日葵」や「朝顔」を周りに配し、夏らしく明るい輝きに満ち溢れた様子を表現した、季節限定の御朱印です。
お受けになった皆様の健康と幸せをお祈り致します。授与期間:令和6年6月1日~8月31日
※状況により無くなる場合もございます。初穂料:500円
https://ikutajinja.official.ec/items/86889881



2.『安産祈願』記念品変更に関するご案内
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-46a2bbd780fb9057df2926d27f155d1d-500x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
familiar【1000days アルバム】
安産祈願記念品変更に関するご案内令和6年6月1日(土)より、【安産祈願の記念品】が変わります。

ベビー・子ども関連ブランドfamiliarの【1000days アルバム】を授与いたします。
このアルバムは、お子様がお生まれになる前から2歳のお誕生日までの1000日間を
記録することができます。
無事安産にてお生まれになりますよう、そしてご家族皆様がお子様の健やかなるご成長の記録を想いとともに育み、幾重にも重ね残してください。

むすび育む宮 生命力豊かな生田大神様の御神徳をお受けいただき、お母様お子様の健康と安全、無事安産であられますこととご家族皆様のお幸せを謹んでお祈りいたします。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-bab3c6e220b5c9313fd2e98657b7235a-500x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1000days アルバム1
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-baff2afb82484c89960baed82d65f709-500x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1000days アルバム2
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-76aa2b964234880a01cb128fa08fa05e-500x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1000days アルバム3
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-a97533f0279ef14cbf9240b632d27bc3-500x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1000days アルバム4

3.【茅の輪守】授与開始のお知らせ
【茅の輪守】授与開始のお知らせ6月1日(土)より数量限定で無病息災、疫病退散を祈願いたしました、「茅の輪守」を頒布致します。
この半年で知らず知らずに溜まった罪や穢れを祓い清め、残りの半年を清らかな気持ちで過ごせるようお祈り致します。
神棚や玄関にお祀りください。

初穂料:1,000円(西授与所にて)授与期間:令和6年6月1日~
※無くなり次第終了致します。


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-bba364d9577b8890af338ad9ccafd003-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
茅の輪守

4.生田神社について
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102769/25/102769-25-e14c0cea9ec6aeef1400bfb3be63b28d-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生田神社拝殿

地元神戸では「いくたさん」と呼ばれ親しまれている生田神社。神功皇后摂政元年(西暦201年)三韓よりの帰途、今の神戸港の沖合で船が進まなくなった為に神占を行ったところ、稚日女尊が現れ、「私は活田長峡国に居りたい」と申されたので、海上五十狭茅によって祀られました。縁結び、健康長寿、商売繁盛、家内安全をはじめ、恋愛成就や安産祈願の御利益があり、神戸の守り神として広く御崇敬いただいております。 生田神社
住所:〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1−2−1
電話番号:078-321-3851
URL:https://ikutajinja.or.jp/ ;

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください